今日は7月1日ということで「Canada Day(カナダデー)」だ! なのでKelowna(ケロウナ)のカナダデーがどんなものだったかご紹介しますぜ!
Canada Dayって?
Canada Dayはカナダの建国記念日で、毎年7月1日に制定されており、国民の祝日となっている日です。ほとんどのお店が休日になり、地域ごとにイベントや、花火が行われる国民的な休日です! :-)
カナダへの格安航空券はこちらまたは[
●DeNAトラベル](http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3187348&pid=883637734)
さぁ街へ繰り出すぜ!

ダウンタウンに行くとすぐに早速カナダデーの雰囲気が出てました!ホットドッグが無料でした!食べまくった!(笑)

ケロウナのProspera Place ではイベントが行われていました!

朝からバンドの演奏を行っていました!みんな中で集まって聞いていましたよ!

こんな感じで多くの人々が集まっています!

Waterfront Parkに来ました!街全体で盛り上がってる感がすごいです!

芝生のエリアでは色んなブースが設けられていて子どもたちが楽しく遊んでいました!

カナダのTシャツ欲しかったな~~。

ロッククライミングとかもやってた!子供だったらやりたかった!

こちらはダウンタウンの中にあるポールダンスのお店がブースを出してました!結構多くの人が見てました!

ボランティアになるとこのTシャツがもらえるみたいで、ボランティアのチェックインブースで登録しようとしたら、すでに登録が必要だったみたいでした!だから、もしボランティアになりたい人は予め登録しておくようにしましょう!

人がすごい!

僕も準備完了です!このタトゥーと旗は無料で配ってました!

ステージは公園内にいくつもありました!

ここにも!

ここにも!

ビーチに人も多かった!ビーチで遊んでライブ聞いて、お店で買物してっていう完璧な一日ですなー

こういうことしても許される日です。 :-)

夜10時から花火がスタート!!

日本の花火のクオリティの高さを思い知らされる花火。ケロウナのもすごかったけどね!(笑)
※ちなみにカナダは公衆でお酒飲むのが禁止されているので公園とかで警察が見回っています。こういうお祭りの時も禁止されているので外で飲むのは避けましょう。注意されてすぐに捨てれば問題無いですけど、反抗していると切符を切られて罰金になるのでポリスには従いましょう。
まとめ
今回はケロウナのカナダデーをご紹介しましたが、地域によってイベントが様々なのでみなさんの街のカナダデーを楽しみましょう!
カナダへの格安航空券はこちらまたは[
●DeNAトラベル](http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3187348&pid=883637734)




