WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2025年10月8日 水曜日
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    エックスサーバー間でのサイト移転をする際に注意する点

    TXTレコードを追加したら、急にエックスサーバーのサブドメインが使えなくなった話

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    エックスサーバー間でのサイト移転をする際に注意する点

    TXTレコードを追加したら、急にエックスサーバーのサブドメインが使えなくなった話

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
No Result
すべての結果を表示
Home Web関連

【画像付き】Stripeの使い方・登録方法ガイド

Hoda by Hoda
2022年9月11日 - 最終更新日 2025年9月10日
カテゴリー: Web関連
【画像付き】Stripeの使い方・登録方法ガイド
49
シェア
2.4k
VIEWS
FacebookでシェアつぶやくLineで送るスマホで見る

目次

Toggle
  • Stripeの無料アカウントを作成する
  • StripeのAPI情報を確認する方法
    • テスト環境のStripe API Keyを確認する方法
    • 本番環境のStripe API Keyを確認する方法
  • 別のビジネスアカウントを作成する
  • 入金スケジュールの設定・入金はいつ?
  • ブランディングの設定
  • まとめ
  • Stripe

最近は多くのサービスにて決済ゲートウェイとしてStripe(ストライプ)が利用できるようになりました。Stripeは海外の決済プラットフォームで、世界中で利用されているとても便利なサービスです。

Stripe登録無料で使用することができ、Stripeを経由することでクレジットカード支払いを受け付けることができます。昔はJCBカードの使用には申請が必要でしたが、現在は最初からJCBカードも対応になりまして、さらに便利になりました。

今回はそんなStripeの登録方法と使い方をご紹介したいと思います。

2023年追記:僕の肌感覚ですが、Stripeの審査は厳しくなっている傾向にあると思います。事業内容や提出する際のWEBサイトはしっかりと記入する必要があります。

Stripeの無料アカウントを作成する

Stripeには日本語サイトがありますので、まずはこちらに進み、「サインイン」をクリックします。

https://stripe.com/ja-at

↓次に、ページ下に「ユーザー登録」というリンクがあるので、初めての方はこちらをクリックします。

↓すると、以下のようにアカウントを作成できる画面に進みますので必要な情報を入力して「アカウントを作成」をクリックします。

 

 

Stripeは決済情報を扱うプラットフォームになりますので、パスワードは必ず強力なものにしてください。他のサービスで利用しているものなどは避け、できるだけユニークで複雑なものにすることをオススメします。

↓アカウントを作成すると、以下のような画面に進みます。ここがStripeのダッシュボード画面になります。今後はこの画面からStirpeの設定などを行っていきます。この時点では、まだメールの認証が完了していないので、登録したメールアドレスの受信箱を確認します。

 

↓このようなメールが届いていると思いますので、「Verify email address」をクリックして、メールの認証を行います。

↓次に、ビジネスの情報を入力してアカウントを有効化します。(現状ではテスト環境モードになっているので、実際の支払いを受け付けることができません。実際のカードからの支払いを受け付けるためには、ビジネスの情報を入力する必要があります。)

↓「アカウントを有効化」をクリックすると、以下のように事業情報を入力する画面に進みます。ここは日本語でしっかりと各項目について説明されているので、画面に従って項目を入力していきます。

↓「改正割販法に関連する質問」は、利用するサービスによって異なりますので注意が必要です。もしよくわからない場合は、Stripeと接続する先のサービスのサポートに確認していただくのが確実です。

↓「入金用口座の選択」では、Stripeに入金された資金を送る先のご自身の銀行口座情報を入力します。各サービスで集金した資金は一旦Stripe内に保管され、スケジュールを決めてご自身の口座に自動振込することができます。

↓「2 段階認証」は電話番号もしくは認証アプリを使って、セキュリティを高める方法です。ハッキングなどから資金を守るために、これは設定しておくことをオススメします。

↓すべて正常に入力したら、「登録情報の確認」に進み、一番下の「完了」をクリックします。

↓上記の事業内容を送信すると、簡単な審査があります。(普通にしていればほぼ通過することができます。)

問題がなければ、数時間後に以下のようなメールがStripeから送信されます。これで、実際にクレジットカードから支払いを受け付けることができるようになりました。

StripeのAPI情報を確認する方法

Stirpe単体でも定期課金をしたり、クレジットカードからの支払いを受け付けることができるようになりますが、基本的には別のサービスの決済手段としてStripeを利用するケースが多いかと思います。

テスト環境のStripe API Keyを確認する方法

Stripeにはテスト環境というモードがあります。これは購入テストする際に便利な機能で、テスト環境のAPIを使うことで、ダミーのクレジットカードを使って決済のテストを行うことができるようになります。これは購入後の動作確認などを行う時にとても便利です。

↓ダッシュボード右上の「テスト環境」がONになっていることを確認します。これがONになっている限りは、ダッシュボードに表示される売り上げレポートなどはすべてテスト環境でのデータになるので、実際の売上とは関係ありません。

↓次に「開発者」をクリックして、「APIキー」に進みます。すると、標準キーというセクションがあり、ここに2種類のキーがあります。

基本的に他のサービスと連携する際はこの2つのキーが必要になります。クリックすることで、キーをコピーすることができます。

[box type=”info” align=”” class=”” width=””]

テスト環境では以下のカード番号で決済テストをすることができます。

カード番号:4242-4242-4242
有効期限:未来の年月
CVV:適当な3桁

[/box]

本番環境のStripe API Keyを確認する方法

テストが問題なく、実際のクレジットカードを受け付ける場合は、本番環境のキーを利用する必要があります。

↓手順はテスト環境と同様で、「テスト環境」をOFFにしてからAPIキーに進みます。

 

別のビジネスアカウントを作成する

Stripeでは一つのログイン情報で、別のビジネスアカウントを登録することができます。

これは例えば、オンラインストアや別のプラットフォームなどで売上レポートを分けたい時に便利です。

↓右上のビジネスアカウントをクリックすると、下に「新規アカウント」という項目があり、ここから別のビジネスアカウントを作成することができます。作成の手順は一番最初にStripeアカウントを作成した時と同様で、別のビジネス情報を入力します。

入金スケジュールの設定・入金はいつ?

Stripeに保管された資金は自動的に登録したご自身の銀行口座に送金されます。Stripeではこの送金のスケジュールを設定することができます。

入金の設定に進みます。 https://dashboard.stripe.com/settings/payouts

↓以下のように「銀行口座」の入金スケジュールから毎月何日に自動入金するかをカスタマイズできます。

ブランディングの設定

Stripeから送信される領収書などのデザインをカスタマイズすることが可能です。

設定 > ブランディング に進みます。

↓ こちらのページでは、実際にプレビューを見ながらロゴやカラーを調整することができます。

以下のタブを切り替えて、各ページのデザインも調整することができます。

  • Checkout と Payment Links
  • カスタマーポータル
  • 請求書支払いページ
  • 請求書 PDF
  • 身元確認

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。Stripeは世界中で利用されているとても便利な決済サービスになります。僕自身もStripeはもう何年も前から利用していまして、多くのサービスと紐付けて利用をさせていただいています。

決済手数料も安いですし、スマホアプリから取引の確認をしたりすることもできます。また、こちらからお客様に請求書をお送りして、クレジットカードで支払ってもらったりすることができるのでフリーランスの自分としてもとても助かっています。

Stripeの設定自体はそこまで難しくないですし、日本語のサポートも充実しているので是非Stripeを活用いただければと思います。

Stripeとはなんですか?

Stripeは、企業向けのオンライン支払い処理およびクレジットカード処理プラットフォームです。顧客がオンラインで商品を購入する場合、資金は売り手に届けられる必要があります。ストライプを挿入します。Stripeを使用すると、クレジットカードまたは銀行を介して資金を安全かつ効率的に処理し、それらの資金を売り手アカウントに送金できます。

JCBカードは使えますか?

StripeではデフォルトでJCBカードを利用することができます。その他で利用できるカードは「American Express」「Discover & Diners」「China UnionPay (CUP)」「Mastercard」「Visa」です。

Stripeの決済手数料はいくらですか?

Stripeには月額費用はかかりませんが、毎回の取引に決済手数料がかかります。決済の度に 3.6% の手数料がかかります。

The Review

Stripe

97% Score

海外のWEB業界ではスタンダードになっている決済モジュール。全世界で利用されており、日本でも少しずつ浸透してきている。WEBサービスで決済を導入するなら使えるようになっておいて損はない。

PROS

  • 全世界で利用されている
  • 低い手数料
  • 日本語サポート

Review Breakdown

  • コスパ 0%
  • 使いやすさ 0%
  • 導入のしやすさ 0%
タグ: Stripe
Previous Post

【保存版】チェスキークルムロフの絶景スポット・注意点・観光名所をすべてご紹介!

Next Post

チェスキークルムロフのバスターミナルのWifi/待合所/トイレ情報

Hoda

Hoda

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:4カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア、デンマーク)
海外渡航:約40カ国
2024年9月から非営利ビザ(ほぼリタイアメントビザ)を使ってスペインに移住しています。

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。
スペイン語は勉強中...

関連記事

エックスサーバー間でのサイト移転をする際に注意する点
Web関連

TXTレコードを追加したら、急にエックスサーバーのサブドメインが使えなくなった話

2025年9月3日
今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!
Web関連

今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

2025年8月30日
WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話
Web関連

【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

2025年8月21日
ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア
Web関連

ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

2025年8月10日
【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説
Web関連

【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

2025年8月2日
【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点
Web関連

【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

2025年8月2日
【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード
Web関連

【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

2025年5月1日 - 最終更新日 2025年9月3日
【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説
Web関連

【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

2025年4月17日 - 最終更新日 2025年5月25日

目次

    最新の記事

    PinUp mobile app for cricket IPL betting in India

    Pin Up mobile app for IPL betting in India

    Pin Up app for cricket betting in India

    PinUp app for IPL cricket betting in India

    PinUp mobile app for cricket wagering in India

    Pinup App for Cricket Betting in India

    Pin Up Casino Mobile App for IPL Cricket Betting in India

    Pin Up mobile app for cricket betting in India

    Pin Up Casino app for cricket betting in India

    Pin Up Mobile App for IPL Betting and Gaming in India

    Pickup!!

    【2025年版】KAJABIとは?メリット デメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    teachable(ティーチャブル)の構築方法/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    ShopifyのSEO&高速化アプリの”SEOAnt”の使い方を徹底解説

    Mailchimpとは? 使い方/活用方法/メリット/評判をプロが紹介!

    日本語対応 Shopify ポイントアプリ「Loloyal」の使い方完全解説【無料/有料】

    初心者向けShopifyサイト開設方法/チュートリアル/使い方

    超詳しく!Mailerlite(メーラーライト)の登録方法/使い方/メリットをご紹介!

    Kajabi と LearnWorlds の機能や特徴の違いを徹底比較!

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説!(動画あり)

    【価格表あり】teachableの無料プラン・価格プランを徹底解説

    Ultrahuman Ring AIRを3週間使ってみたレビュー! 実際の使用感や機能について

    便利ツール

    • YouTube 動画IDファインダー【無料オンラインツール】
    • YouTube 低評価数計算ツール

    旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

    色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

    Hoda

    Hoda

    PR

    • Facebook
    • Twitter
    • Youtube
    • instagram

    © 2024 旅人ほだ

    No Result
    すべての結果を表示
    • HOME
    • Web関連
    • 海外旅行
      • アジア
      • アフリカ
      • 中東
      • 中欧
      • 北欧
      • 東欧
      • 西欧
      • 北米
      • 南米
    • その他
      • 今日の名言
      • 考えていること
      • Web関連
      • 旅に役立つ
      • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
    • Kajabi

    © 2024 旅人ほだ