みなさんこんにちは!HODAです。
僕は今夫婦でヨーロッパを周遊しています。現在は、ドイツのフランクフルトに来ており、これからミュンヘン→ベルリンと進んできます。
https://twitter.com/tabibitohoda/status/1555505951360356353
今回は2022年8月現在のドイツのコロナの状況を僕が感じている経験からご紹介したいと思います。
当記事はあくまでも個人の体験を元にしたものです。ビザや入国、感染対策のことについては、大使館などの信頼できるソースからの情報をご参照ください。
ドイツ入国時に陰性証明は不要?
僕らは、今回はイギリスからの直行便でドイツに入国しました。
その際にパスポートコントロール(入国審査)はありましたが、コロナについては全く聞かれませんでした。
Booking.com のサイトによれば、ドイツもコロナの水際対策をもう行っていないので、その情報通りでした。
陰性証明もワクチン接種証明書も不要でした。
ドイツ国内でマスクは必要?

結論から言うと、ドイツ国内では屋外室内含めてマスクは必須ではありません。
ただ、電車やバスなどの公共交通機関ではマスクが必須とされています。実際にバスや電車には以下のような貼り紙がありました。実際に車内ではほとんどの人がマスクを着けています。


↓実際にDBのアプリで詳細を見てみると「Please wear an FFP2 mask. You are legally required to do so」と書いてまります。

少し驚いたのは、イギリスでは街中ほとんどマスクをしている人はいませんでしたが、ドイツ国内ではちらほらマスクをしている人を見かけます。(感覚で言うと1割くらい。)
もちろんしていない人の方が圧倒的に多いですが、まだ少しコロナに関しては警戒をしているように感じました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ドイツ国内ではマスクの着用は義務ではありません。ただ、自分の身を守るために、その点はご自身で判断いただくのがよいかと思います。コロナで陽性になってしまうと、逆に日本に帰国する時に困るので、かからないに越したことはありません。
当記事はあくまでも個人の体験を元にしたものです。ビザや入国のことについては、大使館などの信頼できるソースからの情報をご参照ください。 2022年8月現在、僕らは夫婦でゆっくりヨーロッパを周遊しています。よければ以下の動画もご参考いただければと思います!
[su_youtube url=“&t=1s”]



