今回はLearnWorldsについての機能や使い方などについてレビューをしていきたいと思います! 僕自身、以前LearnWorldsに関する動画をアップしており多くの方が参考にしていただいております。 https://www.youtube.com/watch?v=iR5K4XYPink ↓ 2021年11月に新しいレ...
僕は、支払いの受け取りなどにPaypalを使っているのですが、本日驚くようなことが起こりました。 なんと、Paypal口座から約90万円が勝手に引き落とされていたのです。 詐欺かと思ってビックリしたのですが、引き出し先の銀行口座は登録されている自分の口座になっていました。なので、「自分のPaypalアカウント」から「自...
皆さんこんにちは! 今回は、WordPressでブログを投稿する手順を注意点やコツも踏まえてご紹介したいと思います。WordPressでブログを作ったのはいいけど、実際にどうやって画像をアップロードしたり、記事を投稿したりわからない方のためにWordPressのプロがステップバイステップでご紹介していたきたいと思います...
今回は、Shopifyで顧客タグに応じて商品の非表示/表示ができる「Wholesale Lock Manager」というアプリの使い方をご紹介します。 Wholesale Lock Managerとは? Wholesale Lock Managerは、顧客タグや顧客のステータスに応じて、特定の商品や特定のコレクションを...
みなさんこんにちは! 今回はオススメのShopifyアプリをご紹介したいと思います。今回ご紹介するのは「Wholesale Club」という卸売のためのアプリです。 Wholesale Clubとは? Wholesale Clubは、一般ユーザーと、会員ユーザーとで商品価格をそれぞれ設定することができる便利なアプリです...
みなさんこんにちは! 久しぶりのブログです。 つい先週の土曜日にPaypal(ペイパル)から不審な請求があり、確認してみると 1529ユーロ(約21万円)が勝手に利用されていました。 原因はまったく不明ですが、誰かが勝手に僕のPaypalアカウントにログインをして勝手に買い物をしたようです。 数千円の被害だったら別にい...
今回は超最新サービスである「Haikei(ハイケイ)」についてご紹介したいと思います! Haikeiは名前は日本語ですが、海外で開発された自動背景画像生成ツールです!完全に無料かつブラウザ上でAIが背景画像をランダムで作成してくれるので、著作権などの心配がありません。また、ビルダーはとても使いやすく、細かい設定などもで...
いつも動画ご視聴ありがとうございます!HODAです😀 今回はWordPress(ワードプレス)のページビルダーであるElementor(エレメンター)で役に立つ無料のプラグインのご紹介させていただきます。Elementor自体はかなり便利で、僕自身多くの案件をElementorでこなしてきました。ただ、...
みなさんこんにちは! 今回はマインドマップ作成ツールの GitMindの使い方についてご紹介しております! 2022年5月追記:動画撮影時とGitmindの仕様が変わり現在は完全に無料で使用することができなくなりました。詳細は公式サイトをご確認ください。 Gitmindの特徴 PCおよびモバイルデバイス向けのマインドマ...
みなさん、こんにちは!⚡️ 今回は最近人気が出てきているKajabi(カジャビ)についてのメリットや特徴などのレビューをしたいと思います。 :) ※2024年9月追記 こちらのリンクからKAJABI®を始めると、期間限定で通常14日間の無料トライアルが 30日間になります!→ https:/...
みなさん、こんにちは! 今回も便利な海外プラグインをご紹介します! イベント管理プラグイン 以前の記事では、予約カレンダープラグインをご紹介しましたが、今回ご紹介するプラグインはどちらかと言うと、サイト上にイベントを掲載して、チケット販売したり参加申し込みを管理したりするのに使えるプラグインです。 機能 Zoom、Yo...
みなさんこんにちは!最近、会員様から「マガジンに使えるテーマを教えて欲しい」というお声がありましたので、最近僕がハマっているマガジン向けテーマをご紹介しようと思います! 今回ご紹介するテーマは「xxxxx」という海外テーマです。用途はマガジン・ブログ・ニュースといった感じの投稿記事アピールする用のテーマです。いつもでし...
みなさんこんにちは!今回はユーザー様から「スポーツリーグの試合を自動で管理できるテーマやプラグインがあれば教えて欲しい」というご質問がありましたので、ご紹介しようと思います。 結論としましては、そのようなシステムもWordPressで実装することができます!今回はそれを実現するためのテーマ2個とプラグイン1個をご紹介し...
こんにちは!今話題のTeachableの解説動画を作りました! Teachableとは? Teachableは海外のLMS(ラーニング・マネージメント・システム)で、Udemyのように自分が講師になってオンラインスクールを運営することができるサービスです。国内の類似サービスと違って、生徒数・講座数などは無制限で作成する...
みなさん、こんにちは! 今回はWordPress関係ではないのですが、ビジネスチャンスになるような海外phpスクリプトをご紹介したいと思います。自分はこういうリサーチの仕事も行っているので、サロン会員様にも少しずつシェアをしていきたいと思います。 フリーランスのマーケットプレイスを構築 今回使うスクリプトを使うことで、...
みなさん、こんにちは! 今回も面白い海外のWordPressのプラグイン・テーマをご紹介しようと思います。今回のプラグイン・テーマ を使うと簡単にFacebookのようなコミュニティサイトを作ることができます。 ↓こちらが実際のサイトになります! ↓Facebookでいうプロフィールページ 機能 DEMOページからわか...
旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。
色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!