WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2025年5月9日 金曜日
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
No Result
すべての結果を表示
Home 東欧 ポーランド

ワルシャワでZTMカードの作り方 トラム,バス,メトロに乗り放題!

Hoda by Hoda
2016年2月27日 - 最終更新日 2022年6月22日
カテゴリー: ポーランド
ワルシャワ カード
47
シェア
2.3k
VIEWS
FacebookでシェアつぶやくLineで送るスマホで見る

目次

Toggle
    • 関連記事
    • ワルシャワの公共交通機関に乗るためのチケットを買おう!2016年
  • ZTMカードとは?
  • さぁ!作ってみよう!
  • 受け取りセンターで
  • まとめ

どーも!本日2つ目の記事は前回の記事の続きです! 🙂

関連記事

warsaw ticket

ワルシャワの公共交通機関に乗るためのチケットを買おう!2016年

2016年2月27日 - 最終更新日 2019年10月23日

どーも!今回もポーランド情報についてご紹介しようと思います!何故かこのタイミングで書きますが、今回はワルシャワの「公共交通機関」についてです(笑) ワルシャワに住み始めて2ヶ月経ってこのことについて書...

ワルシャワに長期で滞在して、トラム,バス,メトロをガンガン使う方は必ず作るべきカード「ワルシャワZTMカード」の作り方についてご紹介します!

ZTMカードとは?

ワルシャワ カード

「Warszawska Karta Miejska」通称ワルシャワZTMカードは言ってしまえば、定期券のようなものです。これを持っているだけでワルシャワ市内のバス、メトロ、トラムに乗り放題することができます!

カードは2種類あって、「1ヶ月有効」と「3ヶ月有効」があります。もちろん3ヶ月の方がお得になります!

  1ヶ月 3ヶ月
一般 110ズロチ(約3190円) 280ズロチ(約8120円)
学生 55ズロチ(約1595円) 140ズロチ(約4060円)

割引とか色々あるようですが、基本的にはこの表の値段になります。
詳しいことはこちらから→http://www.ztm.waw.pl/?c=110&l=2

さぁ!作ってみよう!

カードの作成はインターネットからできるのでとても便利です!^^

https://personalizacja.ztm.waw.pl/?l=1

こちらのフォームを埋めていきましょう!必要なものは「住所」「電話番号」くらいです!

ワルシャワ カード 作り方まずは基本データを埋めていきます。みなさんはポーランド以外の出身なので「other」にチェックです!そしてこの住所ですが、僕はちょうど引っ越すとこだったのでこの前滞在していたゲストハウスの住所を使いました(笑)そこのスタッフさんと仲がいいので何かあっても大丈夫だと思いますw 「電話番号」は必須マークがついていませんが、入力せずに完了しようとしたらできませんでした。特に電話認証が必要とかではないので適当な番号でもいいと思います。もし必要ならその辺で150円でSIMカードが売っているので買えば電話番号は手に入ります。◯ポーランドのSIMカード事情を調査!手当たり次第買ってみた!2016年ワルシャワ カード 作り方ここで自分の顔写真が必要になります。ちゃんとした証明写真じゃなくても大丈夫ですが、背景が同じ色でしっかりと正面を向いた写真が必要です。僕は自分の日本の免許証の写真をとって写真編集ソフトで4:3にトリミングして使いました!(2年前の顔だけどww) 大丈夫でした~\(^o^)/
ワルシャワ カード 作り方次にカードのパターンを選ぶことができます!僕はせっかくなので「special card」を選びました!ワルシャワ カード 作り方「card collection point」があるのでみなさんの最寄りの場所を選びましょう!そこでカードを受け取ることができます^^ 僕はセントラムのセンターにしました。最後は同意書ですが、ここは2つチェックをして「Next step」に行きましょう!

この画面の次に最後の確認の画面が出てきて、先程の写真がカードに埋め込まれたイメージが表示されるので名前のスペルミスがないかどうか確認しましょう!これでOKだったら!次のボタンをクリックです!

ワルシャワ カード 作り方

上手く受理されればこのような画面がでてきます!

内容は「お申し込みありがとうございます。カードの内容に関するメールが送られます。あなたがカードを受け取る場所は~~~~~~~です。」

です。

そしたら、メールボックスを確認しましょう!

「Dziękujemy za wysłanie wniosku.
Wkrótce otrzymasz wiadomość e-mail z informacjami na temat odbioru Warszawskiej Karty Miejskiej.
Wybrane miejsce odbioru: Punkt na stacji metra Centrum 1 – pawilon 2010 B
To jest odpowiedź automatyczna, prosimy na nią nie odpowiadać.」

「

アプリケーションをいただき、ありがとうございます。
すぐにはワルシャワ市カードの受信に関する情報を電子メールが送信されます。

選択されたピックアップ場所:メトロセンター1でのポイント – パビリオンB、2010

これは、自動応答で、返信しないでください。

」

とのことです。実際はここから受け取りにいけるまで数日かかるみたいですが、僕はその日の内にメールが来ました!早い!

「

Wniosek został zaakceptowany.
Zapraszamy z dokumentem ze zdjęciem po odbiór karty.

Wniosek został zaakceptowany.
Zapraszamy wraz z dokumentem tożsamości ze zdjęciem po odbiór karty.

Powyższy e-mail jest odpowiedzią automatyczną nie wymagającą odpowiedzi.

Z poważaniem
Sekcja Obsługi Pasażerów
Dział Sprzedaży Biletów
Zarządu Transportu Miejskiego

」

「

提案が受け入れられました。
カードを受け取った後に写真と文書へようこそ。

提案が受け入れられました。
私たちはカードをピックアップして写真付きの身分証明と一緒にご招待いたします。
この電子メールには返事を必要としない自動応答です。

敬具、
セクション旅客サービス
チケットの販売
公共交通機関

」

とのことなので、パスポートを持って受け取り場所に行きましょう!

次ページ「受け取りセンターに行ったらすること。」

 

受け取りセンターで

受け取りに行ったらパスポートを見せて「カードが欲しいんですけど・・・」って言えばOKです。「ネットで申し込んだか?」と聞かれると思うのでYES!って言えばOKです。ここで「1ヶ月」「3ヶ月」「一般」「学生」かを決めることになるので、学生の方は学生証などを持って行きましょう。最初はここでお金を支払い、その後は自分でチャージする感じになります。

係の人が言うには、「最初の一回はバスかトラムかメトロのマシンにタッチする必要がある」とのことです。多分そこから期間が有効になると思います(^o^) そのあとはバスとかで毎回タッチする必要はありません。メトロの改札はタッチする必要があります。

まとめ

いかがだったでしょうか?カードの作成は思ったよりも簡単でした!(笑) こんなことなら始めから作っておけばよかったと感じています!学生さんは3ヶ月約4500円で公共交通機関が乗り放題なので絶対におすすめです!僕ですら3ヶ月8500円くらいなのでw それではよい旅を!

 

こちらの記事も読むといいかもね!
◯ワルシャワの公共交通機関に乗るためのチケットを買おう!2016年
◯ポーランドのワーキングホリデーで仕事を見つけたよ!
◯ポーランドで何かを探すなら「gumtree.pl」をまず見よう!
◯ポーランドの物価を大公開!2016年

タグ: トラムワルシャワ
Previous Post

ワルシャワの公共交通機関に乗るためのチケットを買おう!2016年

Next Post

【ポーランド】ワルシャワでフラットルーム(部屋)を探す方法

Hoda

Hoda

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:4カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア、デンマーク)
海外渡航:約40カ国
2024年9月から非営利ビザ(ほぼリタイアメントビザ)を使ってスペインに移住しています。

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。
スペイン語は勉強中...

関連記事

海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?
オーストリア

海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?

簡単格安!海外のタクシーアプリBoltの使い方を紹介!
旅全般

簡単格安!海外のタクシーアプリBoltの使い方を紹介!

2022年8月 現地からポーランドのコロナ情報をご紹介します
ポーランド

2022年8月 現地からポーランドのコロナ状況をご紹介します

2022年8月25日 - 最終更新日 2023年3月6日
Flixbus/Flixtrainの予約方法/乗り方/返金/キャンセル方法【Wifi/トイレ情報】
ドイツ

Flixbus/Flixtrainの予約方法/乗り方/返金/キャンセル方法【Wifi/トイレ情報】

2022年 クラクフからアウシュビッツへの行き方/おすすめの方法をご紹介!
ポーランド

2022年 クラクフからアウシュビッツへの行き方/おすすめの方法/注意点をご紹介

2022年8月22日 - 最終更新日 2023年7月6日
2022年 グダニスク空港から市内(Gdańsk Główny)へ行く方法
ポーランド

2022年 グダニスク空港から市内(Gdańsk Główny)へ行く方法

2022年8月15日 - 最終更新日 2022年8月18日
ワルシャワのタイムラプス動画を見てくださいな!
ポーランド

ワルシャワのタイムラプス動画を見てくださいな!

2018年2月16日 - 最終更新日 2019年10月29日
Yosakoi hungary
ハンガリー

桜舞ポーランド、ハンガリーで新しいよさこいチームを設立します! :)

2018年1月27日 - 最終更新日 2018年7月14日

目次

    最新の記事

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【バレンシア】ボナイレ アルダイア ショッピングセンターへの行き方

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Kajabi: La plataforma todo-en-uno para vender tu conocimiento online

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    スペインで Cl@ve を申請してきました!申請方法・予約・当日の流れなど

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    意気揚々と”ふるさと納税”をしたら間違って大損した話

    【スペイン】バレンシア空港でプライオリティパスのラウンジを使用!今までで一番いいかも

    Pickup!!

    【価格表あり】teachableの無料プラン・価格プランを徹底解説 2024年

    【2025年版】KAJABIとは?メリット デメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    2024年初心者向けShopifyサイト開設方法/チュートリアル/使い方

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    teachable(ティーチャブル)の構築方法/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    Kajabi と LearnWorlds の機能や特徴の違いを徹底比較!

    Ultrahuman Ring AIRを3週間使ってみたレビュー! 実際の使用感や機能について

    2024年 Thinkificの使い方/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    Mailchimpとは? 使い方/活用方法/メリット/評判をプロが紹介!

    超詳しく!Mailerlite(メーラーライト)の登録方法/使い方/メリットをご紹介!

    ShopifyのSEO&高速化アプリの”SEOAnt”の使い方を徹底解説

    便利ツール

    • YouTube 動画IDファインダー【無料オンラインツール】
    • YouTube 低評価数計算ツール

    旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

    色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

    Hoda

    Hoda

    PR

    • Facebook
    • Twitter
    • Youtube
    • instagram

    © 2024 旅人ほだ

    No Result
    すべての結果を表示
    • HOME
    • Web関連
    • 海外旅行
      • アジア
      • アフリカ
      • 中東
      • 中欧
      • 北欧
      • 東欧
      • 西欧
      • 北米
      • 南米
    • その他
      • 今日の名言
      • 考えていること
      • Web関連
      • 旅に役立つ
      • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
    • Kajabi

    © 2024 旅人ほだ