こんにちは! スペイン在住のHodaです。
僕は大の Google Pixel ファンなのですが、先日 長らく利用していた Pixel 4a(5G) が急に動かなくなってしまいました。 ということで、新たに スペインで Pixel 9 Pro を購入したのですが、そこでトラブルがありました。
楽天モバイルのSIMカードが使えない
スマホはずっと楽天モバイルを利用してきました。海外でも eSIM を使って問題なくSMS受信などできたのですが、それが急に機能しなくなりました。 普段使いするには現地の Lowi というSIMカードを利用しているので問題ないのですが、時々本人確認や国内カード利用時に SMSの受信ができなくなるということが発生しました。
楽天モバイルに一度連絡しましたが、一時的な問題ということで流されてしまいましたが、どうにも解決されないので自分でもう少し確認してみたら。。。
海外ローミング 対応エリア・料金 というページを見つけました。ここでは、海外ローミングに対応している機種を確認することができます。

当時のハイエンド機種だった Pixel 9 Pro なので当然使えると思って検索をしてみたら
- Pixel 4
- Pixel 4a
- Pixel 4a 5G
- Pixel 5
- Pixel 5a
- Pixel 6
- Pixel 6 Pro
- Pixel 9a
- Pixel 10
- Pixel 10 Pro
となっていました。
ん? まさかの Pixel 9 Pro が含まれていない…. これはちょっと残念でした。ちなみに、 Pixel 7 , Pixel 8 系列も対応していないので、もし海外ローミングを利用されたい方は注意が必要です。
iPhone で代用
幸い、スマホは複数持っているので 今回は iPhone 11 に eSIM をセットして代替的に利用することにしました。
とは言っても、不便ではあるのでできれば将来的には Pixel 9 Pro でも海外ローミングに対応するようにしてもらいたいものですね。




