WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2025年10月8日 水曜日
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    エックスサーバー間でのサイト移転をする際に注意する点

    TXTレコードを追加したら、急にエックスサーバーのサブドメインが使えなくなった話

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    エックスサーバー間でのサイト移転をする際に注意する点

    TXTレコードを追加したら、急にエックスサーバーのサブドメインが使えなくなった話

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【html】ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
No Result
すべての結果を表示
Home アジア 中国

【続編】騙されたと思って中国でBoingo Wifi を使ったら騙された!

Hoda by Hoda
2017年4月19日 - 最終更新日 2023年4月3日
カテゴリー: 中国
騙されたと思ってBoingo Wifi を使ってみた!(中国)
47
シェア
2.3k
VIEWS
FacebookでシェアつぶやくLineで送るスマホで見る

目次

Toggle
    • 関連記事
    • 騙されたと思ってBoingo Wifi を使ってみた!(中国)
  • つまり、、、
  • Boingo Wifiとは

こんにちは!皆さん、僕が2ヶ月ほど前に書いたBoingo Wifiについての記事を覚えているでしょうか??

関連記事

騙されたと思ってBoingo Wifi を使ってみた!(中国)

騙されたと思ってBoingo Wifi を使ってみた!(中国)

2017年2月28日 - 最終更新日 2022年6月22日

こんにちは!中国の北京空港にやってきました! ここ経由の便は安いので、いつもこの便を使うのですがなんと乗り換えに12時間。。。XD  そして でも紹介したように、ここでWifiを使うのは一苦労です。。...

Boingo Wifiは北京空港で使用できるwifiのことなのですが、北京空港ではFreeのwifiが使用できないので僕は有料でこのBoingo Wifiを使ってみました!その時は24時間で10ドルくらいで使っていて中々の好評価だったのですが。。。。

先日クレジットカードの明細を見たら、、、

2月28日 $59
3月30日 $59

。。。。。。。。。

 

 

おい、チャイナ笑

ど~なっとんねん!

とりあえず、boingoのサイトにアクセスしてログインしたらなんか勝手に定期利用に登録されていました!! そこには

プランの概要:
あなたのノートPC、スマートフォンを世界各地のボインゴ・ネットワークへ接続。月額59ドルでボインゴのWi-Fi接続サービスが月2000分までご利用いただけます。これは自動更新の接続サービスプランですが、ボインゴはお客様のニーズに柔軟に対処。いつでも気軽にプランを変更することが可能です。
 
と書いてありました~
 
いやいや、、チャイナ。。。勝手なことをしてくれたな~。「世界各地のボインゴ・ネットワーク」って書いてあるけど、僕の経験から中国以外の国には普通にWifiが飛んでいるのでこんなの使う必要がないし~~ とか思いながらプランを解約。すぐに解約の申込みができただけでもOK. ただこの感じだと無駄に今月分も請求されそうです。
 
この謳い文句はなんだったんや。こんなん絶対に他にもひっかかった人もいるでしょ~
 

つまり、、、

ここで僕はmake up my mind しました!もう中国でインターネットは買わない。もう中国の空港に長く滞在しない。これですね。 僕の第二の故郷のポーランドに行く際はどうしても中国経由がお得なので通らざるをえないんですが、滞在の短い便にしようと思います!Boingo Wifi は僕を騙したことは致命的ですね~ 何人の人がこのブログを見ていると思ってるんや。もう日本人はBoingo Wifi 使わないんじゃん?\(^o^)/

来月にポーランドに行く時にまた北京空港を経由しますが、その時は大人しく数独でもやっておこうと思います!笑

中国はただでさえ客引きがひどかったりしてあまりいい印象がないので、イスに座ってじっとしておきます笑

 

みなさんもお気をつけて!

Boingo Wifiとは

Boingoは、世界中の空港、ホテル、カフェ、レストラン、ショッピングモール、コンベンションセンター、公共交通機関など、さまざまな場所で利用できるグローバルなWi-Fiサービスを提供する会社です。Boingoは、アメリカ合衆国を拠点とし、世界中で約7,000万人の利用者を持っています。

中国のBoingo Wi-Fiは、中国国内でBoingoが提供するWi-Fiサービスのことを指します。中国のBoingo Wi-Fiは、主に北京、上海、広州、深セン、成都、重慶などの主要都市の空港、ホテル、カフェ、ショッピングモール、レストラン、公共交通機関などで利用することができます。Boingoは、高速で安定したインターネット接続を提供し、利用者が快適にインターネットを利用することができるようにしています。また、Boingoは、世界中の携帯電話会社と提携しており、多くの場合、携帯電話のデータ通信よりも高速かつ安価に利用することができます。

タグ: 危ない
Previous Post

【完全保存版】ポーランド生活で役に立つWebサイト厳選

Next Post

ナンジャタウンのゾンビブレイカーを徹底的に攻略する方法

Hoda

Hoda

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:4カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア、デンマーク)
海外渡航:約40カ国
2024年9月から非営利ビザ(ほぼリタイアメントビザ)を使ってスペインに移住しています。

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。
スペイン語は勉強中...

関連記事

乗り継ぎで香港国際空港(HKG)を使う際の注意点
中国

乗り継ぎで香港国際空港(HKG)を使う際の注意点

Facebook,LINE,Youtube,Twitter 中国に来てからでも大丈夫!使えるVPNアプリのダウンロード方法!
中国

Facebook,LINE,Youtube,Twitter 中国に来てからでも大丈夫!使えるVPNアプリのダウンロード方法!

2017年9月1日 - 最終更新日 2022年6月22日
中国 wifi
中国

[決着] 中国北京空港でwifiを使用する方法をついに見つけた!2017年

2017年5月26日 - 最終更新日 2022年6月22日
騙されたと思ってBoingo Wifi を使ってみた!(中国)
中国

騙されたと思ってBoingo Wifi を使ってみた!(中国)

2017年2月28日 - 最終更新日 2022年6月22日
2016年 北京国際空港のWifi,コンセント,お店,クレジットカード情報
中国

2016年 北京国際空港のWifi,コンセント,お店,クレジットカード情報

2016年10月17日 - 最終更新日 2022年6月22日
上海浦東国際空港 飲食店
中国

上海浦東国際空港の飲食店(2015年) 中国

2015年3月12日 - 最終更新日 2022年6月20日
wifi 上海
中国

上海浦東国際空港でWi-fiを接続する(2015年9月)

2015年3月11日 - 最終更新日 2022年6月21日
common check in
中国

コモンチェックイン(common check in)について

2015年2月11日 - 最終更新日 2025年8月26日

目次

    最新の記事

    Pin Up app for cricket betting in India

    PinUp app for IPL cricket betting in India

    PinUp mobile app for cricket wagering in India

    Pinup App for Cricket Betting in India

    Pin Up Casino Mobile App for IPL Cricket Betting in India

    Pin Up mobile app for cricket betting in India

    Pin Up Casino app for cricket betting in India

    Pin Up Mobile App for IPL Betting and Gaming in India

    Pin Up Mobile Platform for Cricket Wagers and Casino in India

    Pin Up Mobile App for Cricket and Gaming Betting in India

    Pickup!!

    Thinkificの使い方/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    ShopifyのSEO&高速化アプリの”SEOAnt”の使い方を徹底解説

    Ultrahuman Ring AIRを3週間使ってみたレビュー! 実際の使用感や機能について

    【2025年版】KAJABIとは?メリット デメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    Kajabi と LearnWorlds の機能や特徴の違いを徹底比較!

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説!(動画あり)

    超詳しく!Mailerlite(メーラーライト)の登録方法/使い方/メリットをご紹介!

    teachable(ティーチャブル)の構築方法/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    Systeme.io とは?メリットデメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    日本語対応 Shopify ポイントアプリ「Loloyal」の使い方完全解説【無料/有料】

    Mailchimpとは? 使い方/活用方法/メリット/評判をプロが紹介!

    便利ツール

    • YouTube 動画IDファインダー【無料オンラインツール】
    • YouTube 低評価数計算ツール

    旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

    色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

    Hoda

    Hoda

    PR

    • Facebook
    • Twitter
    • Youtube
    • instagram

    © 2024 旅人ほだ

    No Result
    すべての結果を表示
    • HOME
    • Web関連
    • 海外旅行
      • アジア
      • アフリカ
      • 中東
      • 中欧
      • 北欧
      • 東欧
      • 西欧
      • 北米
      • 南米
    • その他
      • 今日の名言
      • 考えていること
      • Web関連
      • 旅に役立つ
      • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
    • Kajabi

    © 2024 旅人ほだ