自転車で西日本横断!名古屋⇒福岡

日本·
サムネイル画像

時間があったので九州までロードバイクで旅をしていました :-)  

一言じゃ表現できないけど、色々感じた旅だったので写真と一緒にご紹介します。

It was not just any TRIP!

ちなみに通ったルートはこんな感じです!

横断ルート

「三重→滋賀→京都→大阪→兵庫→岡山→広島→山口→福岡」って感じです!! :-)

三重県

DSC00382
三重県の田舎こっから山を超えると滋賀県に入れる!

三重
天気は曇りかな。でも山は綺麗でしたよ!

長島スパーランド
最初に撮った写真!長島スパーランドの近くです!

三重県までは結構ノリノリでしたね(笑) でもキツかったのはこっからです。。。。

滋賀県

石博トンネル
石博トンネル。。。4キロもあるんですけどここで心折れそうになります(笑)

石博トンネル

雪解け水

トンネルの中は暖かいけど、何も無いから逆に辛いね[/caption]

オアシス 滋賀県
途中にあったオアシス

DSC00411
途中のダムなんだけど、すごく水が綺麗だった!

DSC00427
近江市の夕日

DSC00398

三重県から滋賀県は桑名市→いなべ市を通って国道421号線を使いました。上り坂が半端無く多かった。トンネルを出たら下りだったけどそこまでが鍛えられました(笑)

京都、大阪

この辺りが走りやすかった!!

DSC00463-001
淀川河川敷。自分の地元にもこういう場所があったらいいな

DSC00480-001
中々いい感じに撮れた!

DSC00492-001
淀川河川敷

![DSC00499](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0712/1308/8934/files/DSC00499-5b99aa.jpg “カタログ写真みたい(笑)

“)

DSC00507
一筋の光が

DSC00438
これは京都かな。路面電車

![有料道路](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0712/1308/8934/files/DSC00445-64cd49.jpg “有料道路には行ってないですよ(笑)

“)

DSC00448-001
京都の街並み

大阪から京都に行くのは淀川を下っていけばよかったので最高に快適でした!

兵庫

安定の国道43号線を突っ走る!!

DSC00542-001
播磨のアウトレットパーク

DSC00545-001
明石海峡大橋だ!ちょっと感動

DSC00554-001
明石海峡大橋だ!ちょっと感動

DSC00557-001
曇ってるんだよな~

DSC00564.ARW
やっぱり海沿いの街はステキですね

DSC00572.ARW
いいアングルで撮れました!

DSC00589-001
加古川まで来たよ!この日は姫路で泊まる予定だからもうちょっと!

DSC00592-001
赤を残してみました

DSC00611
姫路の夜景。

DSC00513-001
よく行った三宮

DSC00514-001
よく行った三宮

DSC00519
垂水区の海

DSC00532-001
垂水区の海

 岡山県

DSC00642-001
安いな!

DSC00648
これが岡山。本当に岡と山しかないねん

DSC00651
イエーイ

DSC00670.ARW
偶然撮れたいい感じの写真。岡山のトンネルには歩道がちゃんとあるので安全

DSC00682-001
備前焼きで有名な備前市

DSC00700-001
やっと岡山市だ!!

2015-02-22 13.40.23
過酷な県境だったな

 岡山~広島

DSC00711.ARW
川に映しだされた

DSC00721-001
よくここまで走ってくれている

DSC00733-001
植木のまち!まだまだ知らないことが多すぎるね

DSC00740-001
ここはカブトガニのまち!まだまだ知らないことが多すぎるね

DSC00775-001
サイクリングの聖地 おのみち

DSC00796.ARW
フェリーが市民の足

DSC00814-001
尾道駅

DSC00779
絵になるね

![DSC00852](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0712/1308/8934/files/DSC00852.jpg “通りすがりのおっちゃんが教えてくれた穴場。場所はヒミツだよ(笑)

“)

DSC00886
朝3時に出発

DSC00905
やっと呉市。この時は既に50km走っている・・・

DSC00947
The choice is yours.

DSC00965
広島カープ本拠地!!!

![DSC00978](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0712/1308/8934/files/DSC00978.jpg “原爆ドームは修復中でした(笑)

“)

DSC00989
平和記念公園

DSC00996
廿日市の大きな橋から

DSC01008
厳島神社には行かなかったよ

  山口県

広かった・・・でも関門海峡は感動した山口県。

DSC01112
源義経

DSC01118
下関砲台

DSC01124
下関砲台

DSC01131
関門トンネルの下関側の入り口。歩行者は無料。バイク、自転車は20円

DSC01133
中はこんな感じ。思ったよりも綺麗。

DSC01138
結構広いスペース

DSC01142
直線がずーっと続いています。ウォーキングをしてらっしゃる方々が多かった

![DSC01149](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0712/1308/8934/files/DSC01149.jpg “ちょっと嬉しい県境!!いい記念です!(^O^)

“)

DSC01052
山口の防府市あたりのバス停。おしゃれでしょ。

DSC01075
国道2号線の途中。ここはバイクなら最高に気持ちがいい

DSC01080
もうすぐで下関!

DSC01103
下関はボートレースがあるんだね。知らなかった・・・

DSC01110
関門トンネルの入り口は突然現れます。

 福岡県

DSC01153
関門トンネルを出るとこんな感じです!

DSC01170
門司港のあるトコロ

DSC01174
門司港!

DSC01179
門司港!

DSC01182
門司港!焼きカレー食べればよかった

DSC01198
九州鉄道記念館

DSC01210
スペースワールド気になる

DSC01215
スペースワールド駅ってあるんだね

DSC01229
ソフトバンクの本拠地!!

DSC01151
福岡側のトンネルの入り口

 まとめ

一言じゃ表現出来ないけど、一言で言うなら「いい経験が出来た!そしてまだまだ若い!」

これで大体1000キロですね(笑) 夏じゃなくて冬でよかったかな。走ってると寒くないし。みなさんも2週間くらいじかんがあったら是非やってみてくださいなー :-)

🔥 同じカテゴリーの記事
最終更新日

\ おすすめのアクティビティ /