日本最長の大吊橋 三島スカイウォークに行ってきた!

日本·
サムネイル画像

こんにちは!自転車で東日本縦断中の旅人ほだ(@tabibitohoda)です!^^

こちらの記事◯自転車で雨の箱根峠を攻めてきた!(静岡から) で箱根峠を攻めている間に観光名所を見つけたのでご紹介します!

三島スカイウォーク

とは、箱根西麓・三島大吊橋とは、静岡県三島市に存在する歩行者専用の吊り橋である。日本最長400mで愛称は、三島スカイウォーク。

とのことです!場所はここ!

雨の中行ってみた~

dsc03486

この日は雨が降っていましたが、ちゃんと歩道に屋根がついているので安心です!\(^o^)/

dsc03488

吊橋はあちらみたいです!手前にはレストランがあります!

dsc03489

みしま市街地マップがあります!ウォーキングで街を歩くことができます!ここからは無理ですがね~笑

dsc03490

SKYWALKの説明が書いてあります~!「大人が2100人乗っても大丈夫」と書いてありますが、そんなに乗ることはないでしょう~~~

dsc03491

無料かと思いきや、、、、なんと大人1000円でした!こりゃ大人が2100人も乗ることはないでしょう~~

dsc03492

ここにレプリカがあるので、写真はここで撮りましょう~

dsc03493

レストランのソフトクリームがオススメみたいです!富士山の綺麗な水を使って作られたみたいです!値段は380円です!

dsc03494

上にはお土産売り場もあります!イタリアンとかいちご大福とか売っています!

dsc03495

こちらがお土産屋の建物です!

dsc03497

中はこんな感じになっています!中々おしゃれなのでここで休憩するのもいいでしょう~!\(^o^)/

dsc03499

僕は吊橋を見ることができなかったので、ここのレプリカで我慢します(笑)

インフォメーション

所在地: 〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313

幅員: 1.6 m

電話: 055-972-0084

営業時間: 年中無休 9:00ー17:00

駐車場(無料): 400台

HP: http://mishima-skywalk.jp/

まとめ

いかがだったでしょうか?僕は自転車で箱根峠を超える際にたまたま見つけましたが、みなさんは車で訪れるのがいいと思います!可愛いお土産とかもあったので買ってみるといいですよ!次に来る特は天気のいい日に車で行こうと思います!では!

🔥 同じカテゴリーの記事
最終更新日

広告