WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2025年8月30日 土曜日
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
No Result
すべての結果を表示
Home 中欧 ドイツ

2022年 ベルリン市内からベルリン国際空港(BER)に行く方法

市内から約40分ほどで行けますが、ドイツの電車には注意

Hoda by Hoda
2022年8月12日 - 最終更新日 2023年3月6日
カテゴリー: ドイツ
2022年 ベルリン市内からベルリン国際空港(BER)に行く方法
49
シェア
2.5k
VIEWS
FacebookでシェアつぶやくLineで送るスマホで見る

目次

Toggle
  • ベルリン・ブランデンブルク国際空港とは?
  • 一番安くて簡単なのが電車
  • ドイツの電車に乗る時の注意
    • 関連記事
    • ドイツの 9-Euro-Ticket の購入方法と使い方

みなさんこんにちは!HODAです。

僕は今、夫婦でヨーロッパを周遊しているのですが、これからドイツを出てデンマークに飛びます。

その際にベルリン国際空港/Flughafen Berlin Brandenburg (BER)からの出航だったので、市内からそちらに向かいました。割とスムーズに行くことができましたのでその方法をご紹介したいと思います。

https://twitter.com/tabibitohoda/status/1562826352608219137

ベルリン・ブランデンブルク国際空港とは?

ちなみにですが、ベルリン国際の正式名称は「ベルリン・ブランデンブルク国際空港/Flughafen Berlin Brandenburg (BER)」と呼ばれています。ヨーロッパのハブ空港の一つとして機能しており、多くの航空会社の飛行機が出発・到着します。

ベルリン国際空港(BER)は市内からは少々離れているので、公共交通機関で行く必要があります。

※ちなみに空港にはフリーWifiがあります。

一番安くて簡単なのが電車

今回、僕らは電車(DB)でベルリン国際空港(BER)まで向かいました。どこから乗ったかというと、「Berlin Alexanderplatz Bahnhof(アレキサンダー駅)」というベルリン内でも大きな駅です。ミュージアム島付近の大きな駅なので、観光をしていたら一度は乗り換えなどを行う駅だと思います。

「Berlin Alexanderplatz Bahnhof」というベルリン内でも大きな駅です。

まず、SバーンやUバーンやバスなどで「Berlin Alexanderplatz Bahnhof」に向かいます、そしてそこから電車(DB)に乗って空港まで向かいました。

「Berlin Alexanderplatz Bahnhof」は大きな駅ですが電車のマークのプラットフォームが上の階にあるのでそちらに向かいます。エスカレーターがあるので思い荷物も大丈夫です。

↓電車用のプラットフォームが2個あるので、空港に向かう電車に乗ります。GoogleマップやDBのアプリで調べていただくのが確実ですが、僕が乗った時は「RB14」「RE7」のどちらかの電車で行けました。実際にはRE7の電車に乗りました。

↓Googleマップで調べていただくのが確実です。

↓プラットフォームが2つあってわかりにくいですが、空港行の電車には以下のように飛行機マークがついているので、間違えることはないかと思います。

ドイツの電車に乗る時の注意

  • 電車は平気で遅れたり、いきなりダイヤ変更があるので空港には余裕をもって到着できるようにしましょう!僕らは一度ドイツ観光中にやられたので、、、笑
  • 空港行の電車はかなり混雑するので、人ごみに注意してスリなどから身を守りましょう
  • 空港行のこの2つの列車では9 Euro Ticket に対応していました。みなさんがこの記事を読んでいる頃には 9 euro ticket が終了しているかもしれませんが、これらの電車はいわゆる「普通の電車」なので特急料金などは不要で乗れます。

以下の記事も参考にしてみてください!

関連記事

ドイツの 9-Euro-Ticket の購入方法と使い方

ドイツの 9-Euro-Ticket の購入方法と使い方

みなさんこんにちは! 今回はドイツで新しく始まった 9-Euro-Ticket についてご紹介したいと思います。 9-Euro-Ticketとは? 9-Euro-Ticket はドイツのローカル電車を...

ヨーロッパ周遊の様子を4K動画で発信しておりますので、是非ご覧いただけますと幸いです 🙂 

タグ: 海外情報
Previous Post

日帰りツアーでミュンヘンからノイシュバンシュタイン城に行く方法・楽しみ方・注意点

Next Post

2022年 グダニスク空港から市内(Gdańsk Główny)へ行く方法

Hoda

Hoda

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:4カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア、デンマーク)
海外渡航:約40カ国
2024年9月から非営利ビザ(ほぼリタイアメントビザ)を使ってスペインに移住しています。

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。
スペイン語は勉強中...

関連記事

海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?
オーストリア

海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?

Flixbus/Flixtrainの予約方法/乗り方/返金/キャンセル方法【Wifi/トイレ情報】
ドイツ

Flixbus/Flixtrainの予約方法/乗り方/返金/キャンセル方法【Wifi/トイレ情報】

日帰りツアーでミュンヘンからノイシュバンシュタイン城に行く方法・楽しみ方・注意点
ドイツ

日帰りツアーでミュンヘンからノイシュバンシュタイン城に行く方法・楽しみ方・注意点

2022年8月 ドイツ現地からドイツのコロナ状況をご紹介します
ドイツ

2022年8月 ドイツ現地からドイツのコロナ状況をご紹介します

2022年8月5日 - 最終更新日 2023年3月6日
フランクフルトで人気のMAINKAIレストランに行ってきました!評判/メニュー/口コミ
ドイツ

フランクフルトで人気のMAINKAIレストランに行ってきました!評判/メニュー/口コミ

2022年8月5日 - 最終更新日 2023年3月6日
フランクフルト空港(ターミナル2)から市内(中央駅)に行く方法 🇩🇪【2022年】
ドイツ

フランクフルト空港(ターミナル2)から市内(中央駅)に行く方法 🇩🇪【2022年】

2022年8月5日
【無料】ベルリン国会議事堂チケットの予約方法/入場方法 2022年
ドイツ

【無料】ベルリン国会議事堂チケットの予約方法/入場方法 2022年

ドイツの 9-Euro-Ticket の購入方法と使い方
ドイツ

ドイツの 9-Euro-Ticket の購入方法と使い方

目次

    最新の記事

    今更聞けないマークダウン記法とは?チートシートもあり!

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    スペインのCitypaqでAmazonの荷物を受け取ってみた

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【バレンシア】ボナイレ アルダイア ショッピングセンターへの行き方

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Kajabi: La plataforma todo-en-uno para vender tu conocimiento online

    Pickup!!

    Kajabi と LearnWorlds の機能や特徴の違いを徹底比較!

    Systeme.io とは?メリットデメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    【2025年版】KAJABIとは?メリット デメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    Ultrahuman Ring AIRを3週間使ってみたレビュー! 実際の使用感や機能について

    日本語対応 Shopify ポイントアプリ「Loloyal」の使い方完全解説【無料/有料】

    超詳しく!Mailerlite(メーラーライト)の登録方法/使い方/メリットをご紹介!

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    2024年初心者向けShopifyサイト開設方法/チュートリアル/使い方

    【価格表あり】teachableの無料プラン・価格プランを徹底解説 2024年

    ShopifyのSEO&高速化アプリの”SEOAnt”の使い方を徹底解説

    Mailchimpとは? 使い方/活用方法/メリット/評判をプロが紹介!

    便利ツール

    • YouTube 動画IDファインダー【無料オンラインツール】
    • YouTube 低評価数計算ツール

    旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

    色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

    Hoda

    Hoda

    PR

    • Facebook
    • Twitter
    • Youtube
    • instagram

    © 2024 旅人ほだ

    No Result
    すべての結果を表示
    • HOME
    • Web関連
    • 海外旅行
      • アジア
      • アフリカ
      • 中東
      • 中欧
      • 北欧
      • 東欧
      • 西欧
      • 北米
      • 南米
    • その他
      • 今日の名言
      • 考えていること
      • Web関連
      • 旅に役立つ
      • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
    • Kajabi

    © 2024 旅人ほだ