WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2025年6月23日 月曜日
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
No Result
すべての結果を表示
Home アジア 中国

Facebook,LINE,Youtube,Twitter 中国に来てからでも大丈夫!使えるVPNアプリのダウンロード方法!

Hoda by Hoda
2017年9月1日 - 最終更新日 2022年6月22日
カテゴリー: 中国
Facebook,LINE,Youtube,Twitter 中国に来てからでも大丈夫!使えるVPNアプリのダウンロード方法!
47
シェア
2.3k
VIEWS
FacebookでシェアつぶやくLineで送るスマホで見る

目次

Toggle
    • 関連記事
    • [決着] 中国北京空港でwifiを使用する方法をついに見つけた!2017年
    • 関連記事
    • 【続編】騙されたと思って中国でBoingo Wifi を使ったら騙された!
  • さぁ、本題に行こう
  • Google Playが使えないなら他のサイトから
  • VPN MASTERの使い方
  • まとめ

こんにちは!\(^o^)/

僕は何度来たかもう覚えていないですが、中国の北京国際空港にやってきました!(おそらくもう10回以上は来ています) 何かと縁がある空港ということにしておきましょう!

え~っと、このブログでも散々書きましたが、中国の空港でWi-fiをつなげるのは苦労するので、僕は色んな方法を試してはみなさんにご紹介をしてきました。。。

※参考記事

関連記事

中国 wifi

[決着] 中国北京空港でwifiを使用する方法をついに見つけた!2017年

2017年5月26日 - 最終更新日 2022年6月22日

みなさんこんにちは! 僕は懲りずにポーランドに向かう際に安い中国国際航空を使用しています!いつもは地元のセントレア空港からポーランドに向かうのですが、いっつもネットの使えない中国で12時間以上行きも帰...

有料Wifiを買って、ぼったくられたりもしました!

※参考記事

関連記事

騙されたと思ってBoingo Wifi を使ってみた!(中国)

【続編】騙されたと思って中国でBoingo Wifi を使ったら騙された!

2017年4月19日 - 最終更新日 2023年4月3日

こんにちは!皆さん、僕が2ヶ月ほど前に書いたBoingo Wifiについての記事を覚えているでしょうか?? Boingo Wifiは北京空港で使用できるwifiのことなのですが、北京空港ではFreeの...

 

色々調べた結果、普通に無料でネットにつなげることがわかりました!というか、空港側が使いやすいようにしてくれたと思っています!謝謝!\(^o^)/

さぁ、本題に行こう

遂に僕は見つけてしまったんですよ。そう、中国でインターネットで困ることと言えば、

 

「ネット制限」

 

です!中国ではTwitter, LINE, Youtube,Facebook, Google等のサービスを使うことができません。これは国が行っていることなので中国にいるときはこのようなサイト、アプリが使えなくなるのです。

いざネットに繋がるようになってもこの主要サービスが使えないと意味が無いと感じる方も多いでしょう。特にSNSとかはチェックしたいと思う方も多いと思います!

 

そんな時にVPNのアプリを予めダウンロードしておけば中国でも上記のサービスを使うことができますが、ダウンロードし忘れて中国に来てしまうとGoogle Play自体にアクセスできないのでアプリをダウンロードができなくて八方塞がりの状態になります。

というのも今回僕も普通にVPNのアプリをダウンロードせずに中国に来てしまいました。。。そしてお決まり長時間滞在。。。笑 こんな時はYoutubeとか見ないとやってられないということで攻略法をめっちゃ探したところ、、、、見つけました笑!

ということでみなさんにご紹介します!

※ちなみに僕はAndoroidスマホを使っています

Google Playが使えないなら他のサイトから

中国に来てからアプリをダウンロードしようとしてもGoogle Playが機能しないので、為す術がないように思えます。しかし、アプリをダウンロードできるのはGoogle Playからじゃなくても大丈夫です。そもそもアプリも普通のファイルのように扱われるので別でダウンロードして自分でスマホに取り込むことが可能なのです!(僕はちょっとアプリ開発もやっているのでその知識が生きました!^^)

こちらのuptodownというサイトを使います!

→ http://en.uptodown.com/android

こちらのサイトは中国でも閲覧可能なはずです!アクセスすると検索バーがあるのでここに「VPN」と打ち込んで検索をしましょう!

スマホ版PC版

検索結果に色々と出てきますが、僕は「VPN Master-」というアプリを使いました! ページに進んでダウンロードをクリックすると、フォルダーに保存をすることができます!\(^o^)/

保存が完了したら、アプリのインストールをするのですが、その前にスマホの設定>>>>セキュリティ>>>>>提供元不明のアプリの「許可をする」にしましょう!これをすることでフォルダー内のアプリをインストールすることができます!

↑こんな感じ~~

そしたらファイルマネージャーとかで、先程ダウンロードしたアプリファイル(.apk)があるのでクリックしてインストールしましょう!

どうですか?無事にインストールできたでしょうか??ここまで来れば、普通のアプリと同じです!

VPN MASTERの使い方

特に難しいことはありません。まずは中国のFREE Wi-Fiに接続した状態でアプリを開きます!

↑すると「接続」と表示されるのでネットを確認されました。あとは右上に表示されている国旗をクリックするとVPNの国が設定できます。どこでもいいと思いますが、僕はイギリスでやってみて成功しました!\(^o^)/

なんと、、中国でFacebookを見ることができました!なんという感動!\(^o^)/ 一生無理だと思っていましたが、案外簡単にできるんですね!

まとめ

簡単にまとめると、、、

必要なものは普通のスマホだけでOK!

①中国のFree wi-fiに頑張って接続する(僕のこの記事を見てくださいな~)

②uptodownのサイトにいってVPNアプリをダウンロードする

③スマホのセキュリティ設定を変更して、アプリをインストールする。

④アプリを起動して、国旗を変えてみる

⑤もう中国のネット制限なんか怖くない!

 

という流れです!\(^o^)/ 一度アプリを入れておけば次からは簡単に接続が可能になりますね!ただ、VPNアプリはセキュリティの面で不安もあるので用が済んだらアンインストールしてしまうのもいいかもしれません。必要な時だけこの方法で使うのもいいかもしれません! もしVPN MASTERが使えなければ他のアプリで試してみてくださいな~~

タグ: facebookWifiYoutubeネット
Previous Post

【お願い】ポーランドのよさこいチームを支援してください!

Next Post

旅人ほだはリトアニアにやってきました

Hoda

Hoda

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:4カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア、デンマーク)
海外渡航:約40カ国
2024年9月から非営利ビザ(ほぼリタイアメントビザ)を使ってスペインに移住しています。

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。
スペイン語は勉強中...

関連記事

【2022年7月】乗り継ぎで香港国際空港(HKG)を使う際の注意点
中国

【2022年7月】乗り継ぎで香港国際空港(HKG)を使う際の注意点

中国 wifi
中国

[決着] 中国北京空港でwifiを使用する方法をついに見つけた!2017年

2017年5月26日 - 最終更新日 2022年6月22日
騙されたと思ってBoingo Wifi を使ってみた!(中国)
中国

【続編】騙されたと思って中国でBoingo Wifi を使ったら騙された!

2017年4月19日 - 最終更新日 2023年4月3日
騙されたと思ってBoingo Wifi を使ってみた!(中国)
中国

騙されたと思ってBoingo Wifi を使ってみた!(中国)

2017年2月28日 - 最終更新日 2022年6月22日
2016年 北京国際空港のWifi,コンセント,お店,クレジットカード情報
中国

2016年 北京国際空港のWifi,コンセント,お店,クレジットカード情報

2016年10月17日 - 最終更新日 2022年6月22日
上海浦東国際空港 飲食店
中国

上海浦東国際空港の飲食店(2015年) 中国

2015年3月12日 - 最終更新日 2022年6月20日
wifi 上海
中国

上海浦東国際空港でWi-fiを接続する(2015年9月)

2015年3月11日 - 最終更新日 2022年6月21日
common check in
中国

コモンチェックイン(common check in)について

2015年2月11日 - 最終更新日 2022年6月20日

目次

    最新の記事

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【バレンシア】ボナイレ アルダイア ショッピングセンターへの行き方

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Kajabi: La plataforma todo-en-uno para vender tu conocimiento online

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    スペインで Cl@ve を申請してきました!申請方法・予約・当日の流れなど

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    意気揚々と”ふるさと納税”をしたら間違って大損した話

    【スペイン】バレンシア空港でプライオリティパスのラウンジを使用!今までで一番いいかも

    Pickup!!

    Systeme.io とは?メリットデメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    2024年 Thinkificの使い方/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    【2025年版】KAJABIとは?メリット デメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    2024年初心者向けShopifyサイト開設方法/チュートリアル/使い方

    teachable(ティーチャブル)の構築方法/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    Kajabi と LearnWorlds の機能や特徴の違いを徹底比較!

    日本語対応 Shopify ポイントアプリ「Loloyal」の使い方完全解説【無料/有料】

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【価格表あり】teachableの無料プラン・価格プランを徹底解説 2024年

    超詳しく!Mailerlite(メーラーライト)の登録方法/使い方/メリットをご紹介!

    ShopifyのSEO&高速化アプリの”SEOAnt”の使い方を徹底解説

    便利ツール

    • YouTube 動画IDファインダー【無料オンラインツール】
    • YouTube 低評価数計算ツール

    旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

    色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

    Hoda

    Hoda

    PR

    • Facebook
    • Twitter
    • Youtube
    • instagram

    © 2024 旅人ほだ

    No Result
    すべての結果を表示
    • HOME
    • Web関連
    • 海外旅行
      • アジア
      • アフリカ
      • 中東
      • 中欧
      • 北欧
      • 東欧
      • 西欧
      • 北米
      • 南米
    • その他
      • 今日の名言
      • 考えていること
      • Web関連
      • 旅に役立つ
      • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
    • Kajabi

    © 2024 旅人ほだ