WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2025年7月1日 火曜日
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
    • すべて
    • PayPal
    • 海外ツール
    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Google Font のアイコンを使う方法

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    Google Gemini のAPIを使って何ができる? 仕事で活用したいアイディア

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    【初心者向け】UptimeRobot の使い方を徹底解説

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    PDFelement で使える ショートカットキー一覧

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    [解決済] Premirer Pro(25.0)で字幕キャプションのスタイルを変更できない現象について

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

    TCommerceとは? Thinkific Paymentsとの違いを解説

  • 海外旅行
    • アジア
    • アフリカ
    • 中東
    • 中欧
    • 北欧
    • 東欧
    • 西欧
    • 北米
    • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
    • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
  • Kajabi
No Result
すべての結果を表示
旅人ほだ
No Result
すべての結果を表示
Home 南米 コロンビア

サンアグスティン(コロンビア)でのボランティア体験記。Things to do in San Agustín(Colombia) other than its archaeological park.

Hoda by Hoda
2018年12月3日
カテゴリー: コロンビア
サンアグスティン(コロンビア)でのボランティア体験記。Things to do in San Agustín(Colombia) other than its archaeological park.
48
シェア
2.3k
VIEWS
FacebookでシェアつぶやくLineで送るスマホで見る

海外で生きていくためには色んなスキルが必要だ。いや、なくてもいい。別に英語ができなくてもノリでやり過ごしている人もいるし、それを楽しんでいる人もいる。

In order to survive in the abroad , a lot of skills are required. Of course it is not necessary. Even if you don’t speak English , some people are improvising and  enjoying the moment.

ただ、僕は海外の色んなコミュニティに参加してきて色んなことを感じた。その中で思ったのは、まずやっぱり自分の言いたいことを伝えるには言語は必要ということ。日本人ならニコニコしていればその場は過ごせるがやっぱりお互いにわかりあえた方がいい。特に僕らは海外では貴重な日本人だ。日本のことを知ってもらうためにも、「伝える事」を忘れてはいけないと思う。

But in my case, I felt many things while participating in several communities around the world. First of all, if you want to tell people what you really wanna say, language is must. Even though Japanese people are good at smiling to let the situation go without any issues, it’s the best to interact with others. Especially we’re rare among the majorities. So it’s better to keep in mind that we need to communicate more in order to let people know about Japan.  

そして、色んな人がいる世界で自分という人間を確立させるにはスキルが必要だと感じた。世界に出れば日本国内よりも「できる人」「才能のある」が多い。そんな中でも貴重な存在になるためにはスキルを身に付ける必要がある。 僕はそうして身につけたスキルを活用して世界の色んなコミュニティの手助けをしている。

Then I felt like I need sufficient skills to make myself only one. One you go oversea , you’ll see more talented people than you see in Japan. I needed be only one to stand out among the crowd. I’m now helping people by utilizing some skills that I’ve got. 

さぁ、今ここコロンビアのSan Agustínという街のホステルでは「Webプロジェクト」と「動画プロジェクト」を手伝っている。僕が世界で戦えるスキルは

「日本語」「英語」「動画作成」「Webサイト制作」「写真」「アプリ制作」

の5つだ。数え上げればもっとなんでもできるけど、とりあえずこんなもん。この中のどれか2つできる人はたくさんいると思う。でもこの5個できる人となるとかなり貴重な存在になる。

So now I’m in San Agustín, Colombia to help a guest house make their website as well as a promotion video. The skills that I can fight with in the worlds are:

「Japanese」「English」「Editing video」「Photograph」「Developing App」

5 of them. If I want , the list goes on and on. There are many people who can handle 2 of them , but I double there are people who can do 5 of them even around the world.

この貴重な存在になるということが海外では大事。いや、日本の日頃の生活でも大事だと思う。結局自分が生きている意味はなんなのか。「僕が生まれたということは、何か一つ僕にしかできないことがあるからだ。」とい名言をどっかで聞いたことがある。まさにそんな感じ。

Being “only one” is very essential abroad.  Oh not only abroad, but also it’s important in Japan too. Ultimately speaking, what is the meaning of the reason for existing?  I overheard the quote ; “There is one thing that only I can do. That’s why I was born in this world”. Just like that.

まぁこの話をし続けると長くなるので今回はこんな感じ。とりあえずホステルのために動画が完成したので是非見てください 🙂 オーナーもかなり興奮して賞賛してくれました。こういうやり取りが好きなんだよね。

This story is already dragging on… I should stop talking by now. Anyway the video I worked for the hostel is ready. It definitely blew owner’s mind.  That’s what I was seeking .

動画

Previous Post

ボゴタの公共交通機関はUBERでいいよね

Next Post

サンアンドレス島に行く前に気をつけること Things to remember before going to San Andres Island.

Hoda

Hoda

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:4カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア、デンマーク)
海外渡航:約40カ国
2024年9月から非営利ビザ(ほぼリタイアメントビザ)を使ってスペインに移住しています。

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。
スペイン語は勉強中...

関連記事

コロンビア(ボゴタ)からキト(エクアドル)のフライトの注意点
エクアドル

コロンビア(ボゴタ)からキト(エクアドル)のフライトの注意点

2018年12月11日 - 最終更新日 2020年4月16日
san andres colombia
コロンビア

Workawayで久しぶりにハズレを引いた話(サンアンドレス島)

2018年12月7日 - 最終更新日 2020年4月13日
サンアンドレス島に行く前に気をつけること Things to remember before going to San Andres Island.
コロンビア

サンアンドレス島に行く前に気をつけること Things to remember before going to San Andres Island.

2018年12月4日 - 最終更新日 2019年12月22日
ボゴタの公共交通機関はUBERでいいよね
コロンビア

ボゴタの公共交通機関はUBERでいいよね

2018年12月3日 - 最終更新日 2023年4月3日
コロンビアでのSIMカード(インターネット)の使い方
コロンビア

コロンビアでのSIMカード(インターネット)の使い方

実際にコロンビアコーヒーを作ってきました。いい物は高いんだね。
コロンビア

実際にコロンビアコーヒーを作ってきました。いい物は高いんだね。

2018年11月25日 - 最終更新日 2019年10月29日
[ボゴタ] エルドラド国際空港から市内へはUberが公共交通機関より楽
コロンビア

[ボゴタ] エルドラド国際空港から市内へはUberが公共交通機関より楽

2018年11月15日 - 最終更新日 2019年12月22日

目次

    最新の記事

    スペインのCitypaqでAmazonの荷物を受け取ってみた

    ページ読み込み時にスタートする カウントダウンタイマーを実装するためのコード

    【バレンシア】ボナイレ アルダイア ショッピングセンターへの行き方

    【注意喚起】2fa.liveとは?使い方と危険性を初心者向けに解説

    Kajabi: La plataforma todo-en-uno para vender tu conocimiento online

    Google Font のアイコンを使う方法

    WooCommerce に Paidy 支払いを実装/連携した手順

    スペインで Cl@ve を申請してきました!申請方法・予約・当日の流れなど

    【コピペでOK】PC上の動画ファイルから音声だけを削除する方法 | 動画編集ソフトなし

    意気揚々と”ふるさと納税”をしたら間違って大損した話

    Pickup!!

    Mailchimpとは? 使い方/活用方法/メリット/評判をプロが紹介!

    Systeme.io とは?メリットデメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    2024年 Thinkificの使い方/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    【2025年版】KAJABIとは?メリット デメリット/特徴/使い方/料金を完全解説!

    Kajabi と LearnWorlds の機能や特徴の違いを徹底比較!

    Ultrahuman Ring AIRを3週間使ってみたレビュー! 実際の使用感や機能について

    teachable(ティーチャブル)の構築方法/特徴/メリットデメリットを完全解説!

    超詳しく!Mailerlite(メーラーライト)の登録方法/使い方/メリットをご紹介!

    【価格表あり】teachableの無料プラン・価格プランを徹底解説 2024年

    日本語対応 Shopify ポイントアプリ「Loloyal」の使い方完全解説【無料/有料】

    ShopifyのSEO&高速化アプリの”SEOAnt”の使い方を徹底解説

    便利ツール

    • YouTube 動画IDファインダー【無料オンラインツール】
    • YouTube 低評価数計算ツール

    旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

    色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

    Hoda

    Hoda

    PR

    • Facebook
    • Twitter
    • Youtube
    • instagram

    © 2024 旅人ほだ

    No Result
    すべての結果を表示
    • HOME
    • Web関連
    • 海外旅行
      • アジア
      • アフリカ
      • 中東
      • 中欧
      • 北欧
      • 東欧
      • 西欧
      • 北米
      • 南米
    • その他
      • 今日の名言
      • 考えていること
      • Web関連
      • 旅に役立つ
      • 【Premiere Pro】Youtube用タイムスタンプ変換ツール
    • Kajabi

    © 2024 旅人ほだ