みなさんこんにちは。WordPressを極めているほだです。
僕は海外のテーマやプラグインを日々リサーチして、WordPressのことを日本で1番熟知していると思うのですが、一つ大きな問題がありました。
それは、
「Eメール通知付きのプライベートチャット機能が追加できない」ということです。
チャットシステムやユーザー同士のメッセージシステムなら腐るほどあるのですが、その中でEメールの通知機能がついているものがなかったり、チャットほど手軽でできるものがなくて困っておりました。このご時世、いかにUIを簡単にしてくかが鍵ですからね。
ライブチャットはある。
ちなみにWordpressにチャットを組み込みたいなら以下のようなプラグインで簡単に対応できます。
WP-Chatbot for Facebook Messenger
Click to Chat for WhatsApp Chat
とまぁ、この他にも多々あるのですがここに列挙したチャットはすべて「サポートチャット」です。なので基本的にはサイト訪問者とサイトオーナーや会社の人がコミニュケーションを取るためのものとなります。
僕が欲しいのはユーザー間のチャット
世間ではこういうのもチャットと呼びますが、英語圏では「プライベートメッセージ」で検索した方が検索で出てきます。ユーザー間でチャット(プライベートメッセージ)ができるプラグインももちろんあります。
Wise Chat Pro – Private Message WordPress Plugins
Private Message – WordPress Plugin
YoBro WordPress Multi-User Private Messaging Plugin
Ajax Private Messages WordPress Plugin
WP-Recall – Best in Free Private Message WordPress Plugins
ユーザー間でメッセージのやり取りができるプラグインはざっとこんな感じです。有料のもの、無料のものもありますがすべて触ったことがあります。しかし、どれにも「Eメールの通知機能がない」のです。Facebookのようなサイトでない限り、よほどのことがないとそのサイトにずっと滞在している人はいないと思うのでメッセージの通知機能は必須です。Cometchatのようなメッセージクラウドサービスとの連携もありですが、コストが高いのと導入のハードルが高い気がします。
↑あ、この7つがタイトルで言っているプラグイン7個です。
無料かつEメール通知機能付きのメッセージチャットがある!
探せばやはりありました。WPMU DEVが開発した「Private Messaging」というプラグインが転がっていました。
チャットの機能についてはこちらから見ることができます。
ただ、こちらのサイトはブログのお知らせのようなサイトでプラグインもここから手に入れることはできません。
こちらの Github からダウンロードできます。
https://github.com/wpmudev/private-messaging
Zipファイルでダウンロードをして、そのまま新規プラグインでアップロードすれば使用可能です。
簡単な説明
簡単にプラグインについて説明しようと思います。
↑一般設定の画面です。Eメールを通知するかどうかや、各アドオンのON・OFFができます。
利用できるアドオンは以下の通りです(すべて無料でできます。)
- bbPressとの連携
- ブロックリスト(ユーザーのブロックが可能)
- Capabilities (ユーザーの役割ごとに送信できるメッセージを制限)
- 一斉アナウンス(管理者がユーザーに一斉にメッセージ送信)
- グループ機能(グループを作成して友人を招待したり可能)
- 通知
- メッセージフィルター
- WYISWYG (リッチテキストエディター)
↑メール通知の設定画面
↑ショートコードで受信箱を簡単に表示できます。指定した個人宛にメッセージの送信ボタンの作成もできます。
↑ユーザーの役割によってファイルを添付できるかどうかも設定できます
フロントエンド
表ページに実際に見える形を紹介していきます。
↑こちらは受信ボックスになります。「未読」「既読」「アーカイブ」などがわけることができ、左カラムには受送信の人のアバターが表示されます。
↑こちらが新規メッセージ送信の画面です。あ、こちらは元々は英語ですが、僕がすべて日本語ローカライズを行いました。 UIは使いやすくなっています。
そしてメッセージ送信のテストを行いましたが、きちんとメールを受信しました!よしよし。