隠れた名所「スレイマニエ・モスク」はブルーモスクを越えた!

トルコ·
サムネイル画像

こんにちは!イスタンブール最終日は天気がよかったので色々歩いて行ってみました!\(^o^)/

そしたら素晴らしい場所を見つけたのでご紹介します!!

スレイマニエ・モスク(Süleymaniye Camii)

スレイマニエ・モスク(Süleymaniye Camii)は、トルコのイスタンブールにあるオスマン帝国時代のモスクで、イスタンブールで最も重要な宗教建築物の一つです。

このモスクは、16世紀半ばにスレイマン1世によって建てられました。彼は、当時のオスマン帝国の最も強力な支配者の一人であり、建設プロジェクトは、彼の名前にちなんで命名されました。

スレイマニエ・モスクは、トルコの伝統的な建築様式を代表するもので、大理石やセラミック、金箔などが豪華に使われています。モスクの内部には、多くの装飾的な要素があり、彫刻やタイル、絨毯などが展示されています。

また、スレイマニエ・モスクの敷地内には、学校、霊廟、図書館、浴場などの建築物も含まれています。スレイマニエ・モスクは、イスタンブールのシルエットを形作る建築物の一つとして知られており、多くの観光客が訪れています。

スレイマニエ・モスク(Süleymaniye Camii)は、トルコのイスタンブールにある歴史的な建造物の一つであり、世界遺産に登録されています。

スレイマニエ・モスク(Süleymaniye Camii) の歴史

スレイマニエ・モスク(トルコ語:Süleymaniye Camii)は、トルコ・イスタンブールの歴史的中心地にそびえる壮大なモスクで、オスマン帝国の黄金期を象徴する建築物です。その名の通り、16世紀に在位したスルタン・スレイマン1世(壮麗者スレイマン、在位1520–1566年)の命により建設されました。建築を手がけたのは、帝国随一の宮廷建築家として知られる**ミマール・スィナン(Mimar Sinan)**で、彼の代表作のひとつに数えられています。

建設は1550年に開始され、1557年に完成。当時のイスタンブールでは最大級の宗教建築であり、単なるモスクではなく、複合施設(キュリエ、külliye)として設計されました。モスクの周囲には、学校(マドラサ)、病院、浴場、図書館、キャラバンサライ(宿泊施設)、食堂(イマレット)などの公共施設が併設されており、宗教・教育・福祉の中心として市民生活を支えていました。これはオスマン帝国の「慈善都市構想」を体現するものであり、スレイマン1世の治世の繁栄と文化的成熟を象徴しています。

建築様式は、ビザンティン建築の影響を受けつつも、オスマン様式の独自性を確立しています。特に、アヤソフィアの巨大ドーム構造を意識しながらも、より調和と均衡を重視した設計がなされており、モスク内部は明るく広々とした空間を実現しています。中央ドームは高さ53メートル、直径26.5メートルという壮大さで、スィナンの高度な建築技術を示すものです。

モスクの中庭には美しい回廊と噴水があり、静寂と荘厳さが共存する神聖な雰囲気を醸し出しています。また、モスクの裏手には**スレイマン1世と妻ヒュッレム・スルタン(ロクサラーナ)**の霊廟があり、今も多くの人々が訪れます。スレイマニエ・モスクは長い歴史の中で地震や戦火の被害を受けながらも、その都度修復され、現在もイスタンブールの象徴として市民や観光客に親しまれています。

今日では、スレイマニエ・モスクは単なる宗教施設にとどまらず、オスマン建築の頂点として世界中の建築家や歴史家から高い評価を受けています。その美しいシルエットは、金角湾やボスポラス海峡からも望むことができ、イスタンブールのスカイラインを彩る存在となっています。

スレイマニエ・モスクに行ってみる

dsc03961ガラタ橋の大広場から進みます!今日は本当に天気が良いんです!\(^o^)/

dsc03962

この港沿いの道はめっちゃお店が出ています! 全部普通に安いので買ってみるのもいいかも^^

dsc03966

スレイマニエ・モスクに行くにはかなり上り坂を登ります!途中に45度くらいの坂もありましたw

dsc03968

そしたらモスクの近くまできました!こちらの看板を右に進みます!

dsc03969

そしたら右手にモスクが見えました~^^ あ!僕この雰囲気大好きです!白と緑がキレイに映えています^^

dsc03974

こちらは中庭です!綺麗に整備されています!

dsc03975中に進むと両側にお墓があります。

dsc03976

墓ごとに文字が書いてあります。

dsc03979

進んでいくと、向こう側に町並みが見えます~!なんと、ちょっと空中都市感がする~!個人的にここはカンボジアのベンメリアよりもラピュタだと思います^^

dsc03982

そしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! めっちゃ景色がいいです!イスタンブールのガラタ側が綺麗に見えます^^

dsc03988

ガラタ塔も見えますね!あの塔よりも高いかも~

dsc03990

そしてモスクの中にも入ることができます!

dsc03997

女性は肌の露出を避けなきゃいけないので、隠したい方はこちらを使えます~

dsc03998

観光客はここから先は入れません~

dsc04000

おお~ここはブルーモスクよりも綺麗です!

dsc04003

天井もとても綺麗です!そしてここは本当に人が少ないです~ 僕が今まで行った世界遺産で一番人がいなかったです~

dsc04006

あ、ちゃんとルールを守りましょう~^^

dsc04008

最後にすごい余談ですが、途中でなんちゃってポルトガルの道を見つけましたwww

まとめ

いかがだったでしょうか?ここスレイマニエ・モスク(Süleymaniye Camii)はブルーモスクよりも人が少ないし、客引きのおっちゃんもいないし、綺麗な景色が見えるのでめっちゃオススメです!アヤソフィア、ブルーモスクから歩いても来れるのでお時間があったら行くことをオススメします! :)

🔥 同じカテゴリーの記事
最終更新日

広告