WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2025年10月3日 金曜日
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    エックスサーバー間でのサイト移転をする際に注意する点

    TXTレコードを追加したら、急にエックスサーバーのサブドメインが使えなくなった話

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    エックスサーバー間でのサイト移転をする際に注意する点

    TXTレコードを追加したら、急にエックスサーバーのサブドメインが使えなくなった話

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
No Result
すべての結果を表示
Home 東欧 リトアニア

ヨーロッパの大学🏫に行っているが、授業をサボることにした。

Hoda by Hoda
2017年10月21日 - 最終更新日 2022年6月22日
カテゴリー: リトアニア
Class College Sabotage
47
シェア
2.4k
VIEWS
FacebookでシェアつぶやくLineで送るスマホで見る

目次

Toggle
  • ちなみに今僕が受けているクラスは
    • 関連記事
    • [英語プレゼン]Mission and Vision Presentation
  • そもそもさ、

こんにちは!タイトルすごいでしょ?笑

ヨーロッパ・リトアニアの大学に行き始めて約2カ月が経ちました!色々思うことがあるので書かせて下さい!

リトアニア留学の方法の記事でも書きましたが、大学に入る前、僕は元々めっちゃ興味のある「IT・プログラミング」のコースを選んでいましたが、入学2週間前に突然

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”大学”] そのコースは生徒不足だから、今学期はないよ。他のを選んでくれ。 [/speech_bubble]

と言われてしまいました。ただ、2週間前ってことで日本を出る準備をしてしまっていたし、今さら他の大学に申し込むことはできないので、「International Business」コースを選ぶことに。

もちろん全く興味のないことでしたが、新しいことを学ぶのも悪くないってことで授業を受けていました。

そしたら授業の内容というか教授がユニークなのもあってわりとモチベーションを持って授業に行っていました。

ただ、先日「Globalization and Global Market」という授業を受けた時にそれに興味がなさすぎて引いてしまいました笑。

そして周りのみんなはやけに詳しくて、授業中にグループタスクをしたのですがみんなめっちゃ意見を言っていてすごいと思った反面、僕には全く興味がなさすぎて行く意味がないと思ってしまいました。

だってさぁ、そんなに世界のことについて話し合ってどうするの??

君らがいくらそれについて話し合ったところで何もしなければ世界は変わらないよ。

僕は行動が1番と思っていて。

行動>>>>>>勉強 だと思ってる。

もちろんみんなが大学を出て、何かしら影響力のある人間になって世界変えれるならそれでいいんだが、にしても時間がかかりすぎ。

僕の人生の経験からすると、本当に待っている時間なんてないんだよ。

高校の時学年1位だった僕は勉強の大切さもわかるけど、頭の中にいくら詰め込んだった同じ。

おっと話がそれてしまったようだ。Topic is veering away .

ちなみに僕のように元々「IT・プログラミング」のコースを選んだのに渋々「International Business」コースを選んだ人もちらほらいます。

みんななんでこんなこと学んでいるか。ここは義務教育じゃなくて大学でっせ。

卒業のためかもしれないけど、学びたいことだけ学ぼうぜBrother。

 

カザフスタンの友達から近くにIT専門の大学があるから転校すればいいと勧められました。

僕は元々このインターナショナルビジネスコースで2年生になるつもりはなくて、やめてやろうと思っていたので多分何個か授業に行かなくてもいいでしょう。

まぁ僕の人生だからね。

いつも覚悟は決まってて、自分の行動に対して自分で責任を取ることはわかっている。

僕は大学を卒業したい訳じゃなくて、何か新しいチャンスに出会ったり、実際に使えるスキルを学びたいだけ。

 

ちなみに今僕が受けているクラスは

「Management」 企業におけるマネジメントの必要性

「Principles of Marketing」 企業のマーケティング理論

「Personal Management and Career」 キャリアアップの必要性と理論

「Economics」 経済学

「Globalization and Global Market」 国際的なやつ

「Business English」 ビジネス英語

の6つ。

「Management」
→これは教授がつまらないし内容もよくわからないし、必要性を感じられない。移民局のせいで何回か欠席してしまったからもうこのまま行かないつもり笑

「Principles of Marketing」
→
これはまぁまぁ面白い。授業にはついていけてないけど、何故か教授に気に入られているからOK. 宿題は出るけど、自分で色々調べてまとめればいいから楽しい。今の僕にはマーケティングよりもスキルが必要だからあまり気がのらないけど、課題をやっておけば大丈夫っぽい。この前提出した宿題は遅れたにもかかわらずに10点満点がもらえた(他の子はめっちゃ頑張ってたのに9点)笑。うん、このクラスは出席しよう。

↑こんなことやってます。自分で企業を選んでそれについてマーケティングリサーチをしたり。

「Personal Management and Career」
→
これは僕の1番好きな授業。教授はルーマニアの男の先生なのだが、英語がとてもわかり易いしとっても親身になって教えてくれる。プレゼンの準備で色々と相談した時はめっちゃアドバイスをくれたし「安心しろ。僕がしっかりとカバーしてあげるし、このプレゼンは本当に自由だから自分が思ったことを言えばいいよ。僕は生徒をテストしたり試したりしない。」この生徒をテストしないって言葉がかっこいい。授業でわからなかったことについて聞いたら個別でちゃんと教えてくれる神教授。初めての英語でのプレゼンが成功したのも彼のお陰。

関連記事

[英語プレゼン]Mission and Vision Presentation

[英語プレゼン]Mission and Vision Presentation

2017年9月28日 - 最終更新日 2018年7月14日

大学で初めて英語でプレゼンしてきました。僕にふさわしい「Mission and Vision」というテーマだったので長々と語ってしまいました笑   ◯Concept コンセプト First ...

↑実際にやったプレゼンテーション。

「Economics」
→
いわゆる「経済」の授業。最初は興味のなかったクラスだけど、これも教授が面白いから行っている。面白いというかポジティブ。質問されてこっちがどんなことを答えても上手に返してくれるしもちろんジョークも上手。まぁ自分のビジネスに経済は使えるし最近興味が出てきたクラス。こちらは生徒がプレゼンをして進めていってそこの教授がアドバイスをしながら教えてくれる。なかなか面白い。最近は図書館で勉強するようになって授業中もどんどん発言して参加できるようになったから楽しい。

↑これぞ勉強。やっていくうちに少しずつ面白くなってきた。

「Globalization and Global Market」
→
さぁ、問題のGlobalization クラス。さっきの神教授とは違いこっちの教授は「私は生徒をテストします。」と公言する。これほど学んで意味のないことがあるだろうか。僕にとってね。興味がなさすぎるので行かないことにする。 

長い長い。よくわからん笑 わかるけど、なんか違う。

「Business English」
→これは、最初教授がどうかなって思ったけど中々いい人だった。授業は基本的に生徒がプレゼンを発表するんだけど、僕がクラスで一番最初に日本についてプレゼンしたらまさかの10点満点をくれた笑。褒めて伸ばすタイプの先生だね。まぁ英語を学びに来ている意味でこのクラスは楽しいし、大事。授業では毎回インターラクティブタスクをくれるからクラスメートとチームを作って問題を問いたりする。中学校みたいな雰囲気で楽しい笑

↑外国人が日本でビジネスをするにはどうしたらいいかというトピックのプレゼンテーション。中々よかった。日本のことって世界では有名だと思ったけど、こうやって色んな国の学生の意見を聞くと日本のことを知らない人って多いなぁと思った。

 

ということで6個中4個の授業に今は行っている。アフリカ人の熱血な友達が言うには、

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”アフリカ人友達”] Hey! Boss Hodaka. もしそのクラスに行くって決めたら行かないとダメだぞ。テストでF(不合格)を取ったら成績に響いてしまって、転校する時に不利になる。もし行かないならその授業自体をRemoveした方がいい。 [/speech_bubble]

と教えてくれました。ギターとか料理とか勉強を教えてあげたらめっちゃ懐いて「Boss Hodaka」とか「Chief Hodaka」と呼ぶようになりました笑

 

確かに彼の言うことは正しいね。

行かないならRemoveしておいたほうがいい。

その分、他の授業で好成績を残せるようにしよっと。

ってことでコーディネーターにこの状況を伝えたらどうにかしてくれるとのこと。\(^o^)/

 

そもそもさ、

そもそも僕がヨーロッパの大学に来た意味はもちろん新しいことを学ぶためだけど、大学卒業がすべてではない。

海外の他の場所でも旅人ほだは通用するのかを確認するためでもある。

去年ワーホリでポーランドに行った時は思いもしないほど充実した時間を過ごすことができた。

もちろん自分で色々行動した結果だと思うけど、日本に興味のあるグループにいたから実際に自分自身の人間性・考え方が本当によかったのかはまだわからない。

だから大学を選ぶ時は敢えてポーランド以外の国で考えた。

どうしても他の国で、情報ゼロところからスタートして自分という人間がどう映るのかを知りたかった。

リトアニアの大学に行き始めて約2ヶ月が経つが、僕はすでにこの大学に来たことに満足している。

特に友達の面ではかなり大事なものを手に入れたと思う。

幸運なことにヨーロッパにはErasmus+という素晴らしい制度があってヨーロッパ中の学生がセメスター毎に交換留学生のように来ているから多くの国の友達ができた。

もうこの時点で学費分とか越えたものを手に入れた。

だから進学がどうとか学費がどうはどうでもいい。

大学生活のことについてはまたちょくちょく書いていこうと思います! 🙂 

まぁ、自分が満足できる人生を上手に歩けるか。だよね。

Previous Post

やっぱり海外保険に入るなら現地で入ったほうが格段に安かった。

Next Post

早速ヴィルニュス大学の図書館でオールナイトしてみた

Hoda

Hoda

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:4カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア、デンマーク)
海外渡航:約40カ国
2024年9月から非営利ビザ(ほぼリタイアメントビザ)を使ってスペインに移住しています。

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。
スペイン語は勉強中...

関連記事

冬のバルト三国旅行は寒い?実際の天気・気温・注意点をご紹介
エストニア

冬のバルト三国旅行は寒い?実際の天気・気温・注意点をご紹介 リトアニア/ラトビア/エストニア

2022年11月15日 - 最終更新日 2023年3月6日
Flixbus/Flixtrainの予約方法/乗り方/返金/キャンセル方法【Wifi/トイレ情報】
ドイツ

Flixbus/Flixtrainの予約方法/乗り方/返金/キャンセル方法【Wifi/トイレ情報】

シャウレイ 十字架の丘 の行き方完全マスターガイド [リトアニア][2018年]
リトアニア

【シャウレイ十字架の丘】の行き方完全マスターガイド [リトアニア]

2018年6月21日 - 最終更新日 2023年4月3日
海外のどこの国の人が一番いい性格をしているのか。[国別ランキング]
リトアニア

海外のどこの国の人が一番いい性格をしているのか。[国別ランキング]

2018年6月7日 - 最終更新日 2022年7月9日
イギリス人に英語力をべた褒めされて気分がいいから、英語の勉強法を教えてあげるね
リトアニア

イギリス人に英語力をべた褒めされて気分がいいから、英語の勉強法を教えてあげるね

2018年6月5日 - 最終更新日 2019年2月3日
ヴィルニュスからカウナス空港へ来ました!(行き方・Wifi・お店情報)
リトアニア

ヴィルニュスからカウナス空港へ来ました!(行き方・Wifi・お店情報)

2018年4月26日 - 最終更新日 2020年1月20日
ヴィルニュスで桜が咲くんです!お花見シーズン!
リトアニア

ヴィルニュスで桜が咲くんです!お花見シーズン!

2018年4月20日 - 最終更新日 2019年10月29日
ヴィルニュスでガチなアジアンフードのお店を見つけました!
リトアニア

ヴィルニュスでガチなアジアンフードのお店を見つけました!

2018年3月13日 - 最終更新日 2022年6月22日

目次

    最新の記事

    Top Aviator game gaming platforms in 2025

    Aplicación de apuestas 1win en Chile revisada

    Pinup Gaming Site Cricket Betting Overview at Since 2016 Site

    TXTレコードを追加したら、急にエックスサーバーのサブドメインが使えなくなった話

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    スペインのCitypaqでAmazonの荷物を受け取ってみた

    Pickup!!

    Mailchimpとは? 使い方/活用方法/メリット/評判をプロが紹介!

    【価格表あり】teachableの無料プラン・価格プランを徹底解説

    Ultrahuman Ring AIRを3週間使ってみたレビュー! 実際の使用感や機能について

    Thinkificの使い方/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    ShopifyのSEO&高速化アプリの”SEOAnt”の使い方を徹底解説

    teachable(ティーチャブル)の構築方法/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    Kajabi と LearnWorlds の機能や特徴の違いを徹底比較!

    日本語対応 Shopify ポイントアプリ「Loloyal」の使い方完全解説【無料/有料】

    超詳しく!Mailerlite(メーラーライト)の登録方法/使い方/メリットをご紹介!

    【2025年版】KAJABIとは?メリット デメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    初心者向けShopifyサイト開設方法/チュートリアル/使い方

    便利ツール

    • YouTube 動画IDファインダー【無料オンラインツール】
    • YouTube 低評価数計算ツール

    旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

    色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

    Hoda

    Hoda

    PR

    • Facebook
    • Twitter
    • Youtube
    • instagram

    © 2024 旅人ほだ

    No Result
    すべての結果を表示
    • HOME
    • Web関連
    • 海外旅行
      • アジア
      • アフリカ
      • 中東
      • 中欧
      • 北欧
      • 東欧
      • 西欧
      • 北米
      • 南米
    • その他
      • 今日の名言
      • 考えていること
      • Web関連
      • 旅に役立つ
      • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
    • Kajabi

    © 2024 旅人ほだ