WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2025年5月13日 火曜日
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
No Result
すべての結果を表示
Home 西欧 イギリス

何日必要?ロンドンは2日間で漫喫できるよ!(市内観光)

Hoda by Hoda
2015年12月14日 - 最終更新日 2024年3月18日
カテゴリー: イギリス
ロンドン 2日間
47
シェア
2.3k
VIEWS
FacebookでシェアつぶやくLineで送るスマホで見る

目次

Toggle
  • 1日目
  • 2日目
  • まとめ

週末にロンドンに行ってきて、2日間でロンドンを漫喫してきたのでご紹介します!今回は妹のロンドンを案内してもらったので、とりあえず2日あればこれだけ回れるよ!っていうのを感じて貰えればいいと思います。

[embedyt] https://www.youtube.com/watch?v=U2eUeqTf0gI[/embedyt]

1日目

DSC07986僕が今回拠点にしたのは「Earl’s court駅」でした!空港からも近くてビクトリア駅にも近くて立地は最高でした!泊まったホテルはLondonears Hostelというところでしたが、ここもロンドンにしては安くて良かったです!
◯ロンドンの「Londonear Hostel」評価
DSC07991まずは「Westminster駅」まで行って、BIG BENを見ました!イギリスではオイスターカードを作っておけば安く地下鉄(Underground)を利用することができます。1日の上限が決まっているみたいで僕はこの日結構乗りましたが、1日8ポンドくらいで済みました 🙂 [mappress mapid=”57″]DSC07996週末だったので人は多いです。英語だけでなく、色んな言葉が飛び交っています。
DSC07998世界で一番大きかった観覧車のロンドン・アイです。今は一番ではないですが。このおっちゃんがロンドンで一番おもろかったww He was attempting to give me momey for some reasons. so funny.橋の上ではおっちゃんたちが賭け事?かよくわかりませんがコップの中身を当てることをやっていまして、ずっと見ていたら40ポンドを渡されそうになりました!(笑)もらってよかったのかなw?不思議な人が多くて面白いですwDSC08014これもBIG BENの一部ここの赤電話ボックスが一番赤い電話ボックスはたくさんあるけど、ビックベンが見えるここがベストスポットだと思う!
DSC08072近くの公園で騎士のパレードがやっていました!普段はやってないみたいで、運がよかったです!

[mappress mapid=”58″]

この辺でやっていました!DSC08094そしてそのまま歩いてバッキンガム宮殿まで行って、2日に1回行われる兵隊さんの行進を見ました!
DSC08102もう人だかりがすごいです!でも兵隊さんの行進はあんまりだったかな・・・・(笑)DSC08106バッキンガム宮殿はこんな感じです!神聖としています!DSC08141こちらの兵隊さんは写真を撮るようにずっと立ってくれています。すごいね。ちゃんと一緒に写真を撮ってあげましょう!DSC08159んでそこからまた歩いて「National Gallery, London, United Kingdom(ロンドン・ナショナル・ギャラリー)」に来ました!今の時期は期間限定で指が置いてありました。でかいです(笑)[mappress mapid=”59″]DSC08169ここのライオンは登っていいらしいので、お言葉に甘えて登ってみました。ちなみにここ「トラファルガー広場」はOne DirectionのPVのロケ地に使用されました。DSC08186広場にはこのように宙に浮いている人たちがたくさんいました!もちろん無料で写真を撮ることが出来ますよ!DSC08190あーーー名前忘れたー。スターウォーズの誰か(笑)DSC08210サンタさんも浮いています。Touristic trap.なんかTouristic trapがいました。ミサンガを無料で作ると言ってできたら買うタイプのヤツです(笑)まぁ、観光地はこういう人がたくさんいますよね。DSC08231そしてロンドン・ナショナル・ギャラリーの一番の目玉はこちらのゴッホのヒマワリです!本物ですよ!しかも普通に触れる距離に置いてあります!それにビックリ!!ちなみにここのナショナルギャラリーはwifiもありますし、コンセントもあるのでここで休憩するのもありです(^^)DSC08291そして地下鉄で「トッテナム・コート・ロード駅」か「ホルボーン駅」で降りて、大英博物館に来ました!

British Museum 大英博物館!!!!!!!!人がたくさ~~~んDSC08305中はかなりおしゃれですね!ここは入場料が無料なのでガンガン行っちゃいましょう!モアイモアイがお出迎えしてくれました!DSC08317世界でもかなり珍しいロゼッタストーンがありました!古代の辞書と呼ばれるこの石は同じ内容のことが3つの古代文字で書かれています!DSC08319大英博物館でも一番人気な場所なので人がめっちゃ多くて全然見れないそうなのですが、今日はラッキーな事に空いていたのでしっかり見れました!DSC08342こういう像があったりDSC08345とにかく大英博物館は広いです!
DSC08351おっちゃんが絵になるねDSC08360こちらはCoinageというゾーンでコインの歴史について展示してあります。DSC08371ミイラのゾーンDSC08379石碑がたくさんあります。JAPAN日本の展示場もありました!P1430386MANGAが展示してあります!さすが日本の文化!
なんだ、ヴォルデモート卿かこちらは日本と関係ないのですが、ヴォルデモート卿みたいな像があったので記念にパシャリ!DSC08402アフリカゾーンはこんな感じです。と言ってもめっちゃ広いのでまだまだまだまだ展示物があります。DSC08412そして大英博物館の近くにフィッシュ&チップスの有名なお店があるというので来てみました!(^^)店員さんが可愛かったです!DSC08416これがフィッシュ&チップス!マダラのフライです。味は・・・・・淡白な感じでしたが、これがイギリスなんだなーと思いました(笑)ちなみにこれで約1400円。。。高いね。二人でOne to shareで十分です。DSC08424そして地下鉄で「キングスクロス駅」に来ました!ここと言えば・・・・DSC08429そうこれ!ハリーポッターでお馴染みの9と4分の3番線があります!僕はハーマイオニーファンなのでずっとここに来てみたかったです!

The best memory in London is this one. 並んでやっと撮れた。バリジャンプしたったとりあえず連写してもらっていい感じのが撮れました!マフラーは無料で貸してもらえてグリフィンドールかスリザリンから選べます!あと忘れてましたが、杖も借りれるみたいです。

DSC08482イギリスの列車は時間が来るまで発車ホームがわからないのでみんなこうやって電光掲示板を見ています!DSC08501そして「ピカデリー・サーカス駅」に来ました!めっちゃ暗いですがまだ17:00です!ここにもいくつか楽しめる場所があります!DSC08507クリスマスシーズンだけ開催されている遊園地です!この観覧車も冬だけあるみたいです!ちなみに一回800円くらでした。。。

All the floors smelled chocolate.そしてすぐのところに、M&M WORLDがありました!世界で6つしかなく、日本にはありません。入った瞬間にチョコレートの匂いがめっちゃします。

DSC08518ユニオンジャックがあると思ったらMade of M&M. Well done!全部M&Mで作られてました!Well done!P1430476一緒に記念撮影!P1430487ここのすぐ近くに中華街があります!ピカデリー・サーカス駅は本当に楽しめます!P1430489これは。。。◯アラノマーチのパクリかな?(笑)

2日目

DSC08596「ベイカー・ストリート駅」に来ました!ここはマダム・タッソーの蝋人形館です。僕は中に入りませんでしたが、人気スポットみたいです!P1430533ベイカー・ストリート駅から出るとすぐにシャーロック・ホームズの銅像があります!BAKER STREET地下鉄はシャーロック・ホームズ仕様になってます!P1430566そして「Greenwich駅」に来ました!グリーンウィッチ→グリニッジです!ここの博物館は海洋博物館です!無料で船とか見ることができます!P1430599そしてグリニッジ天文台へ来ました!予約してない人はここから中へ入ることはできません。P1430616僕は予約をして来たので中に入れました!無料で解説のオーディオを貸してもらえました!日本語はないので英語で聞きます。日本は明石市そしてこれが本初子午線!西半球と東半球の境目!逆立ちする奴はいない。 My right hand belongs west hemisphere, while left belongs east hemisphere.逆立ちをしてみました!P1430816さぁ!中に行くぞ!P1430832中の博物館には貴重な時計がたくさんあります!24時間時計24時間時計P1430860おみやげ屋さんもあります(^^)DSC08702上からの風景が最高にいいです!これで晴れていたら完璧ですね!at London Bridgeタワー・ブリッジに来たよ!DSC08786ベストスポット!DSC088092015年にできたスカイガーデンに登ります!こちらも予約が必要ですが、無料で入場できます!1日じゅう中に入れますが夜のほうが夜景がキレイだと思ったので18時から中に入ることにしました!Stunning Nightscape!!!!!!!!!!!!!!!!35階から見るロンドンの夜景は最高です!カメラで撮るのはOKなのですが、セルフィースティックとか三脚は禁止されています!でも普通にキレイなのでカップルで来ると最高だと思います!

まとめ

いかがだったでしょうか??ロンドンを2日間でかなり周ってきました!バスツアーで周ったことがある友達は全然見れなかかったって言っていたので自分で周ったほうが絶対に良いです!いくつかは予約が必要な場所がありますが、予約すればOKです!ロンドンの天気は5分毎に変わるのですが、今回は雨が振らなくてラッキーでした!みなさんも良い旅行を❢

[adace-ad id=”14551″]
タグ: ロンドン安宿
Previous Post

ユダヤ人隔離地域「ゲットー」(ワルシャワ)

Next Post

ワルシャワ図書館でカードを作ったよ!快適!

Hoda

Hoda

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:4カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア、デンマーク)
海外渡航:約40カ国
2024年9月から非営利ビザ(ほぼリタイアメントビザ)を使ってスペインに移住しています。

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。
スペイン語は勉強中...

関連記事

イギリス/ロンドンに旅行する際の注意点8個 2023年
イギリス

イギリス/ロンドンに旅行する際の注意点8個 2023年

2022年8月2日 - 最終更新日 2024年3月18日
2022年 ロンドンのスカイガーデン(Sky Garden)の行き方・予約方法をご紹介【Vlog】
イギリス

2022年 ロンドンのスカイガーデン(Sky Garden)の行き方・予約方法をご紹介【Vlog】

2022年7月 日本出国からイギリス入国までコロナ陰性証明書は不要/必要?
イギリス

2022年7月 日本出国からイギリス入国までコロナ陰性証明書は不要/必要?

2022年7月29日 - 最終更新日 2023年3月6日
ロンドン ヒースロー空港の飲食店・wifi情報 2019年
イギリス

ロンドン ヒースロー空港の飲食店・wifi情報 2019年

2017年2月22日 - 最終更新日 2024年3月18日
ロンドンの「Londonear Hostel」評価
イギリス

ロンドンの「Londonear Hostel」評価

2015年12月8日 - 最終更新日 2017年7月27日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


目次

  • 1. 1日目

  • 2. 2日目

  • 3. まとめ

最新の記事

ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

【バレンシア】ボナイレ アルダイア ショッピングセンターへの行き方

【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

Kajabi: La plataforma todo-en-uno para vender tu conocimiento online

Google Font のアイコンを使う方法

WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

スペインで Cl@ve を申請してきました!申請方法・予約・当日の流れなど

【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

意気揚々と”ふるさと納税”をしたら間違って大損した話

【スペイン】バレンシア空港でプライオリティパスのラウンジを使用!今までで一番いいかも

Pickup!!

【価格表あり】teachableの無料プラン・価格プランを徹底解説 2024年

Kajabi と LearnWorlds の機能や特徴の違いを徹底比較!

2024年初心者向けShopifyサイト開設方法/チュートリアル/使い方

2024年 Thinkificの使い方/特徴/メリットデメリットを完全解説!

Systeme.io とは?メリットデメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

Mailchimpとは? 使い方/活用方法/メリット/評判をプロが紹介!

teachable(ティーチャブル)の構築方法/特徴/メリットデメリットを完全解説!

【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

【2025年版】KAJABIとは?メリット デメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

日本語対応 Shopify ポイントアプリ「Loloyal」の使い方完全解説【無料/有料】

Ultrahuman Ring AIRを3週間使ってみたレビュー! 実際の使用感や機能について

便利ツール

  • YouTube 動画IDファインダー【無料オンラインツール】
  • YouTube 低評価数計算ツール

旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

Hoda

Hoda

PR

  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • instagram

© 2024 旅人ほだ

No Result
すべての結果を表示
  • HOME
  • Web関連
  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi

© 2024 旅人ほだ