↓2017年更新のこちらの最新記事もどうぞ!↓ どーも!ちょっと期間が空いてしまいましたが、今日はワルシャワ情報についてご紹介します!旅人には欠かせないWi-fi情報です!(ちなみにポーランド語だとWi-fiはワイファイではなくてヴィフィと読みます。) 結論から言いますと、ここワルシャワはWi-fi天国です!Wi-fi...
どーも!ポーランドに日本人で初めてワーキングホリデーをしているほだです! :-) お陰様で「ポーランド ワーキングホリデー」で検索して僕のサイトに来てくれる人が増えました!ということで特別ページを作ってポーランドに関しての情報をお伝え出来ればと思います。 :-) ワーキングホリデーVISAの取り方 ポーランドのワーキ...
どーも!ワルシャワで年を越して何故かウキウキの「ほだ」です :-) 今日は僕が泊まっているゲストハウスの「Hostel Krokodyl」についてご紹介したいと思います! 場所 立地は微妙です。。。ワルシャワセントラル駅から東へ行った所にあります。トラムで20分くらいかかります キッチン 今回、写真を撮るのを忘れてし...
明けましておめでとうございます! :-) 去年はこのブログを購読していただいたみなさんのお陰で、多くの旅をすることができ、多くの友達を作ることができ、多くの記事を書くことができました(^^) 1年前の自分からしたら自分がこんなに海外を攻めるとは思わなかったです。最近は1人旅の意味を考えながら毎日を送っている中で、やはり...
どーも!今日はまたワルシャワに戻ってきました!何か故郷に戻って来た感じで安心しています(まだ一ヶ月もいないけどw) ということで今回は僕がクラクフにいた時に泊まっていた「Heynow Hostel」についてご紹介します\(^o^)/ Agoda.comで空き状況を調べる 場所 立地条件は最高で、前回紹介したクラクフ旧市...
さぁさぁ!クラクフに来て色々とウロウロとしたのでクラクフ(Krakow)がどんな街かザックリご紹介します! 「ポーランドの京都」と呼ばれる街だけあって、市内は歴史的建造物で溢れていて個人的には好きな街です! 写真をたくさん撮ったのでそれと一緒にどうぞ! この記事の一部は 2022年8月に更新しています。 旧市街(Old...
どーも!今日はクリスマス :lol: ですが、僕は1人宿で過ごしています(笑) クリスマスシーズンの3日間はどこもやってないのでポーランド語の勉強したり、今後の予定を立てようと思います。そして色々と調べていたら「Krakow Card」というのを見つけたのでご紹介します! :-) ※2022年8月にポーランド訪問した際...
クラクフに来てからめっちゃ天気が良いのでガンガン外に出ております!前回、ワルシャワにいた時にゲットー(Ghetto)に行きましたが、クラクフにもそれがあるみたいなので行ってきました!ついでにその他のオススメスポットもご紹介します!(^^) ◯ユダヤ人隔離地域「ゲットー」(ワルシャワ) ※2022年8月にポーランド訪問し...
こんにちは。 今日は天気が良かったのでアウシュヴィッツに行ってきました!思ったよりも簡単に行けたので色々とご紹介します。 2022年8月に3回目のアウシュビッツ訪問をしてきました。以下に最新情報を記載しておりますので、こちらをご参考ください↓ 2022年8月訪問の様子を動画にまとめております↓ アウシュヴィッツ強制収容...
さぁ!今回僕は、大きく動きました!なんとワルシャワからクラクフに来ております! :-) 今週はクリスマスなので別の地域で経験したいということで来ました!クラクフまでPolski Bus(ポルスキーバス)で来たのですが、このバスの安さにビックリしたのでご紹介しようと思います\(^o^)/ Polski Busとは? ※...
今日は僕が泊まっているゲストハウス「WDJ ホステル」についてご紹介したいと思います(^^) 来週からは別のゲストハウスに行く予定なのでホテルを去る前に情報をまとめておきます! :-) 場所 地図上ではホテルはここにあると書いてありますが、実際はこの建物の中にあります。なので僕は初め見つけられずに、30分くらいこの近く...
※2017年6月に更新 → ※ 2022年10月に更新 どーも!ポーランドに来てまだまだ10日目のほだです :-) まだまだ10日目、気づけば10日目っていう感じなので時間を大事にしようと思います。今回は毎回恒例の物価の紹介をしたいと思います(^^)! ポーランドの物価は安いので本当に助かります!今回はポーランドでも...
今日もワルシャワ図書館に開館から通って勉強しております :-) 世界一ムズいと言われるポーランド語をどうやったら効率よく学べるか悪戦苦闘しております。。一つの方法としてスマホのアプリを試しています。10個以上は試してみたので僕なりの感想とかをご紹介したいと思います!(^^) ちなみに僕のタブレットはこんな感じになって...
どーも!今日は集中してポーランド語を勉強したい!ということで市内の図書館に行ってみました!。個人的には海外の図書館はコンセントもwifiもあって快適なイメージがあるのでワルシャワのもどうなのか見てきました! ワルシャワの図書館 調べてみるとワルシャワには2つの大きな図書館がありました! Warsaw Universit...
どーも!ポーランドのワーキングホリデーを初めてまだ、1週間ですがポーランド人の友達がたくさんできて順調です!今日は昔ユダヤ人が隔離されていた地域の「ゲットー(ghetto)」という場所に行ってきました。 ゲットーとは? ゲットーとは簡単にいうと約15世紀につくられたユダヤ人隔離地域のことを言います。1939年9月に第二...
どーも!実は、僕が最初にワルシャワに来た理由は、ワルシャワ大学の日本語学科に興味があったからです!ポーランド人なのに日本語が喋れるとか尊敬しちゃうよねってことで早速行ってきたので紹介したいと思います!意外とネット上に詳しい情報がなかったので参考になれば幸いです :-) 場所 中心地のからちょっと歴史地区の方に行った所に...
旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。
色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!