ポーランドにある食材で醤油ラーメンの作り方

ポーランド·
サムネイル画像

こんにちは!先日は

ワルシャワで うどん・ラーメン を食べれるレストラン「UKIUKI」

の記事で、UKIUKIでラーメンを食べてめっちゃ美味しい~という記事を書きました!そして今回はUKIUKIに対抗!!する訳ではありませんが、ラーメン好きなポーランド人の友達のためラーメンを作る機会があったので、ポーランドにある食材でラーメンを作ってみました!

クックパッドで「醤油ラーメン」の作り方を調べると、だいたいは「鶏ガラのもと」が必要と書いてあります!もちろんですが、ポーランドで鶏ガラの元は簡単には手に入らないですし、あっても高価だと思うので僕は代替品を探しました!スーパーを詮索していると、、、、

dsc02605

鶏スープの元を見つけました!ポーランドでは凄く有名なものです!これを利用して醤油ラーメンの味を再現しようと思います!

材料

ラーメン 食材

大体3人分です!

・ラーメンの麺 ・ネギ ・醤油 150ml ・鶏ガラスープの素 ・ファソラ  fasola ・にんにく ・豚肉ミンチ 500g ・ナス ・コーン ・たまご ・白ごま

ポーランド 白ごま
ポーランドで白ごまを探すのは至難の業です(笑) 僕は3ヶ月探し続けてやっと見つけました!w

作り方

dsc02606

フライパンに胡麻油をひいて、鶏肉を炒めていきます!

dsc02607

ニンニクを少し入れると風味がでて、いい感じです!ガッと炒めましょう~ dsc02611

こんな感じでそぼろになればOK!

dsc02608

その間に別の鍋でゆで卵を作ります!

dsc02612

そしてこっちは別の鍋で、鶏スープの元を2個入れて、あとは醤油で味付けをします!ちょっと濃い目にするのがポイントです!薄いようでしたら鶏スープの元を半分入れたりして味を整えましょう~

dsc02614

ここからは野菜を切っていきます!ファソラを半分に切りましょう!今回使用する野菜は茹でればめっちゃ柔らかくなるものばかりなので、食べやすい大きさに切ればオッケーです! dsc02616

ナスは半分くらい使います!と言ってもポーランドのナスはめっちゃ大きいので。。。。(笑)

dsc02617

ネギは必須です! dsc02618

すべてを先程の醤油ベースの鍋に入れます!そして野菜が柔らかくなるまで煮込みます!この時も味を確認して、必要があれば味を整えましょう~

dsc02621

スープの準備ができたら、麺を茹でます!

dsc02622

そして最後に鶏そぼろ、コーン、ゆで卵をトッピングして完成~~XD

まとめ

いかがでしたでしょうか?ポーランドで長く生活していると日本食が恋しくなったりします。そんな時にラーメンを作ってみるのもありですね^^ 今日も朝からラーメンを食べていまして、、今4日連続でラーメン食ってます(笑) そう言えば、ポーランド人はみんなラーメン好きなので作ってあげるとめっちゃ喜んでくれますよ!^^

では!\(^o^)/

🔥 同じカテゴリーの記事
最終更新日

広告