バンコクで世界一周!?「ターミナル21」に行こ!

タイ·
サムネイル画像

どーも!今日もバンコクを引き続き探検してきました!今日は「るるぶ」には載ってないオススメスポットに行ってきました!

ターミナル21

「ターミナル21」は、2011年10月にオープンした空港をテーマとしたショッピングモールです!アソーク(英語:Asok タイ語:สถานีอโศก)というビジネス街にできたこともあり以前から大きな関心を集めてきました。敷地内には9階建てのショッピングセンターと20階建てのサービスアパートメントが入っています。ここの特徴は「空港のターミナルをテーマにしている」ということで、東京(TOKYO)、アメリカのサンフランシスコ(San Francisco)、ハリウッド(Hollywood)、フランスのパリ(Paris)、イタリアのローマ(Rome),トルコのイスタンブール(Istanbul)、イギリスの(London)など各階テーマを決めて作られています。ファッション街、レストラン街はもちろんのこと、他にはブティック、映画館、スーパーマーケット、フィットネスジムなどもあります。

場所

バンコクのアソーク(英語:Asok タイ語:สถานีอโศก)から歩いてすぐのトコロにあります!駅とターミナル21はつながっているので雨の日でも濡れることなく建物に入ることが出来ます!(^^)

さぁ!早速行ってみよう!

DSC06906

アソーク駅からターミナル21への通路にはこのような看板があるので一目でわかります!

DSC06907

これがターミナル21に入っている国の数々!我らが東京が入っているのは親近感持てますね!実際に日本人の方もたくさんいました!(^^)

DSC06912

入ってすぐのトコロに空港を思わせるような長いエスカレーターがあります!そしてゲートには「DEPARTURE」と書いてあります。まさに空港らしいつくりになっています!

DSC06913下を見ると地下フロアのローマの街並みが見えます!

DSC06915

そしてここのオススメはトイレもその国をモチーフに作られていることです!そしてタイでは珍しくトイレはすべてウォシュレット付きになっています!これは嬉しい! :-)

DSC06917

ちなみにこれはパリのお手洗いです!おしゃれな感じです!

DSC06918

便器も日本のものとはちょっと変わっている!これがパリなのか・・・!?

DSC06919

こういう細かい箇所もパリみたいになっております!(僕はまだ行ったことないけど・・w)

DSC06931

3Fはイスタンブール(Istanbul)です!アジアとヨーロッパの境と言われる街!行ってみたいよ!

DSC06934

ストリートごとに分かれていてとにかくオシャレ!この階にはアクセサリーが多かった!

DSC06935

オート三輪とか飾っちゃう感じ!これがイスタンブールなのか・・・!?

DSC06941

こういう細かい照明とかもオシャレ!

DSC06957そして2Fはロンドン(London)です!

DSC06967

兵隊さんがお出迎えしてくれる!

DSC06969

ここは男性向けのファッションが多かった!お店が電車をかたどっていてオシャレ!

DSC06972

そしてLondonのトイレはこの地下鉄を進んでいくと・・・・

DSC06974

現れます!!そういえば、ここのトイレの清掃員さんもその国々のコスプレをしているのでさらに雰囲気が出ます!

DSC06978

ロンドンの地下鉄の地図もありました!(^^)

DSC06982

そして2Fの東京へ・・・・!

DSC06983でっかーい、まねきねこがお出迎え!縁起がいいぜ!

DSC06991

そして夜の東京をモチーフにしたファッション街が現れます!

DSC06993

柱ごとに東京の駅名が書いてあります。「上野」「目白」「高田馬場」「渋谷」「原宿」「大崎」など。(東京は詳しくないので。。。。)

DSC06996

売っているものは東京とは関係ないです(笑)

DSC07015柱にお相撲さんが稽古をしています!どすこい!

DSC07019

日本の富士山!日本語を見つけるとふと立ち止まってしまいますねー :-P

DSC07023

江戸の町!な感じでしょうか?提灯には「平和」「希望」と書いてあります。

DSC07027

こっちにもたくさん提灯があります!でもよく見てみると・・・・

DSC07031

「共存共栄」「完全無欠」「奇想天外」の3種類の言葉しか書いてありませんw なぜこの言葉をチョイスしたのでしょうか(笑)

DSC07041

そして日本のトイレ!

DSC07046

洗面台に蛇口がない!?!?手を出すと壁の奥から水が出てきます!さすがJAPANオシャレと思ったけど日本でこういうの見たことないぞ(笑)! ま、楽しいからいっか!

DSC07059

そして4Fのサンフランシスコ(San Francisco)へ!電車が中に浮いてますけど!

DSC07063

そしてトイレは船をイメージした感じ!

DSC07072

サンフランシスコはカニが有名なのかな?カニをゴリ押ししてた!

DSC07093

そして5Fもサンフランシスコ!4階5階はフードコートになっているのでお好きな店でご飯を食べちゃいましょう!

DSC07101

5Fにはサンフランシスコ名物のゴールデンゲートブリッジ(Golden Gate Bridge)があります!結構リアルに作られています!

DSC07108

んで6Fはハリウッド(Hollywood)になっています!

DSC07118

バズライトイヤー!

DSC07122

ウッディー!

DSC07129

シネマワールドがあるので映画好きな方は映画を見てはいかがでしょうか??

DSC07154

値段は月曜~木曜は160B、水曜は100B、木曜金曜は180B、土曜日曜は200Bとなっています!(デジタル版で一番安い席の場合) どっちにしても日本よりも安いですね!水曜日なら100Bで映画が見れるのはかなりお得だと思いますぜ!英語かタイ語だけどね!(笑)

DSC07135

ゲームセンターもありました!タイのゲーセンは10Bで遊ぶことが出来ます!これまたお得!

DSC07139

ここにも携帯・スマホを売っている方たちがいるのでSIMフリーとか探している方は行って見ましょう!

DSC07143

Hollywoodのトイレは名物の手形が飾ってありました❢

まとめ

階ごとにまとめると、地下(ローマ)、1F(パリ)、2F(東京)、3F(イスタンブール)、4F(サンフランシスコ)、5F(サンフランシスコ)、6F(ハリウッド)となっています!ショッピングに興味がない僕でも内装を写真を撮って満足出来ました! :-)  雨の日でも楽しむことが出来るので是非アソーク駅に行くときは寄ってみて下さい!トイレも忘れずに寄ってみて下さいねー(笑)

こっちの記事も読むといいかもね

バンコクで安い飯屋・レストランを見つけた!

タイの物価を公開!(2015年)

雨季のバンコクの楽しみ方!

🔥 同じカテゴリーの記事
最終更新日

広告