Paypalは会員登録せずに決済できる?PayPalを実装する際の注意点

PayPal·
サムネイル画像

PayPalで決済を受け付ける時のよくある質問です。サービスとPaypalを実装する時に「Paypalで会員登録をせずに決済することができますか?」という質問をよくいただきます。

ネット上には色々な情報が交錯していますが、実際には以下のような仕様になっています。

実は 一回払い決済とサブスクリプション決済で、動作が違うので以下をご確認ください。

一回払い決済の場合

一回払いをPaypalで支払おうとすると、以下のような画面が表示されます。既にPayPalアカウントを持っている場合はログインをしてスムーズに支払うことができますが、アカウントを持っていない場合は 「アカウントを開設する」のオプションしかありません。

↓ ちなみにですが、PayPalに登録されていないメールアドレスを入力して「次へ」進むことができますが、結果的には以下のように「アカウント作成して今すぐ支払う」という表記になるのでアカウントの作成が必須です。

結論:PayPalの一回払いではアカウント作成せずに支払うことはできない。

サブスクリプション決済の場合

サブスクリプションサービスをPaypalで支払う場合、以下のような「デビットカードまたはクレジットカードで支払う」という画面が表示されます。

これを選択した場合、アカウント作成せずに支払うことができそうですが、残念ながらこの操作をした場合も最終的には利用者はPaypalでアカウントを作成する必要が出てきます。

↓次のページ

↓ Paypalに登録されていないメールアドレスを入力して次に進むと、以下のような画面が表示されます。

↓ 通常ではアカウントを作成する必要が出てきますが、「情報を保存してPaypalアカウントを作成する」のチェックを外すと、アカウント作成せずにサブスクリプション決済を行うことができます。

↓ 「情報を保存してPayPalアカウントを作成する」にチェックを入れたままだと、 「アカウントを作成してサブスクリプション登録」というボタンが表示されるので、アカウント作成をしないとPayPal決済ができないようになります。

結論:PayPalのサブスクリプション決済では、PayPalで会員登録しなくても決済することが可能。

まとめ

いかがでしたでしょうか。日本のPayPalでは必ず会員登録しないと顧客は決済できないという情報もありましたが、サブスクリプション決済であれば会員登録しなくても決済できることがわかりました。 ※ PayPalの仕様は突然変更になる可能性もあります。最新の情報はPayPal公式サポートにお問い合わせください。

🔥 同じカテゴリーの記事
最終更新日

広告