WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2025年6月16日 月曜日
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
No Result
すべての結果を表示
Home その他

英語学習に便利な 字幕付き Youtubeチャンネル 厳選5個

Hoda by Hoda
2016年4月13日 - 最終更新日 2019年10月29日
カテゴリー: その他
英語学習に便利な 字幕付き Youtubeチャンネル 厳選5個
47
シェア
2.3k
VIEWS
FacebookでシェアつぶやくLineで送るスマホで見る

目次

Toggle
  • Annoying Orange
  • Learn English [engVid] シリーズ
  • The Late Show with Stephen Colbert
  • Alltime10s
  • REACT
  • 動画を使っての勉強の仕方!

どーも!海外に住んでいるとやはりネックになるのが「言葉の壁」だと思います!言語の勉強には限界がないので難しい反面、毎日練習すれば必ず少しずつ上達するものだと思っています!今日はそんな語学学習に便利なYoutubeチャンネルをご紹介します!僕が実際に使っているのでチャンネルの特徴などを踏まえてご紹介します!

↑英語で日本のニュースを読んで勉強できるアプリです。(Android用)

 

 

Annoying Orange

みなさん、こいつを見たことあるでしょうか?(笑)annoying orange多分何となく見たことがあると思います!そう、こいつが「Annoying Orange」ですw!僕は最近このチャンネルばかり見ています!このチャンネルの特徴は字幕があることはもちろん、全員喋るスピードがめっちゃ早いことです。色んなキャラクターがいておもしろくて、オレンジは喋るのが早くて面白い英語を使います。聞くのが難しいのはマシュマロとアップルで彼女らの言っていることを聞けたらかなり英語が上達していると思います!単純に話の内容が面白いので普通に見るのも有りです!

Learn English [engVid] シリーズ

emma

ちょっとおふざけな「Annoying Orange」とは大きく異なりこちらはしっかりとした英語の授業を聞くことができます。 シリーズと書いてあるのは何故かと言うと、たくさんのteacherがそれぞれチャンネルを持っていて英語を教えているからです!

engvid

みんな英語の先生ということで、ものすごく聞き取りやすいですし、話す時の文の構成が本当にわかりやすいのでとても参考になります!個人的にはEmma先生とGill先生の動画が好きでよく見ています~!普通の英語の授業を受けれる感じなのでペンとノートを持って授業を受ける感じで動画を見ましょう!(笑)

The Late Show with Stephen Colbert

stephan

お次もまた変わったジャンルで、こちらはいわゆるトーク番組です!

stephana政治についてや、ニュースについてやその時の旬な人を呼んでトークをしています!この番組の何がいいかと言うと、「アメリカンジョーク」が面白いということです!この司会の人はステファンというのですが彼の英語は聞いていてカッコイイので僕はいつも彼を意識してしゃべっています(笑) アメリカの政治についての話が多いので国際情勢の勉強にもなります。現在、僕が見ている時はドナルド・トランプの話がいつも出てきています(笑)

Alltime10s

1010

こちらも面白いチャンネルで、名前の通り何でも10のランキングをまとめているチャンネルです!文法的は話になりますが、こちらはナレーターが一方的に話すという感じの動画なので副詞や接続詞の勉強になります。僕はこのチャンネルも大好きなのでよく見ています!

10

→Alltime10s

REACT

kids

僕が一番始めにのめり込んだYoutubeチャンネルがこちらです!(笑) 名前の通り、リアクションを見るチャンネルです!個人的にオススメなのはこの中の「KID vs FOOD」 というシリーズのビデオで、子どもたちにゲテモノを食べてもらって英語の初心者の方にはとてもいいチャンネルだと思います!

natto

子どもたちの英語はわかりやすいですし、中々シュールなセリフを言ったりするので楽しいです!

動画を使っての勉強の仕方!

Youtubeチャンネルを使って僕なりの勉強の仕方をご紹介します!何か気に入った動画を見つけたら、とにかく何回も見ましょう!そこで便利なサイトがYoutube動画をリピートできる→http://youtubeonrepeat.com/ が便利です!

僕はPC作業中はずーっと気に入った動画をリピートして聞き取れるまで聞きます!(笑) わからない単語があればノートに書き取ります!

そんな感じで毎日繰り返せば着実に英語力は伸びると思います!Youtubeチャンネルを使っての勉強は完全に無料なので時間がある時にやってみてください!今回紹介したチャンネルは基本的に字幕がついているので本当に便利です!

是非お試しあれ~~^^

こちらの記事も読むといいかもね!
◯あんま教えたくないけど「memrise」語学学習アプリがすごい!
◯ポーランド語を学ぶのに便利なスマホアプリ(9個)
◯MANGA(漫画)で英語を学ぼう!

タグ: 勉強英語
Previous Post

ポーランドでの生活費を大公開しよう!2016年

Next Post

Google Adsenseの最新機能!アンカー広告・モバイル全画面広告を使ってみた!

Hoda

Hoda

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:4カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア、デンマーク)
海外渡航:約40カ国
2024年9月から非営利ビザ(ほぼリタイアメントビザ)を使ってスペインに移住しています。

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。
スペイン語は勉強中...

関連記事

[超簡単]UFJ銀行の英文残高証明書発行がアプリからできるようになりました!
その他

[超簡単]UFJ銀行の英文残高証明書発行がアプリからできるようになりました!

2022年6月21日 - 最終更新日 2022年7月9日
英語でプレゼンをする時のコツ Tips that help you have a presentation in English
その他

英語でプレゼンをする時のコツ Tips that help you have a presentation in English

2017年12月16日 - 最終更新日 2020年1月20日
桜舞ポーランド・ワルシャワチーム紹介動画
その他

桜舞ポーランド・ワルシャワチーム紹介動画

2017年10月28日 - 最終更新日 2022年6月24日
データから見るクラウドファンディングの成功方法・戦略
その他

データから見るクラウドファンディングの成功方法・戦略

2017年10月13日 - 最終更新日 2022年6月22日
[ご支援ありがとうございます]よさこいクラウドファンディング成功しました!
その他

[ご支援ありがとうございます]よさこいクラウドファンディング成功しました!

2017年10月13日 - 最終更新日 2022年6月24日
[英語プレゼン]Mission and Vision Presentation
その他

[英語プレゼン]Mission and Vision Presentation

2017年9月28日 - 最終更新日 2018年7月14日
一般社団法人の解散を自力で行いました(手続きの方法)
その他

一般社団法人の解散を自力で行いました(手続きの方法)

2017年8月21日 - 最終更新日 2020年1月20日
マッドキャッツのM.M.O TE ゲーミングマウスが凄すぎる![評判・レビュー]
その他

マッドキャッツのM.M.O TE ゲーミングマウスが凄すぎる![評判・レビュー]

2017年8月18日 - 最終更新日 2020年1月20日

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


目次

    最新の記事

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【バレンシア】ボナイレ アルダイア ショッピングセンターへの行き方

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Kajabi: La plataforma todo-en-uno para vender tu conocimiento online

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    スペインで Cl@ve を申請してきました!申請方法・予約・当日の流れなど

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    意気揚々と”ふるさと納税”をしたら間違って大損した話

    【スペイン】バレンシア空港でプライオリティパスのラウンジを使用!今までで一番いいかも

    Pickup!!

    日本語対応 Shopify ポイントアプリ「Loloyal」の使い方完全解説【無料/有料】

    Systeme.io とは?メリットデメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    ShopifyのSEO&高速化アプリの”SEOAnt”の使い方を徹底解説

    Mailchimpとは? 使い方/活用方法/メリット/評判をプロが紹介!

    2024年初心者向けShopifyサイト開設方法/チュートリアル/使い方

    超詳しく!Mailerlite(メーラーライト)の登録方法/使い方/メリットをご紹介!

    【価格表あり】teachableの無料プラン・価格プランを徹底解説 2024年

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【2025年版】KAJABIとは?メリット デメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    Ultrahuman Ring AIRを3週間使ってみたレビュー! 実際の使用感や機能について

    Kajabi と LearnWorlds の機能や特徴の違いを徹底比較!

    便利ツール

    • YouTube 動画IDファインダー【無料オンラインツール】
    • YouTube 低評価数計算ツール

    旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

    色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

    Hoda

    Hoda

    PR

    • Facebook
    • Twitter
    • Youtube
    • instagram

    © 2024 旅人ほだ

    No Result
    すべての結果を表示
    • HOME
    • Web関連
    • 海外旅行
      • アジア
      • アフリカ
      • 中東
      • 中欧
      • 北欧
      • 東欧
      • 西欧
      • 北米
      • 南米
    • その他
      • 今日の名言
      • 考えていること
      • Web関連
      • 旅に役立つ
      • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
    • Kajabi

    © 2024 旅人ほだ