世界一高いノルウエーの物価を大公開!! 2016年

ノルウエー·
サムネイル画像

こんにちは!ノルウエーに来て数日が経ってここの物価がわかったので、そろそろ恒例の「物価シリーズ」をしようと思いますぜ! :)

よく、「ノルウエーは物価が世界一高い」とか言われますが、実際のところはどうなのか!!写真を沢山撮ってきたので見てくださいな~^^

※記事内の円への換算は1クローネ=13円で計算しています。

じゃあ、紹介していきます!

ノルウエー 物価

空港のセブンイレブンにて、ちょっとしたおつまみ31クローネ(約350円)!タイだと50円くらいだったのに・・・・笑

ノルウエー 物価

紙パックのジュースは38クローネ(約400円) 高すぎる!

ノルウエー 物価

セブンイレブンの飲み物はジュースとホットドッグのセットで45クローネです!

ノルウエー 物価

プリングルスの19クローネが安く感じてしまいます。。。。

This photo is taken by AllWinner’s v3-sdv

ポップコーンの普通サイズは45クローネ!

This photo is taken by AllWinner’s v3-sdv

ビンのフルーツジュースは35クローネ

This photo is taken by AllWinner’s v3-sdv

フルーツデザートはちょっとで20クローネ!

This photo is taken by AllWinner’s v3-sdv

フルーツは1個で9クローネ、2個で14クローネ!まぁまぁ許せる価格ですね~

This photo is taken by AllWinner’s v3-sdv

ちょっとしたチョコのお菓子とかは2個で35クローネです!

This photo is taken by AllWinner’s v3-sdv

500mLジュースは2個で45クローネ(約500円)!ポーランドなら2個で8zl(約200円) dsc02733これはオスロ中央駅の中のStarbucksのメニューです! カフェ・ラテ TALL 55クローネ カフェ・アメリカーノ TALL 33クローネ コーヒーフラペチーノ TALL 55クローネ です!これは、日本よりもちょっと高い感じですね~ dsc02736オスロ中央駅のピザ屋さんのメニューです!主なメニューを書いていくと、、、 ガーリックパン 30クローネ クランキーチキン 122クローネ アボカドとほうれん草のサラダ 98クローネ チキン、ベーコン、アボカドサンドイッチ 136クローネ ハム、ベーコン、アボカドサンドイッチ 136クローネ ハーフピザ 162クローネ ハムピザ40cm 198クローネ ベジタリアンピザ40cm 264クローネ

などです!なんと、、、サンドイッチで約1000円ですか、、、これは外食できない!XD dsc02750

こちらはバーガーキングのメニューです!セットは74~93クローネくらいなので1000円くらいします。。。

dsc02752

これも駅内の本屋さんのSALE品です!169クローネと書いてあります。。。これも高いですよ~

dsc02754

駅内のYAM YAM to go というお店は、約80クローネでお寿司を食べれます~

dsc02755

オスロ中央駅の記事でも書きましたが、トイレは1回20クローネです!我慢しましょう!(笑)

dsc02761

駅内のアイス屋さんです!サーティワン的な場所ですが、、、、1すくい35クローネです!3段アイスで約800円!高い!

dsc02766

駅内のケーキ屋さんです!この上の白いケーキは1カットで54クローネです!ポーランドだったらこの値段で円半分くらい買えます(笑)

dsc02767

駅内のサンドイッチはなんと、、、78クローネ!ポーランドで僕が作れば50円くらいでできるのに。。。。(笑)

dsc02770

駅の外の屋台で売っているバーガー系です!ケバブは50クローネ、ハンバーガーは55クローネです!駅の中よりもちょっと安いです~

dsc02796

街中で見かけたピザは、コーラ付きで179クローネ(約2000円)です!ぎゃーーーー!

dsc02799

こちらは、マクドナルドです!バーガーキング同様で100クローネくらいします。。。。

dsc02802

別のバーガーキングのオススメ商品です!チーズバーガー18クローネ。スパイシーチキン29クローネ。チリチキンバーガー20クローネ。ソフトクリーム10クローネです!ソフトクリームが安い!!(笑)

dsc02833

サブウエイです!WOW!!59クローネは高いぜ!!

dsc02834

dsc02837

こちらの【KIWI】というスーパーで買物をしてみました!外食だとGo bankruptしかねないので、、、笑 Cola Free 1.5L → 15.90クローネ(約206円) スライスチーズ → 36.00クローネ(約468円) ポテトチップス → 22.50クローネ(約292円) ハム → 27.50クローネ(約357円) ケチャップ → 9.80クローネ(約127円) パン → 32.90クローネ (約427円)

あと何かよくわからなく2.5クローネ追加されていて合計で147.10クローネ、約1912円でした!!まじかよ!XD

これがポーランドだったら、、、笑

Cola Free 1.5L → 約100円 スライスチーズ → 約200円 ポテトチップス → 約90円 ハム → 約150円 ケチャップ → 約100円 パン → 約90円

合計約730円で済みます!(笑)半額以下!

40これは街中のセブンイレブンです!なんと、僕がKIWIで22.50クローネで買ったポテトチップスが42クローネで売られています!なんというコンビニパワー・・・・・

45 for 2ジュースは空港のセブンイレブンと同じ値段です。

2016-10-01-15-49-32

デザートとか、お惣菜はこんな感じです。。。どうせ高いので買いません(笑)

2016-10-01-15-49-34

サンドイッチなどは500円以上してしまいます。。。。

500g 29KIWIのお肉コーナーです!豚肉は500g 29.50なのでまぁまぁ許せる値段です。

36僕がさっき買ったチーズです~

tamago 32物価のものさしとなる卵は1ダースで32.30クローネです!これは、、、高い、、、ポーランドの3倍くらいします!泣

9ケチャップは良心的な価格ですね!^^

64普通の油は11クローネ、オリーブオイルは64クローネ

20エナジードリンクのBURNは20クローネ。これは日本と同じ位ですね!

73冷凍ピザは73クローネです!

コーン 13コーンは1缶13クローネ!

7ミネラルウォーターは7クローネなので、ノルウエーにしては安いです!

28 for 6ビールは6缶で28クローネ(約364円)!おっと、、、これは安いぞ!

24 for 6こちらは6缶で24クローネ。もっと安い!

34美味しそうなポテトチップスは34クローネ

2016-10-01-16-56-05

コカ・コーラは1.5Lで29.90クローネです!

2016-10-01-16-56-09

他の1.5Lの飲み物はだいたい29クローネします

10

2016-10-01-16-57-12歯ブラシは28クローネ、歯磨き粉は23クローネ。生活に必要な物はそこまで高くないですね~

日本の食材

街をフラフラしていたら、アジアンフードのお店を見つけました!日本の食材もあったので紹介します! :)

2016-10-02-15-39-03おにぎりに必須はノリは29クローネ、味噌500gは49クローネ、マルコメ味噌は85クローネ。 2016-10-02-15-39-07

わかめは29クローネ、おいなりさんは65クローネ、豆腐は29クローネ

2016-10-02-15-39-13

から揚げ粉は89クローネ、味噌汁のもと3食入りで65クローネ。 2016-10-02-15-39-21

コチュジャンは35クローネ

2016-10-02-15-39-35

寿司のお供のガリは16クローネ、七味唐辛子は33クローネ、だしの素は30クローネ、ゆめにしきは1kgで35クローネ。 2016-10-02-15-40-00

ポン酢は18クローネ、照り焼きのたれは18クローネ、キッコーマンの醤油は35クローネ、とんかつソースは69クローネ

2016-10-02-15-40-03

普通の醤油は29クローネ、米酢は29クローネ、本つゆは55クローネ、ほんてりは35クローネ

2016-10-02-15-40-08

キューピーマヨネーズは98クローネ!

2016-10-02-15-40-29

生うどん3食は40クローネ、ざるそばは24クローネ、上州赤城うどんは40クローネ、やきそばは35クローネ、キムチの素(大)は95クローネ 2016-10-02-15-40-32うどんのメン250gは40クローネ、そうめんは24クローネ 2016-10-02-15-42-51Storgata通りにあるこちらのScanasiaというお店でアジアンフードを見つけました!

2016-10-02-16-06-17フランスパンは10クローネで売ってました!これは助かる!滞在中はこれを食って生きようと思います(笑)

※追記

また物価を調査しました!^^ 「coop  prix」という街でよく見かけるチェーン店です!

2016-10-03-15-00-04

こちらは1.5Lの普通の炭酸飲料は29.90クローネ!

2016-10-03-15-00-25

こちらはNO BRANDの安い炭酸!これは16.90クローネ!僕はこれを買いました!これは許せる値段!

2016-10-03-15-01-12

タコソースは17.70クローネ

2016-10-03-15-01-27

ポーランドでも売っている袋に入っているお米は、59クローネ。

2016-10-03-15-01-37

こちらのお米5kgは57クローネ! ん?。。。。。これは安いぞ!ノルウエーは日本食が安く手に入るのか!!

2016-10-03-15-01-43

ポーランドでもお馴染みのアジアンフードの会社「Blue Dragon」さんの商品です!値段はポーランドよりも高い。。。

2016-10-03-15-01-47

これもBLUE DRAGON!

2016-10-03-15-03-57

今日はこれを買いました!ホットドッグ用のパンです!18クローネ。

2016-10-03-15-05-14

食べ物じゃないですが、トイレットペーパーは12ロールで35.40クローネ!これもまぁまぁですね!

2016-10-03-15-05-57

美味しそうなベーカリーのパンは一個約14クローネです!これも中々安い! 2016-10-03-15-06-02

ゴマの美味しそうなパンも安い!

2016-10-03-15-06-20

ノルウエーと言えば、そう「サーモン!」安いという噂を聞いていましたが、、、切り身で68クローネ。。。知人曰く、味がめっちゃ美味しいとのことなので試して見てくださいな~XD

その他

安宿(ゲストハウス)約3000円
ホテル(シングルルーム)約5500円
空港から市内まで約1200円
オスロカード(交通機関乗り放題)24時間有効 320ノルウェークローネ 48時間有効 470ノルウェークローネ 72時間有効 590ノルウェークローネ
散髪約2000円
アパート ルームシェア 一か月約70000円

まとめ

いかがでしたでしょうか?世界一物価が高いと言われるノルウエーですが、、、その通り高かったです(笑) ただ、何故か日本食はそこまで高くなかった気がします!ポーランドからオスロに来た僕にとっては本当に高いです!みなさんも心の準備とお金の準備をしてからオスロに来て下さいね~

🔥 同じカテゴリーの記事
最終更新日

広告