ど~も!今回は旅とは全く関係ないことを書きます笑
僕は基本的にテレビを見ないんですが、最近ふとニュースを見ていたら「入社式」「入学式」「新しい環境」という言葉を見かけました。僕は完全に四季を無視して生きているのでこういうのに疎くなっていましたが、春になってみんな新しい環境にいくんだなぁと感じました。
そんな中、新しい環境に不安になる人も多いと思います!その気持懐かしいです。。。僕はいつも不安でした。。新しい学校に行く時、新しい仕事・バイトを始める時、何か新しいものに飛び込む時は期待とともに不安がついてくるものです。
だいたい、新しいことを始めて最初の方はすべてが大変に思えて「自分に向いていないんじゃないか。」とか思うと思います。僕は新しいバイトを始めた時はよくそう思ってました~。「めっちゃ大変じゃん~」「覚えることありすぎるじゃん~」とかね。
そこで僕は意識したのは「3ヶ月論」です!
3ヶ月論は僕が勝手に付けた名前ですが、簡単に言えば
「とりあえず3ヶ月やってみて、そこから続けるかどうか決める。」
ということです!この3ヶ月が個人的には絶妙な期間で、物事を見極めるのにいい期間だと実感しています。
個人的な体験を出してみると僕は学生の時に兵庫県のガソリンスタンドでバイトをしていました。甲子園の近くのガソスタで職場の仲間はめっちゃ関西ノリのいい人たちでよかったのですが、どうも覚えることが多かったり、車のことということで一つのミスが大きなミスになってしまうということで時々怒られたりしてました笑。 一時はやめようかとも思いましたが、徐々には給油の順番やお客様への対応のコツを感じていたので頑張って3ヶ月続けてみました。そしたら急に上手いこと車を誘導できるようになったり、自分のオススメで洗車とかがポンポンとれるようになったりしまいした。新しいバイトの子も入ってきて教えるようになり責任感もついてきて店長からの信頼の熱くなりました。僕のスタンドはノズルが天井から吊り下がっているタイプの場所でフルサービスの場所で3レーンあったのですが、社員さんが忙しい時は一人で車3台の給油・窓拭きをやっていました(笑)正直かなり忙しかったですが、ゾーンに突入してた感じでしたねw そんなこんなでガソスタ時代は時給1800円もらってました~ やめなくてよかったと本当に感じています!
あとセールスマンとして働いてた時も最初の方はすごくキツくて全然売れませんでした笑 でもがむしゃらにやっていたら3ヶ月くらいで上手くいくようになりその後トップになれました!
もちろん3ヶ月続けてパットしなくてやめたこともたくさんあります。自分に合っていないことを無理に続けて短い人生を無駄にしたくはないのでとりあえず3ヶ月やってみて、それでも楽しさを感じなければパッと切り捨てる判断力が生きていく上で大事だと思います。
僕は自分で成功している人間だとは思いませんが、ブログを見ていただければ分かるようにここ2年間くらい海外をウロウロしてやりたいことを無駄なくできてるかなって思います!これも3ヶ月論をしているおかげだと勝手に思ってます! 🙂
まぁ結局は自分の判断力に自信を持てってことですかね(笑)何かを失なった時は何かを得るチャンスです!新しい環境で悩んでいる方がいましたら、「3ヶ月論」を試して人生無駄がないように生きましょう~\(^o^)/