WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2025年7月27日 日曜日
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
No Result
すべての結果を表示
Home アフリカ マラウイ

マラウイ ボランティア 体験記 ⑥ 「初の週末!初のZomba!」

Hoda by Hoda
2017年2月18日 - 最終更新日 2017年12月15日
カテゴリー: マラウイ
マラウイ ボランティア 体験記 ⑥ 「初の週末!初のZomba!」
47
シェア
2.3k
VIEWS
FacebookでシェアつぶやくLineで送るスマホで見る

昨日の夜は虫のせいで全然寝れなかった

部屋に窓はあって一応網戸がつけられているのだが何故かいつも一匹蚊がいる

真夜中に起きて、やけに刺されているので長袖を着て再び寝る

それでも顔の近くにきて「プ~~ン」っていうから一時間くらいStruggle してた

まぁマラリアにならなければいい

朝起きてトイレに行くと、遂に紙があと一枚になってしまった

エチオピアの空港で紙をパクっておいてよかった笑

今日は初の週末ということでZombaに行って買い物をする!

来る特にさらっと通過したけど、アフリカにしては街ということでちょっと楽しみ

やることはまずはトイレットペーパー!

そしてロッジ代のお金を降ろすことだね

あとは旅ほだ恒例の物価の調査ができればいい感じ~ 

今日はやけに日差しが強いのでサングラスかけていく

Zombaまではミニバスを使う

ミニバスと言っても昔日本で使われていたバンだから面白い

「〇〇デーサービスセンター」とか「〇〇幼稚園」というバンに黒人の方たちが乗っている笑 

マーケットに行くといつものように客引きが激しい

今日はその客引きに乗ってあげるEmmaに値段を聞いたら200MWKとのことなので200で交渉したらOKだった

Zombaまで200ってかなりお得

これは全然頻繁に行けるね

ミニバスは数台止まっているが、人が多いのに乗った方がいい

ここのミニバスは人が満パンになったら出発するから、人が少ないのに乗るといつまでたっても出発しない

日本のバンはマラウイで大活躍しています。30万km以上走っているのもあったよ~。これが満員になるまで待つ。

 

バスが出発したら途中の村々で止まりながらもZombaの街に到着!

バスターミナル的なとこで降りて、ここからウロウロし始める

と言っても何もわからないからとりあえず大きな通りを進んでいく!

まずはトイレットペーパーということでスーパーマーケット的なのを探すけど、そんな大きな建物がない

ウロウロしていたら「Shopping Center」という普通の店を見つけたので入ってみると奥にトイレットペーパーが見えた!

これがマラウイのShopping Center笑

おお!それだよそれ!

この店はカウンター式で店員に欲しい商品を告げて取ってもらう仕組み

値段が貼っていないので値段がピンハネされ放題だが、気にせず購入!

これでかなり安心した笑 

そこから少し進んだら普通に商品が並べられているスーパーマーケットを発見!

商品に値段が貼ってあって安心のスタイル!

そこでトイレットペーパーが半額で売られていた。。。

まぁまた今度はここで買おう~どの道安いから

ここでアイスとジュースとパスタを買った~これまた満足!

ここは値段が書いてあるので良心的なお店。そして安いね。物価の調査は他の記事で書きますね!

 

アクションカメラで街の風景を取りながら進むけど、やっぱりタイとかとは全く違う雰囲気だよね

本当に黒人しかいないから僕はすごく目立つ

みーんなこっちを見ているね笑

そしてお金を降ろすために銀行へ向かう

Emmaに聞いたら同じカードで3回まで降ろせると聞いていたが、なんか4回できた笑 

一回で降ろせる額が限られているから何回か降ろさないと宿代が払えない

でも降ろせたから大丈夫

銀行の前にSIMカードを売っているおばちゃんがいたので購入

携帯の電話番号が100円以下で買える国は中々ないよね!

一応4枚買っておいた笑 これは嬉しい。

昔はポーランドも150円で買えたのだが、最近は厳しくなって身分証が必要になった

でもアフリカはそんなの関係ね~!

Zombaに着いてそんなに時間は経ってないけど、やることはやったので帰ることに~

同じバスターミナルでウロウロしても誰も声をかけてくれない

そしたら一人の人が声をかけてくれてバスまで連れてってくれた

帰りは250MWKと言われたけど、まぁいい。安いから払ってあげよう。

正直、ミニバスで走っているときが一番気持ちい。風がいいよね。

昼前にロッジに戻って、ちょっと昼寝してマーケットに行く

チップスというフライドポテトが400MWKで買えておいしいからよく屋台で買うのだが、その屋台の数が多い

だから最近は一つの同じ屋台に行くようにしているのだが屋台の中で人が変わっているからいつまでたっても僕のことを覚えてくれない笑 

まぁ美味しいからいいけど~ 

行く前に洗濯物を干していたけど、夕立に打たれてしまい意味なし笑

まぁアフリカあるあるですな

というか帰ってきてから電気がない

スマホいじると電気もったいないからゴロゴロ~日記を書いたりする

夜には電気も戻ったので夕食を作りゆっくりする

とりあえず、、トイレットペーパーが買えて本当によかった笑

動画「Zombaの町並み」

 

7日目
今日は朝からおなかの調子が良くない

そんなに痛くはないのだが下痢の感じがする

僕は基本的に腹痛持ちで、アフリカに来てからそんなに腹痛になってなかったので安心していたが、やっぱりきた

でもそんなにひどくはない

部屋にいて喉が渇いたときは洗面台の水を飲むのだが、最近めっちゃ白く濁っていることに気付いた。。。。

気付かずに何回か飲んじゃったかもしれない

トマトが常備されてないと不安なのでマーケットに買いに行く~ 

と思ったらマーケットに行くまでの途中の家の前でトマトを売っていた

4個で100MWKということで買い! 

そしてそのトマトを使って昼飯を作る!

料理の最中にロッジの兄ちゃんが来たから「今日は宿代を払うよ~」と言っておいた

キッチンに誰もいなかったのでアクションカメラでホダズキッチンみたいなことをしてみた~

動画はあとでまとめます!\(^o^)/

 

やっぱりトマトは完璧だよね。

昨日は洗濯物が干せなかったので洗濯をしようとしたら、Emmaが洗濯桶と衣類用の石鹸を貸してくれた~素晴らし!

ごしごし手洗いして干す!

今日は天気が最高にいいからすぐに乾くだろう

そしてやっと彼らにロッジ代を払った

こっちのお金は金額の割に安いからめっちゃたくさん用意した

はたから見るとめっちゃ金持ちに見えるけど、日本円にしたらそうでもない

金額の間違いがないように目の前で数えてもらってOK

これでもう大きな出費はなくなった

今日はとことん時間があったので洋楽を歌って時間を過ごした

タグ: malawiボランティアマラウイ旅行物価
Previous Post

マラウイ ボランティア 体験記 ⑤ 「ウェルカムパーティー」

Next Post

マラウイ ボランティア 体験記 ⑦ 「役に立つ瞬間。」

Hoda

Hoda

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:4カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア、デンマーク)
海外渡航:約40カ国
2024年9月から非営利ビザ(ほぼリタイアメントビザ)を使ってスペインに移住しています。

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。
スペイン語は勉強中...

関連記事

プレゼン マラウイの伝統料理について
マラウイ

プレゼン マラウイの伝統料理について

2017年11月24日 - 最終更新日 2019年10月29日
[動画] Volunteer in Malawi 2017
マラウイ

[動画] Volunteer in Malawi 2017

2017年2月23日 - 最終更新日 2017年8月11日
世界一安い!? マラウイの物価を大公開!!2017年
マラウイ

世界一安い!? マラウイの物価を大公開!!2017年

2017年2月23日 - 最終更新日 2022年6月17日
アフリカ・マラウイに持って行った方がいいもの
マラウイ

アフリカ・マラウイに持って行った方がいいもの

2017年2月23日 - 最終更新日 2020年1月20日
2017年 マラウイ入国時に気を付けて欲しいこと(ビザ・イエローカード等)
マラウイ

2017年 マラウイ入国時に気を付けて欲しいこと(ビザ・イエローカード等)

2017年2月22日 - 最終更新日 2022年6月20日
アフリカ・マラウイでのSIMカード(インターネット)の使い方!
マラウイ

アフリカ・マラウイでのSIMカード(インターネット)の使い方!

2017年2月22日 - 最終更新日 2020年1月20日
マラウイ

マラウイ ボランティア 体験記 ㉒ 「学校最終日」

2017年2月22日 - 最終更新日 2017年8月11日
アフリカ ㉓
マラウイ

マラウイ ボランティア 体験記 ㉑ 「アフリカでバイク運転」

2017年2月22日 - 最終更新日 2017年8月11日

目次

    最新の記事

    スペインのCitypaqでAmazonの荷物を受け取ってみた

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【バレンシア】ボナイレ アルダイア ショッピングセンターへの行き方

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Kajabi: La plataforma todo-en-uno para vender tu conocimiento online

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    スペインで Cl@ve を申請してきました!申請方法・予約・当日の流れなど

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    意気揚々と”ふるさと納税”をしたら間違って大損した話

    Pickup!!

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    2024年 Thinkificの使い方/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    Systeme.io とは?メリットデメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    日本語対応 Shopify ポイントアプリ「Loloyal」の使い方完全解説【無料/有料】

    ShopifyのSEO&高速化アプリの”SEOAnt”の使い方を徹底解説

    Kajabi と LearnWorlds の機能や特徴の違いを徹底比較!

    teachable(ティーチャブル)の構築方法/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    【価格表あり】teachableの無料プラン・価格プランを徹底解説 2024年

    Mailchimpとは? 使い方/活用方法/メリット/評判をプロが紹介!

    2024年初心者向けShopifyサイト開設方法/チュートリアル/使い方

    【2025年版】KAJABIとは?メリット デメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    便利ツール

    • YouTube 動画IDファインダー【無料オンラインツール】
    • YouTube 低評価数計算ツール

    旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

    色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

    Hoda

    Hoda

    PR

    • Facebook
    • Twitter
    • Youtube
    • instagram

    © 2024 旅人ほだ

    No Result
    すべての結果を表示
    • HOME
    • Web関連
    • 海外旅行
      • アジア
      • アフリカ
      • 中東
      • 中欧
      • 北欧
      • 東欧
      • 西欧
      • 北米
      • 南米
    • その他
      • 今日の名言
      • 考えていること
      • Web関連
      • 旅に役立つ
      • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
    • Kajabi

    © 2024 旅人ほだ