生い立ち
偉大なピアニストであり、作曲家のフレデリック・F・ショパン(Fryderyk Franciszek Chopin)は、1810年にワルシャワ郊外のジェラゾヴァ・ヴォラでフランス人の父とポーランド人の母の間に生まれた。
ショパンは生後7ヶ月の時にワルシャワへと移住し、20歳までを過ごす。7歳で初めての作曲をするなど「ワルシャワの天才児」と呼ばれたショパンだが、体が弱く、療養のためポーランドの田舎で過ごすことが多かった。彼の作る音楽は、当時療養先で出会ったポーランドの民族音楽「マズルカ(mazurek)」や「ポロネーズ(polonaise)」に大きな影響を受けたと言われている。
ショパンは20歳で活躍の場を広げるためウィーンへと旅立つが、満足な活躍ができず父の母国であるフランスへ移住し、そこで世界的な音楽家としての地位を確立する。当時のポーランドはロシア帝国の統治下に置かれていた時代だ。ショパンがワルシャワを離れた1830年11月2日のわずか25日後の同月27日に、ワルシャワ市民による蜂起が勃発した。ショパンはポーランドへの望郷の思いを常に抱えながらも二度と母国に戻ることは出来なかったが、それは蜂起メンバーと関係があり、蜂起失敗後、ロシアの追及を恐れて戻ることができなかったのではないかと言われている。
39歳の若さで亡くなったショパンは、遺言として「体は戻れなくとも、せめて心臓だけでも持ち帰ってほしい」と姉のルドヴィカに伝えている。その言葉通り、死後ショパンの心臓はワルシャワに運ばれ、聖十字架境界の柱の中に安置された。
年表
1810年 | ポーランドのジェラゾヴァ・ヴォラに生まれる。生後7ヶ月でワルシャワに転居。現在のサスキ公園内の宮殿別棟に住む。 |
1817年 | 7歳でポロネーズを作曲。楽譜が出版される。現在のワルシャワ大学内カジミシェル宮殿に転居。 |
1818年 | ワルシャワで初めての演奏会を行い好評を博す。(8歳) |
1823年 | 普通の子供として育てたいという親の願いによりワルシャワ高等中学校に入学。ワルシャワ音楽院長から作曲の個人レッスンを受ける。 |
1824年 | シャファルニャで夏休みを過ごし、ポーランドの民族音楽に関心を抱く。 |
1826年 | 16歳の頃、ワルシャワ音楽院に入学。体が弱かったため、夏にはドゥシニキ・ズドルィで療養。 |
1827年 | 妹の死をきっかけに現在「ショパン家のサロン」として公開しているクラシンスキ宮殿(現チャプスキ宮殿)に転居。 |
1829年 | ワルシャワ音楽院を卒業。 |
1830年 | 音楽家として世界で活躍するため、20歳でオーストリアのウィーンに旅立つ。その直後ワルシャワで11月蜂起が起こる。 |
1831年 | ウィーンで思うような活躍ができず、フランスのパリへ。 |
1832年 | パリで最初の講演会を開く。有能な音楽家として認められる。 |
1835年 | チェコのカルロヴィ・ヴァリでひと夏を両親と過ごす。その後、ドイツのドスデンでかつて交流があったポーランドの貴族ヴォジンスキ一家と会う。娘のマリアに恋をして「ワルツ」を彼女のために書く。パリへ戻る途中で吐血。 |
1836年 | マリアに求婚するが、翌年には婚約が破棄される。この年、マリアーンスケー・ラーズニェで療養する。 |
1838年 | フランスの女流作家ジョルジュ・サンドとの関係が始まる。サンドの元で多くの作品を生み出し、安定した音楽生活を送る |
1847年 | サンドと決別。「子犬のワルツ」などを作曲。 |
1848年 | 二月革命で混乱したパリを抜けだして、ロンドンへ渡る。吐血を繰り返す体を押して、生活のためレッスンや演奏会を行ったが、病状が悪化しパリへ戻る。 |
1949年 | 10月17日パリにて永眠。(39歳) |