WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2025年8月25日 月曜日
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話

    【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
No Result
すべての結果を表示
Home Web関連

DNS設定で無料でサブドメインにSSLを取得する方法 2019年

Hoda by Hoda
2019年10月7日 - 最終更新日 2020年1月20日
カテゴリー: Web関連
DNS設定で無料でサブドメインにSSLを取得する方法 2019年
48
シェア
2.3k
VIEWS
FacebookでシェアつぶやくLineで送るスマホで見る

目次

Toggle
  • SSLとは?
  • 通常ならサーバーで設定可能
  • ホスティングサーバーのSSLが使えない場合
    • エックスサーバーの使用
  • 海外のサイトで無料でSSL取得する方法

こんにちは!今回は独自ドメインのSSLを無料で取得する方法をご紹介します。

SSLとは?

SSL証明書とは、暗号化キーを組織の詳細にデジタルでバインドする小さなデータファイルです。Webサーバーにインストールすると、南京錠とhttpsプロトコル(ポート443経由)が有効になり、Webサーバーからブラウザーへの安全な接続が可能になります。

簡単に言うとウェブサイトのドメインが http ではなくて https の状態を SSLになっているといいます。 ちなみにですが、この旅人ほだのサイトもちゃんとSSLになっています。

サイトをSSLにしておくと信頼性が上がりますし、Googleからの評価も良くなるのでSEO的にも検索順位で優位になると言われています。

 

通常ならサーバーで設定可能

 

通常でしたらSSLの設置はホスティングサーバーから簡単に行うことができます。僕は海外のサーバーも含めて5個くらい使用経験がありますが、すべてSSLを無料で利用することができました。

例) エックスサーバー mixhost など

 

ホスティングサーバーのSSLが使えない場合

WordPressなどのサービスを自分のサーバーで使用する分には問題はないですが、僕の場合はドメインからサブドメインだけを別のクラウドサービスに利用するという案件もあります。

その場合はネームサーバーをドメインプロバイダーに設定して、そこから個々のドメインをDNSで設定してくのですが、その時に自分のドメインの認証で少し手こずったのでここにまとめます笑

 

エックスサーバーの使用

サーバーを使わない方法と書きましたが、もしメインドメインがエックスサーバーで使用されているなら、エックスサーバーでサブドメインのSSL設定ができます。

 

エックスサーバーのサブドメイン設定管理から「独自SSL設定追加」をクリックします

DNSによってネームサーバーが違うのでSSLを取得したいドメインの持ち主ということを認証しなければいけません。

その際に使用するのはDNSの「TXT」という値です。ここでずっと手間取っていて時間がかかってしまいました!

 

エックスサーバーの方からは以下のように設定するように言われます

値:_acme-challenge.subdomain.domain.com

種別:TXT

内容:Z_BwX7jq9mEudsqB8ke56W6C3TmMOEFnQIf0rqK

ということで、これをムームードメインの方に設定してみました。

ちょっとぼかしが多いですが、この値をそのまま入力してもダメなんです。

正解は以下のように設定するとOKでした。

 

値:_acme-challenge.subdomain

種別:TXT

内容:Z_BwX7jq9mEudsqB8ke56W6C3TmMOEFnQIf0rqK

 

違いは最初の値の _acme-challenge.subdomain.domain.com からメインドメインを外すということでした!これでエックスサーバーにドメインが認証されてSSLが取得できました!

 

海外のサイトで無料でSSL取得する方法

ちなみにドメインだけあれば海外のサイトでも無料で取得することができます。これならホスティングサーバーがなくても大丈夫です。

SSL for Free

このサイトにアクセスして、取得したいドメイン(サブドメイン)を入力します。

 

 

するとドメインの認証のページが出てくるので以下の手順を行えばDNS設定で必要な値を見ることができます。

この値をDNSに設定して暫くまてばドメインの所有権が認証されます!

自分のCSRを持っていればさらによしって感じです。

以上です!では!

sslとは, ssl証明書, ssl証明書とは, ssl-vpn, ssl化, ssl tls, ssl/tls, ssl通信, ssl unblocker, ssl proxy, ssl certificate,

Previous Post

[2019年] WooCommerceでクレジットカード払いを追加するベストメソッド

Next Post

Unsplashの高画質写真を壁紙に使えるアプリをリリースしました!

Hoda

Hoda

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:4カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア、デンマーク)
海外渡航:約40カ国
2024年9月から非営利ビザ(ほぼリタイアメントビザ)を使ってスペインに移住しています。

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。
スペイン語は勉強中...

関連記事

WordPressをロリポップからエックスサーバーに変えたら速度がめっちゃ速くなった話
Web関連

【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

2025年8月21日
ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア
Web関連

ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

2025年8月10日
【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説
Web関連

【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

2025年8月2日
【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点
Web関連

【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

2025年8月2日
ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード
Web関連

ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

2025年5月1日 - 最終更新日 2025年5月25日
【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説
Web関連

【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

2025年4月17日 - 最終更新日 2025年5月25日
Google Font のアイコンを使う方法
Web関連

Google Font のアイコンを使う方法

2025年3月14日 - 最終更新日 2025年5月25日
WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順
Web関連

WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

2025年3月6日 - 最終更新日 2025年5月25日

目次

  • 1. SSLとは?

  • 2. 通常ならサーバーで設定可能

  • 3. ホスティングサーバーのSSLが使えない場合
  • # エックスサーバーの使用

  • 4. 海外のサイトで無料でSSL取得する方法

最新の記事

【簡単】エックスサーバー&Gmailメール受信が遅い場合の対処方法

ChatGPT-5登場!進化した5つの新機能と活用アイデア

【解決法まとめ】X(旧Twitter)APIの「429エラー(Too Many Requests)」とは?原因と対策を徹底解説

【2025年最新】CursorのProプラン徹底解説|「無制限」プランの実態と注意点

スペインのCitypaqでAmazonの荷物を受け取ってみた

ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

【バレンシア】ボナイレ アルダイア ショッピングセンターへの行き方

【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

Kajabi: La plataforma todo-en-uno para vender tu conocimiento online

Google Font のアイコンを使う方法

Pickup!!

日本語対応 Shopify ポイントアプリ「Loloyal」の使い方完全解説【無料/有料】

【2025年版】KAJABIとは?メリット デメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

2024年初心者向けShopifyサイト開設方法/チュートリアル/使い方

Mailchimpとは? 使い方/活用方法/メリット/評判をプロが紹介!

2024年 Thinkificの使い方/特徴/メリットデメリットを完全解説!

teachable(ティーチャブル)の構築方法/特徴/メリットデメリットを完全解説!

Systeme.io とは?メリットデメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

ShopifyのSEO&高速化アプリの”SEOAnt”の使い方を徹底解説

【価格表あり】teachableの無料プラン・価格プランを徹底解説 2024年

Ultrahuman Ring AIRを3週間使ってみたレビュー! 実際の使用感や機能について

Kajabi と LearnWorlds の機能や特徴の違いを徹底比較!

便利ツール

  • YouTube 動画IDファインダー【無料オンラインツール】
  • YouTube 低評価数計算ツール

旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

Hoda

Hoda

PR

  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • instagram

© 2024 旅人ほだ

No Result
すべての結果を表示
  • HOME
  • Web関連
  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi

© 2024 旅人ほだ