みなさんこんにちは!僕は数年ぶりにポーランドに戻ってきました :)
僕は日本人第一号のワーキングホリデーとしてポーランドに数年前に住んでおりました。その時に当ブログにて色々と情報発信などしておりましたが、その後は他の国に住んだり日本に住んだりしておりました。
今回、夫婦でヨーロッパを周遊する途中で久しぶりにポーランドに来ました!
ポーランドのコロナの状況は?
まず結論から言うと、ポーランドもコロナのことなどすっかりと過去のものとなっているようです。
屋内や公共交通機関内でもマスクの着用は不要でした。また、今回僕らはコペンハーゲンからの直行便でポーランドに入りましたが、空港でコロナ関係のチェックは全くありませんでした。完全に水際対策は撤廃されていました。
グダニスク空港から市内に行く方法
グダニスク空港は市内からやや離れたところにあります。
空港から市内に行く方法は電車・バス・タクシーの方法がありますが、個人的にはバスがオススメです。
バスで行く方法🚌
ポーランドのバスは基本的に事前にチケットを購入して、バスに乗り込み、チケットを有効化するという仕組みです。抜き打ちでチケットコントロールが乗客のチケットを確認しにくるので、その時にチケットを持っていないと罰金を支払うという仕組みです。
グダニスクでは、 「75分乗り放題 4.80zl 」というチケットが販売されています。最初にチケットを有効化してから、75分間であればバスもトラムも自由に乗り換え可能というチケットです。(個人的にこのシステム好き)

空港からであれば、チケットはバスターミナルの券売機で購入することができます。市内であってもほとんどのバス停には券売機(Bilety)というマシンがあるのでここから購入できます。

バスに乗る前にチケットを購入する必要があります。そして、バスに乗ったらバスの中にチケットに印字する機会があるので、それにチケットを入れて印字します。チケットを持っていてもこの印字がないと、有効になっておらず罰金を払うことになってしまうので注意が必要です。
空港から市内の「Gdańsk Główny」に行くまでに50分ほどなので、普通にチケット一枚で到着することができます。
乗るバスは 210 番
グダニスク空港のバスターミナルは空港を出て、ちょっと先にありますので歩いていきます。
ポーランドのバスは運行ルートによってバスの番号が決まっています。もちろん向かう方向によって2方向あるので、注意が必要ですが空港から市内に向かうバスは 210番 でバスターミナルのプラットフォーム1から乗ります。




バスは空港始発ではないので、時間にもよりますが、結構混んでいる可能性もあります。市内までは40分~50分ほどかかりますので、できれば早めに乗ることをお勧めします。
動画でご紹介
グダニスクの一日観光動画をまとめましたので、訪れる際に参考にしていただけますと幸いです!





