• Home
  • Web関連HOT
  • マーケティングHOT
  • ヨーロッパ
    • イギリス
    • ポーランド
    • リトアニア
    • エストニア
    • ハンガリー
    • ノルウエー
    • ブルガリア
    • トルコ
    • チェコ
    • ラトビア
    • フィンランド
  • アジア
    • カンボジア
    • タイ
    • ベトナム
    • マレーシア
  • カナダPopular
  • マラウイPopular
  • イスラエルPopular
  • エチオピア
  • カタール
  • コロンビア
  • 旅全般
WEB × マーケティング × 海外 × 英語
2023年1月30日 月曜日
⚡️旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
  • アジア
    • すべて
    • カンボジア
    • タイ
    • フィリピン
    • ベトナム
    • マレーシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    【2022年7月】乗り継ぎで香港国際空港(HKG)を使う際の注意点

    【2022年7月】乗り継ぎで香港国際空港(HKG)を使う際の注意点

    感謝の気持ちを伝えることができる英語フレーズ6選 “Thank You For Trying”

    感謝の気持ちを伝えることができる英語フレーズ6選 “Thank You For Trying”

    いよいよよさこい!絆国際チームが始動します!

    いよいよよさこい!絆国際チームが始動します!

    Amazonで購入した LIMEY バイク用 LEDヘッドライトを取り付けてみた YAMAHA XT250X

    Amazonで購入した LIMEY バイク用 LEDヘッドライトを取り付けてみた YAMAHA XT250X

    八木キャンプ場⛺️で1泊2日のキャンプをしてきました! [夢の吊り橋・茶名館]

    八木キャンプ場⛺️で1泊2日のキャンプをしてきました! [夢の吊り橋・茶名館]

    [動画] 旧正月の台湾にやってきた おすすめの観光場所

    [動画] 旧正月の台湾にやってきた おすすめの観光場所

    絆国際チームで高知のよさこいで舞い踊ろう!

    絆国際チームで高知のよさこいで舞い踊ろう!

    [もう一度お願い!] よさこい国際チームを支援して下さい!

    [もう一度お願い!] よさこい国際チームを支援して下さい!

    美しい沖縄の動画を作りました!

    美しい沖縄の動画を作りました!

  • アフリカ
    • すべて
    • エチオピア
    • マラウイ
    プレゼン マラウイの伝統料理について

    プレゼン マラウイの伝統料理について

    [動画] Volunteer in Malawi 2017

    [動画] Volunteer in Malawi 2017

    世界一安い!? マラウイの物価を大公開!!2017年

    世界一安い!? マラウイの物価を大公開!!2017年

    アフリカ・マラウイに持って行った方がいいもの

    アフリカ・マラウイに持って行った方がいいもの

    2017年 マラウイ入国時に気を付けて欲しいこと(ビザ・イエローカード等)

    2017年 マラウイ入国時に気を付けて欲しいこと(ビザ・イエローカード等)

    アフリカ・マラウイでのSIMカード(インターネット)の使い方!

    アフリカ・マラウイでのSIMカード(インターネット)の使い方!

    マラウイ ボランティア 体験記 ㉒ 「学校最終日」

    アフリカ ㉓

    マラウイ ボランティア 体験記 ㉑ 「アフリカでバイク運転」

    マラウイ ボランティア 体験記 ⑳ 「必要とされる」

    マラウイ ボランティア 体験記 ⑳ 「必要とされる」

  • 中東
  • 中欧
    • すべて
    • オーストリア
    • ドイツ
    • ハンガリー
    海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?

    海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?

    ウィーンで無料WiFiが使える場所を調べる方法

    ウィーンで無料WiFiが使える場所を調べる方法

    2022年9月 🇦🇹 現地からオーストリアのコロナ状況をご紹介します

    2022年9月 🇦🇹 現地からオーストリアのコロナ状況をご紹介します

    2022年8月 現地からハンガリーのコロナ状況をご紹介します

    2022年8月 現地からハンガリーのコロナ状況をご紹介します

    簡単格安!海外のタクシーアプリBoltの使い方を紹介!

    簡単格安!海外のタクシーアプリBoltの使い方を紹介!

    【ブダペスト】2022年現在 セーチェーニ鎖橋は改修工事をしています

    【ブダペスト】2022年現在 セーチェーニ鎖橋は改修工事はいつ完了する?

    2022年 Flixbus/Flixtrainの予約方法/乗り方/返金/キャンセル方法【Wifi/トイレ情報】

    2022年 Flixbus/Flixtrainの予約方法/乗り方/返金/キャンセル方法【Wifi/トイレ情報】

    2022年 ベルリン市内からベルリン国際空港(BER)に行く方法

    2022年 ベルリン市内からベルリン国際空港(BER)に行く方法

    日帰りツアーでミュンヘンからノイシュバンシュタイン城に行く方法・楽しみ方・注意点

    日帰りツアーでミュンヘンからノイシュバンシュタイン城に行く方法・楽しみ方・注意点

  • 北欧
    • すべて
    • デンマーク
    • ノルウエー
    • フィンランド
    デンマークで日用品や食料を買うなら Nettoというスーパーがおすすめです。

    2022年 デンマークの物価をご紹介します!外食は2,000円から

    2022年8月 現地からデンマークのコロナ状況をご紹介します

    2022年8月 現地からデンマークのコロナ状況をご紹介します

    2023年 デンマークのワーキングホリデー申請の方法・手順【VFSでの流れも】【画像付き】

    2023年 デンマークのワーキングホリデー申請の方法・手順【VFSでの流れも】【画像付き】

    ヘルシンキ中央駅で荷物を預けられるロッカー情報[2018年]

    ヘルシンキ中央駅で荷物を預けられるロッカー情報[2018年]

    オスロ市内で無料Wifiを使える場所6選

    オスロ市内で無料Wifiを使える場所6選

    オスロからフェリーでHovedøya島に行ってリラックス^^!

    オスロからフェリーでHovedøya島に行ってリラックス^^!

    ヴィーゲラン

    歩いてヴィーゲラン彫刻公園に行けます!(オスロ)

    Astrup Fearnly Museet

    最高の港町Tjuvholmenでリッチな気分を味わう(オスロ)

    これぞ北欧建築!オスロのオペラハウスの内部もご紹介

    これぞ北欧建築!オスロのオペラハウスの内部もご紹介

  • 東欧
    • すべて
    • エストニア
    • クロアチア
    • チェコ
    • ブルガリア
    • ポーランド
    • モンテネグロ
    • ラトビア
    • リトアニア
    【海外陰性証明書】エストニア タリンでコロナのPCR検査を受けてトラブった話

    【海外陰性証明書】エストニア タリンでコロナのPCR検査を受けてトラブった話

    冬のバルト三国旅行は寒い?実際の天気・気温・注意点をご紹介

    冬のバルト三国旅行は寒い?実際の天気・気温・注意点をご紹介 リトアニア/ラトビア/エストニア

    2022年 ポドゴリツァ空港(TGD)の行き方・Wifi情報・レストラン情報

    2022年 ポドゴリツァ空港(TGD)の行き方・Wifi情報・レストラン情報

    2022年 世界遺産のコトルの城壁(要塞)に登る時の注意点/料金について

    2022年10月 モンテネグロ現地からコロナ状況をご紹介します

    世界遺産のコトルの城壁(要塞)に登る時の注意点/料金について

    2022年 世界遺産のコトルの城壁(要塞)に登る時の注意点/料金について

    海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?

    海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?

    ドブロブニクのメインバスターミナルのWifi情報/トイレ情報 2022

    ドブロブニクのバスターミナルのWifi情報/トイレ情報 2022年

    【世界遺産剝奪!?】ドブロブニクの城壁のチケット価格とオーバーツーリズムの問題 2022年

    【世界遺産剝奪!?】ドブロブニクの城壁のチケット価格とオーバーツーリズムの問題 2022年

    最強の要塞都市!クロアチア ザダル観光でやるべきコト 10選

    最強の要塞都市!クロアチア ザダル観光でやるべきコト 10選

  • 西欧
    • すべて
    • イギリス
    • イタリア
    【イタリア】トリエステでバスチケットの購入方法/バスの乗り方

    【イタリア】トリエステでバスチケットの購入方法/バスの乗り方

    【2022年】イギリス/ロンドンに旅行する際の注意点⚠️ 8個

    【2022年】イギリス/ロンドンに旅行する際の注意点⚠️ 8個

    2022年 ロンドンのスカイガーデン(Sky Garden)の行き方・予約方法をご紹介【Vlog】

    2022年 ロンドンのスカイガーデン(Sky Garden)の行き方・予約方法をご紹介【Vlog】

    2022年7月 日本出国からイギリス入国までコロナ陰性証明書は不要/必要?

    2022年7月 日本出国からイギリス入国までコロナ陰性証明書は不要/必要?

    ロンドン ヒースロー空港の飲食店・wifi情報 2019年

    ロンドン ヒースロー空港の飲食店・wifi情報 2019年

    ロンドン 2日間

    ロンドンは2日間で漫喫できるよ!(市内観光)

    ロンドンの「Londonear Hostel」評価

    ロンドンの「Londonear Hostel」評価

  • 北米
    • すべて
    • カナダ
    カナダでお金に困ったら・・・(裏ワザ)㊙

    カナダでお金に困ったら・・・(裏ワザ)㊙

    バンクーバー国際空港 wifi 情報 お店

    バンクーバー国際空港を探検!(Wi-fi情報あり)

    壮大な風景!Myra Canyon行ってきた!

    壮大な風景!Myra Canyon行ってきた!

    city in canada

    自分が行ったカナダでオススメの場所(7箇所)!

    ネルソンハイキング

    ネルソン「Nelson」でハイキングに行こう!

    ヒッピータウン ネルソン nelson

    カナダのヒッピータウン「Nelson」

    Dancing bear inn

    ネルソンの安宿「Dancing Bear Inn」

    カナダで自転車に無料で乗る

    ㊙カナダで自転車に無料で乗る裏ワザ!

    farmers market canada

    Kelownaのファーマーズマーケット!

  • 南米
    • すべて
    • エクアドル
    • コロンビア
    赤道直下の感動 “Mitad del Mundo”と”赤道博物館” への行き方と楽しみ方

    赤道直下の感動 “Mitad del Mundo”と”赤道博物館” への行き方と楽しみ方

    キト[エクアドル]は赤道直下なのに寒いです。

    キト[エクアドル]は赤道直下なのに寒いです。

    コロンビア(ボゴタ)からキト(エクアドル)のフライトの注意点

    コロンビア(ボゴタ)からキト(エクアドル)のフライトの注意点

    san andres colombia

    Workawayで久しぶりにハズレを引いた話(サンアンドレス島)

    サンアンドレス島に行く前に気をつけること Things to remember before going to San Andres Island.

    サンアンドレス島に行く前に気をつけること Things to remember before going to San Andres Island.

    サンアグスティン(コロンビア)でのボランティア体験記。Things to do in San Agustín(Colombia) other than its archaeological park.

    サンアグスティン(コロンビア)でのボランティア体験記。Things to do in San Agustín(Colombia) other than its archaeological park.

    ボゴタの公共交通機関はUBERでいいよね

    ボゴタの公共交通機関はUBERでいいよね

    コロンビアでのSIMカード(インターネット)の使い方

    コロンビアでのSIMカード(インターネット)の使い方

    実際にコロンビアコーヒーを作ってきました。いい物は高いんだね。

    実際にコロンビアコーヒーを作ってきました。いい物は高いんだね。

  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
  • Kajabi
No Result
View All Result
⚡️旅人ほだ
  • HOME
  • Web関連
  • アジア
    • すべて
    • カンボジア
    • タイ
    • フィリピン
    • ベトナム
    • マレーシア
    • 中国
    • 台湾
    • 日本
    【2022年7月】乗り継ぎで香港国際空港(HKG)を使う際の注意点

    【2022年7月】乗り継ぎで香港国際空港(HKG)を使う際の注意点

    感謝の気持ちを伝えることができる英語フレーズ6選 “Thank You For Trying”

    感謝の気持ちを伝えることができる英語フレーズ6選 “Thank You For Trying”

    いよいよよさこい!絆国際チームが始動します!

    いよいよよさこい!絆国際チームが始動します!

    Amazonで購入した LIMEY バイク用 LEDヘッドライトを取り付けてみた YAMAHA XT250X

    Amazonで購入した LIMEY バイク用 LEDヘッドライトを取り付けてみた YAMAHA XT250X

    八木キャンプ場⛺️で1泊2日のキャンプをしてきました! [夢の吊り橋・茶名館]

    八木キャンプ場⛺️で1泊2日のキャンプをしてきました! [夢の吊り橋・茶名館]

    [動画] 旧正月の台湾にやってきた おすすめの観光場所

    [動画] 旧正月の台湾にやってきた おすすめの観光場所

    絆国際チームで高知のよさこいで舞い踊ろう!

    絆国際チームで高知のよさこいで舞い踊ろう!

    [もう一度お願い!] よさこい国際チームを支援して下さい!

    [もう一度お願い!] よさこい国際チームを支援して下さい!

    美しい沖縄の動画を作りました!

    美しい沖縄の動画を作りました!

  • アフリカ
    • すべて
    • エチオピア
    • マラウイ
    プレゼン マラウイの伝統料理について

    プレゼン マラウイの伝統料理について

    [動画] Volunteer in Malawi 2017

    [動画] Volunteer in Malawi 2017

    世界一安い!? マラウイの物価を大公開!!2017年

    世界一安い!? マラウイの物価を大公開!!2017年

    アフリカ・マラウイに持って行った方がいいもの

    アフリカ・マラウイに持って行った方がいいもの

    2017年 マラウイ入国時に気を付けて欲しいこと(ビザ・イエローカード等)

    2017年 マラウイ入国時に気を付けて欲しいこと(ビザ・イエローカード等)

    アフリカ・マラウイでのSIMカード(インターネット)の使い方!

    アフリカ・マラウイでのSIMカード(インターネット)の使い方!

    マラウイ ボランティア 体験記 ㉒ 「学校最終日」

    アフリカ ㉓

    マラウイ ボランティア 体験記 ㉑ 「アフリカでバイク運転」

    マラウイ ボランティア 体験記 ⑳ 「必要とされる」

    マラウイ ボランティア 体験記 ⑳ 「必要とされる」

  • 中東
  • 中欧
    • すべて
    • オーストリア
    • ドイツ
    • ハンガリー
    海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?

    海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?

    ウィーンで無料WiFiが使える場所を調べる方法

    ウィーンで無料WiFiが使える場所を調べる方法

    2022年9月 🇦🇹 現地からオーストリアのコロナ状況をご紹介します

    2022年9月 🇦🇹 現地からオーストリアのコロナ状況をご紹介します

    2022年8月 現地からハンガリーのコロナ状況をご紹介します

    2022年8月 現地からハンガリーのコロナ状況をご紹介します

    簡単格安!海外のタクシーアプリBoltの使い方を紹介!

    簡単格安!海外のタクシーアプリBoltの使い方を紹介!

    【ブダペスト】2022年現在 セーチェーニ鎖橋は改修工事をしています

    【ブダペスト】2022年現在 セーチェーニ鎖橋は改修工事はいつ完了する?

    2022年 Flixbus/Flixtrainの予約方法/乗り方/返金/キャンセル方法【Wifi/トイレ情報】

    2022年 Flixbus/Flixtrainの予約方法/乗り方/返金/キャンセル方法【Wifi/トイレ情報】

    2022年 ベルリン市内からベルリン国際空港(BER)に行く方法

    2022年 ベルリン市内からベルリン国際空港(BER)に行く方法

    日帰りツアーでミュンヘンからノイシュバンシュタイン城に行く方法・楽しみ方・注意点

    日帰りツアーでミュンヘンからノイシュバンシュタイン城に行く方法・楽しみ方・注意点

  • 北欧
    • すべて
    • デンマーク
    • ノルウエー
    • フィンランド
    デンマークで日用品や食料を買うなら Nettoというスーパーがおすすめです。

    2022年 デンマークの物価をご紹介します!外食は2,000円から

    2022年8月 現地からデンマークのコロナ状況をご紹介します

    2022年8月 現地からデンマークのコロナ状況をご紹介します

    2023年 デンマークのワーキングホリデー申請の方法・手順【VFSでの流れも】【画像付き】

    2023年 デンマークのワーキングホリデー申請の方法・手順【VFSでの流れも】【画像付き】

    ヘルシンキ中央駅で荷物を預けられるロッカー情報[2018年]

    ヘルシンキ中央駅で荷物を預けられるロッカー情報[2018年]

    オスロ市内で無料Wifiを使える場所6選

    オスロ市内で無料Wifiを使える場所6選

    オスロからフェリーでHovedøya島に行ってリラックス^^!

    オスロからフェリーでHovedøya島に行ってリラックス^^!

    ヴィーゲラン

    歩いてヴィーゲラン彫刻公園に行けます!(オスロ)

    Astrup Fearnly Museet

    最高の港町Tjuvholmenでリッチな気分を味わう(オスロ)

    これぞ北欧建築!オスロのオペラハウスの内部もご紹介

    これぞ北欧建築!オスロのオペラハウスの内部もご紹介

  • 東欧
    • すべて
    • エストニア
    • クロアチア
    • チェコ
    • ブルガリア
    • ポーランド
    • モンテネグロ
    • ラトビア
    • リトアニア
    【海外陰性証明書】エストニア タリンでコロナのPCR検査を受けてトラブった話

    【海外陰性証明書】エストニア タリンでコロナのPCR検査を受けてトラブった話

    冬のバルト三国旅行は寒い?実際の天気・気温・注意点をご紹介

    冬のバルト三国旅行は寒い?実際の天気・気温・注意点をご紹介 リトアニア/ラトビア/エストニア

    2022年 ポドゴリツァ空港(TGD)の行き方・Wifi情報・レストラン情報

    2022年 ポドゴリツァ空港(TGD)の行き方・Wifi情報・レストラン情報

    2022年 世界遺産のコトルの城壁(要塞)に登る時の注意点/料金について

    2022年10月 モンテネグロ現地からコロナ状況をご紹介します

    世界遺産のコトルの城壁(要塞)に登る時の注意点/料金について

    2022年 世界遺産のコトルの城壁(要塞)に登る時の注意点/料金について

    海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?

    海外のUberX/Uberの車種サイズって?スーツケースは載せれる?

    ドブロブニクのメインバスターミナルのWifi情報/トイレ情報 2022

    ドブロブニクのバスターミナルのWifi情報/トイレ情報 2022年

    【世界遺産剝奪!?】ドブロブニクの城壁のチケット価格とオーバーツーリズムの問題 2022年

    【世界遺産剝奪!?】ドブロブニクの城壁のチケット価格とオーバーツーリズムの問題 2022年

    最強の要塞都市!クロアチア ザダル観光でやるべきコト 10選

    最強の要塞都市!クロアチア ザダル観光でやるべきコト 10選

  • 西欧
    • すべて
    • イギリス
    • イタリア
    【イタリア】トリエステでバスチケットの購入方法/バスの乗り方

    【イタリア】トリエステでバスチケットの購入方法/バスの乗り方

    【2022年】イギリス/ロンドンに旅行する際の注意点⚠️ 8個

    【2022年】イギリス/ロンドンに旅行する際の注意点⚠️ 8個

    2022年 ロンドンのスカイガーデン(Sky Garden)の行き方・予約方法をご紹介【Vlog】

    2022年 ロンドンのスカイガーデン(Sky Garden)の行き方・予約方法をご紹介【Vlog】

    2022年7月 日本出国からイギリス入国までコロナ陰性証明書は不要/必要?

    2022年7月 日本出国からイギリス入国までコロナ陰性証明書は不要/必要?

    ロンドン ヒースロー空港の飲食店・wifi情報 2019年

    ロンドン ヒースロー空港の飲食店・wifi情報 2019年

    ロンドン 2日間

    ロンドンは2日間で漫喫できるよ!(市内観光)

    ロンドンの「Londonear Hostel」評価

    ロンドンの「Londonear Hostel」評価

  • 北米
    • すべて
    • カナダ
    カナダでお金に困ったら・・・(裏ワザ)㊙

    カナダでお金に困ったら・・・(裏ワザ)㊙

    バンクーバー国際空港 wifi 情報 お店

    バンクーバー国際空港を探検!(Wi-fi情報あり)

    壮大な風景!Myra Canyon行ってきた!

    壮大な風景!Myra Canyon行ってきた!

    city in canada

    自分が行ったカナダでオススメの場所(7箇所)!

    ネルソンハイキング

    ネルソン「Nelson」でハイキングに行こう!

    ヒッピータウン ネルソン nelson

    カナダのヒッピータウン「Nelson」

    Dancing bear inn

    ネルソンの安宿「Dancing Bear Inn」

    カナダで自転車に無料で乗る

    ㊙カナダで自転車に無料で乗る裏ワザ!

    farmers market canada

    Kelownaのファーマーズマーケット!

  • 南米
    • すべて
    • エクアドル
    • コロンビア
    赤道直下の感動 “Mitad del Mundo”と”赤道博物館” への行き方と楽しみ方

    赤道直下の感動 “Mitad del Mundo”と”赤道博物館” への行き方と楽しみ方

    キト[エクアドル]は赤道直下なのに寒いです。

    キト[エクアドル]は赤道直下なのに寒いです。

    コロンビア(ボゴタ)からキト(エクアドル)のフライトの注意点

    コロンビア(ボゴタ)からキト(エクアドル)のフライトの注意点

    san andres colombia

    Workawayで久しぶりにハズレを引いた話(サンアンドレス島)

    サンアンドレス島に行く前に気をつけること Things to remember before going to San Andres Island.

    サンアンドレス島に行く前に気をつけること Things to remember before going to San Andres Island.

    サンアグスティン(コロンビア)でのボランティア体験記。Things to do in San Agustín(Colombia) other than its archaeological park.

    サンアグスティン(コロンビア)でのボランティア体験記。Things to do in San Agustín(Colombia) other than its archaeological park.

    ボゴタの公共交通機関はUBERでいいよね

    ボゴタの公共交通機関はUBERでいいよね

    コロンビアでのSIMカード(インターネット)の使い方

    コロンビアでのSIMカード(インターネット)の使い方

    実際にコロンビアコーヒーを作ってきました。いい物は高いんだね。

    実際にコロンビアコーヒーを作ってきました。いい物は高いんだね。

  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
  • Kajabi
No Result
View All Result
⚡️旅人ほだ
No Result
View All Result
Home Kajabi

Kajabi(カジャビ)のOfferって何?仕組みや使い方を徹底解説

旅人ほだ by 旅人ほだ
2022年11月30日 - 最終更新日 2022年12月21日
カテゴリー: Kajabi
A A
Kajabi(カジャビ)のOfferって何?仕組みや使い方を徹底解説
FacebookでシェアTwitterでシェア

Kajabiを始められる際に、ちょっとつまづくのがProductとOfferの役割の違いです。

今回はKajabiの便利な機能であり、何かを販売するために必須となる Offer (オファー) の役割や作成方法についてご紹介したいと思います。

目次

  • 本記事の信頼性
  • KajabiのOfferって?
    • KajabiのOfferをお店で例えると
  • Offerの構成
  • 「販売したい商品の数」=「Productsの数」ではない
  • Offerを作成する方法
    • Products in this Offer
    • Product Access
    • Post-purchase
    • Post-purchase email
    • Automations
    • Offer Status
    • Offer Pricing
  • チェックアウトページを作成する方法
    • Page content
    • Form fields
    • Additional settings
    • Order bump
  • 最後にOfferを公開&シェアする
  • Offerに関するその他の機能
  • Kajabi
    • Kajabi DEALS

本記事の信頼性

私Hodaは、日本人で恐らく唯一Kajabi専門で導入支援・定期サポートを行っております。Youtubeにて多くのKajabiのハウツー動画を公開しておりますので以下の動画などをご参考にいただけますと幸いです。

また、僕の紹介リンクからKajabiの30日間無料トライアルを初めていただいた方に無料でKajabi日本語ガイドというオンラインマニュアルをお渡ししております。

こちらのマニュアルは日々更新しており、最新のKajabiの使い方を確認することが可能です 🙂 

KAJABIの日本語ガイド by Hoda

Kajabi日本語ガイドを無料でゲットする

KajabiのOfferって?

Kajabiは商品のプライシングの方法が他のプラットフォームとはちょっと異なります。他のオンラインコースツールやUdemyなどからKajabiに移行される方は最初は戸惑われるかもしれませんが、慣れてくるとOfferの便利さがわかるようになるかと思います。

Kajabiで何かを販売するには必ずOffer(オファー)を作成する必要があります。Offerは簡単に言うと「商品の価格プラン(価格パッケージ)」のような役割をします。

逆に言うと、Productsだけ作成してもOfferを作成しなければ何も販売することはできません。

KajabiのOfferをお店で例えると

Offerの役割がイメージしやすいようにお店で例えると、以下のようになります。

KajabiのOfferを例えると果物屋さんのカゴのような役割。カゴに価格を付けて販売し、カゴを購入するとその中身の果物(Products)をゲットできる。

↓ 一般的なプラットフォームでは、作成したコースに直接価格を付けて販売をします。お店で例えると商品自体に価格をつけて販売しているイメージです。

良くあるオンラインコースでは、コース自体に価格をつけて販売しています。Offerという概念はありません。

↓一方、Kajabiの場合は コース(Products)自体には価格を付けることができません。その代わりにOfferという価格パッケージ(カゴ)に価格をつけて、その中身としてProductsを販売できます。

カゴを買うと、中身のProductsにアクセスできるようになるので、実質はそのProductsを買ったことと同じになります。またカゴには複数のProductsを追加することもできるので、このようにしてセット販売も簡単に行うことができます。

↓ 以下のように色々な活用方法もあります。

・セット販売も柔軟にできるので、好きなProductsを選んで価格を付けて一つのOfferとして販売することもできます。

・また、実はOffer(カゴ)の中身は空っぽでもOfferを作成して販売もできます。KajabiではゴーストOfferと呼んでおり、単純に支払いを受け取りたい時などに便利です。僕は実際にKajabiの定額サポートなどの決済はこのゴーストOfferで行っています。他にも定期コンサルティングなどのサービスを販売する際は、実際はProductsを売るのではなく定期課金だけができればいいと思うので、ゴーストOfferを利用される方が多いです。

・同じ中身のOfferでも、価格を変えて多くのOfferを作ることができます。「常にサイトに掲載しておくもの」「SNSで期間限定でシェアして使うもの」「知り合い特別価格で渡す用」など中身のProductsは同じだとしても、価格パッケージは自由に作成できます。

Offerの構成

Offerというものがどのような構成になっているかを知ることで、どんな時に必要かをイメージしやすくなります。

基本的にOfferで必要な項目は以下の項目です。(厳密に言うと他にもありますが、以下は主要な項目です。)

  • タイトル:Offer自体の名前。お客さんが購入する時に表示されます。
  • 価格:そのパッケージを販売する時の金額と支払い方法。KajabiのOfferでは支払い方法(一回払い・サブスク・複数回払い)を1つしか設定できないので、それぞれ支払い方法がある場合は、それだけOfferを作成する必要があります。
  • 含まれているProducts:Offerの中にProductsを追加することで、初めてそのProductsを販売することができます。上記でも書いている通り、Productsは追加せずにOfferを支払い受け取り用としても販売することも可能
  • オートメーション:「このOfferが購入されたら」「このOfferのサブスクリプションがキャンセルされたら」などをトリガーとして通知メールを送ったり、タグを付けたりすることもできます。

 

一回払い・サブスク・複数回払いなどの決済方法がある場合は、それぞれ1つづつのOfferを作成する必要があります。

「販売したい商品の数」=「Productsの数」ではない

なので、実際に販売したい商品の数がProductsの数と一致するわけではありません。

実際は「Productsの数 < Offerの数」となるはずです。

例えば、以下はKajabiでビジネスをする予定のオンラインサイトの例です。このサイトでは以下の6個のサービスをKajabiで販売しようとしています。

この時に実際に必要なProductsの数とOfferの数について説明したいと思います。

 

まず①②③の動画コースですが、これはそれぞれProductsとOfferが一つずつ必要になります。

①動画コース(無料プレゼント)【無料】
②動画コース(入門編)【買い切り】
③動画コース(応用編)【買い切り】

次に④の有料メルマガですが、これはProducts(コース)で何かを見せるわけではないのでProductsは不要です。これはゴーストOfferを作成します。

④有料メルマガ(月額)【サブスク】

⑤のオンラインコミュニティは、Products(コミュニティ)が必要なのでProductsを作成して、それをOfferに含めて販売します。

⑤オンラインコミュニティ(月額)【サブスク】

 

⑥のコンサルティングサービスは、別に動画を見せる訳ではなく定期課金だけができればいいのでProductsを含んでいないゴーストOfferを作成します。また、月額と年額の2つの決済方法を提供するのでOfferは2個作成します。

⑥コンサルティングサービス(月額/年額)【サブスク】

なので、上記の6個のサービスを販売したい場合は、

合計で 7個のOfferと4個のProductsを作成する必要があるということがわかります。

■Products
①動画コース(無料プレゼント)
②動画コース(入門編)
③動画コース(応用編)
④オンラインコミュニティ

■Offer
①動画コース(無料プレゼント)【無料】
②動画コース(入門編)【買い切り】
③動画コース(応用編)【買い切り】
④有料メルマガ(月額)【サブスク】
⑤オンラインコミュニティ(月額)【サブスク】
⑥コンサルティングサービス(月額)【サブスク】
⑦コンサルティングサービス(年額)【サブスク】

 

↓もしこれからKajabiを始めようとされている方、もしくは初めて直後の方は以下のような表を作成して、どのくらいのOfferが必要で各Offerに含まれているProductを見える化していただくと作成がスムーズかと思います。

実際に僕がKajabi制作を行う時に使用しているOfferのヒアリングシートの例です。

Offerを作成する方法

Offerを実際に作成する方法をご紹介します。

KajabiのOfferを作成する際に注意する点は以下の通りです。

  • KajabiのOfferは個数無制限で作成することができる
  • Offerを作成することで、同時にチェックアウトページも作成ができる
  • Offerは自動的にはどこかに公開はされない。自分でURLを貼る必要がある
  • Offerごとにオートメーションを設定することが可能

 

↓Offerの作成は、Offer > New Offer から作成することができます。もしすでに似ているOfferが存在している場合は、既存Offerを Duplicate (複製)することでも作成できます。

https://waction.org/wp-content/uploads/2022/11/bandicam-2022-12-21-10-01-26-200.mp4

↓クリックすると、以下のようにOffer作成ページが表示されます。タイトルを設定して、Offerに含めるProductsを選択できます。ゴーストOfferの場合は、もちろんProductsを選択せずに次に進むことができます。

ゴーストOffer:ゴーストOfferとは、Productsを含んでいないOfferのことです。

ここでは、例として3つのProductをOfferの中に含めてみます。

↓ 次の画面ではOfferの価格について設定することができます。

https://p28.tr0.n0.cdn.getcloudapp.com/items/E0uR8lKr/d813e619-08ce-498e-8311-d7ecdd2e7ae9.mp4

Kajabiの価格プランは4種類があります。

  • 無料:購入者はクレジットカードやPaypal不要でメールアドレスだけで購入することができます。
  • 一回払い:買い切りでOfferを販売することができます。
  • サブスク(定期支払):月額、年額などサブスクリプションでOfferを販売できます。
  • 複数回払い: 1,000円を4回払いなどのように複数回で請求することができます。

ただし、複数回払いには注意が必要です。複数回払いはサブスクリプションと似ていて、課金している間はOfferを持っていることになり、最後まで支払えば買い切りのように完全に購入したことになります。ただし、途中でキャンセルもできる支払い方法です。

Kajabiの複数回払い(Multi-pay)はクレジットカード会社の「分割払い」と異なります。
クレジットカードの分割払いの場合は、購入された金額の全額がサイトオーナーに担保されますが、Kajabiの分割払いの場合は支払いの途中でキャンセルすることができます。なので、サイトオーナーに全額担保される訳ではありません。なので一般的に利用される方は少ないです。ドリップ機能と組み合わせて、毎月レッスンが公開される仕組みなどがあれば意味があると思います。

 

↓次のページに進むと、Offerの設定画面に進みます。今後は管理画面からOfferをクリックするとこのページが表示されます。

Products in this Offer

Offerに含まれているProductが表示されています。削除・追加を行うことができます。

ここで表示されている順番は特に意味はありませんので気にする必要はありません。(生徒が見るページのProductの順番は別の設定画面から変更できます。)

Product Access

このOfferに関するアクセス制限などの設定ができます。

  • Begin access at a specific date:特定の日からOfferを有効にできます。 例)事前販売ということで先に購入だけはしてもらって、実際にProductにアクセスできるのはX月XX日からにする
  • Restrict access to a specific amount of days:Offerにアクセスできる日数期間を指定できます 例)買い切りのOfferでアクセスできるのは90日だけにする

Post-purchase

Offer購入が成功した後に、リダイレクトするページを指定できます。

デフォルトではLibraryページに飛ぶようになっています。

必要に応じて

  • サンキューページ(LandingPage)
  • 別の商品のセールスページ(LandingPage)

などに飛ばすという活用方法もあります。

Post-purchase email

Offer購入が成功した後に、購入者(メンバー)に送信する通知メールを設定できます。

デフォルトでは、  Email Templates > Offer Purchase Confirmation のメールが飛びます

Offer Purchase Confirmation

Automations

このOfferに対してのオートメーションを設定することができます。

Offer Status

このOfferの公開状況を変更できます。

  • Draft:下書き状態となり、URLを知っていても管理者以外は見れません。
  • Published:公開状態となり、URLを知っていれば誰でも見ることができます。ただし、ここで公開となっていてもどこかにURLを貼ったりシェアしなければ、誰もこのOfferページを見ることはありません。(Kajabiには販売商品一覧が自動的に表示されるページはないので、必要であれば自分で作成する必要があります。)

Offer Pricing

Description
Give your Offer a fun or catchy title, add a description, and upload an image.

ここではOfferのタイトルの変更や価格の変更をすることができます。

Limit Offer機能を使用することもでき、これを使用すると販売制限をかけることができます。

  • Quantity limit:数量限定で販売したい時に使用可能
  • Time limit:期間を決めて販売したい時に使用可能

チェックアウトページを作成する方法

Offerの作成では内部的な設定と、実際に顧客が見る側のチェックアウトページも設定する必要があります。

「Edit Checkout」をクリックすることで、チェックアウトページ作成画面に進むことができます。

チェックアウトページを作成する方法

↓以下のようにチェックアウトページを作成するエディターページが表示されます。

Page content

タイトル・説明文をカスタマイズすることができます。

Offerに含まれているProductの説明や、Offer購入時の注意点などを記載することができます。

Offerページのサムネイル画像には動画を使用することも可能です。

Design

チェックアウトページのメインメインカラーなどを設定することができます。

ヘッダー部分にロゴを設置したりすることもできます。

Form fields

購入してもらう時に、取得したい情報フィールドを設定することができます。

KajabiのOfferで販売する際は、最低限メールアドレスだけあれば販売することが可能です。ログイン情報などのパスワードはOffer購入後にそのメールアドレス宛に自動的に送信されます。

最低限はメールアドレス欄だけあれば販売可能ですが、名前や電話番号などを聞きたい場合は、そのフィールド欄も設定可能です。

ただ、あまりにも購入時に聞くことが多いと離脱率も高くなるのでできればシンプルが良いと思います。

Additional settings

その他追加の設定が可能です。

例えば、購入前の規約への同意などの欄を設けることができます。

また、スマホ時のレイアウトも調整することができます。

Order bump

Order bumpとは、合わせ売りの機能です。

有料Offerに対して、もう一つ別の有料Offerをセットで販売できる機能です。購入時にチェックボックスを入れて購入した場合は、両方のOfferを購入したことになります。

 

最後にOfferを公開&シェアする

上に書いたように、Offerを作成しただけではURLを知らない人はだれもチェックアウトページにアクセスすることができません。

Kajabiには自動的に購入可能Offer一覧が表示されるストアページのようなものはないので、必要であれば自分で作成する必要があります。

一応、そのためにKajabiではデフォルトで「Store」というページが用意されているので必要であればこれをカスタマイズするのが良いです。

ページのカスタマイズ方法は以下の動画にてご紹介しています 🙂 

もしくはSNSにURLをシェアするのでも良いと思います。

Get Link からOfferのチェックアウトページURLをコピーすることができるので、これを友達に渡したりSNSに貼ることでアクセスできるようになります。

https://p28.tr0.n0.cdn.getcloudapp.com/items/wbuvrkeo/5bacfda8-845f-4d70-be2f-3956df9f601a.mp4

 

Offerに関するその他の機能

KajabiのOfferに関しては、その他にも以下のような便利な機能があります。

  • クーポンコードを発行する
  • アフィリエイト機能
  • ファネルを作成する
  • アップセル、ダウンセルを行う
  • Offerを無料でプレゼントする、自動的にプレゼントする (Grant機能)

さらに詳しい情報・解説は僕が提供しているKajabi日本語ガイドにて解説をしています(^^

もしこれからKajabiを始められる方はこちらのサイトをご覧ください 🙂 

KajabiのOfferは何個作成できますか?

プランに関わらず、KajabiのOfferは無制限で作成することができます。

KajabiのOfferの複数回払いは分割払いと同じですか?

いいえ。Kajabiの複数回払いは支払い回数が決まっているサブスクリプションのようなものです。支払い期間中で途中でキャンセルされた場合は、そこまで支払われた金額しか管理者は受け取ることができません。

The Review

Kajabi

100% Score

Kajabiはコンテンツ販売・オンラインサロン・動画コース販売・メールマーケティング・ファネルがすべて一つになったオールインワンのツールです。海外ツールなのでコスパが良く、日本でも人気が出始めています。

PROS

  • 自由な価格を付けて販売できる
  • セット売りや付加価値を簡単に付けれる
  • 公開・非公開を自由に設定できる

CONS

  • なし

Review Breakdown

  • 使いやすさ 0%
  • 購入時のスムーズさ 0%

Kajabi DEALS

こちらから購入・登録することができます↓

Best Price

20000円
  • Kajabi
    20000円 購入する
Tags: KAJABIマーケティング海外ツール
旅人ほだ

旅人ほだ

ITフリーランス / WordPressエキスパート / 海外クラウドサービス導入 / IT翻訳 / 動画制作 / SEOマーケティング / アプリ開発 / 写真家 / WEBメディア多数運営

海外在住:3カ国 (ポーランド、カナダ、リトアニア)
海外渡航:約30カ国
もうすぐ投資家ビザで本格的に海外移住予定

貴重なお時間をこのブログに割いていただきありがとうございます! 海外を中心に生活をしており、IT系のフリーランスをしています。ノマドとして生活をして海外で大学生をしたり、ボランティアをしたり自由に生きています。
英語/ポーランド語が話せます。

動画制作→独学
アプリ開発→独学
英語→独学
WEBエンジニア→独学

関連記事
Kajabiにログインできない/パスワードを再発行する方法
Kajabi

Kajabiにログインできない/パスワードを再発行する方法

2022年11月10日 - 最終更新日 2022年12月21日

僕が運営をしている カジャビ日本語サポー...

ThinkificからKajabiにオンラインスクールを移行するための手順
Kajabi

ThinkificからKajabiにオンラインスクールを移行するための手順

2022年10月28日 - 最終更新日 2022年12月21日

Thinkific(シンキフィック)から...

強力なKAJABIのメール配信機能/メールサーバーのメリットをご紹介

強力なKAJABIのメール配信機能/メールサーバーのメリットをご紹介

2022年⭐オンラインコース・サロンを作って自動収入を作る方法

2023年⭐オンラインコース・コンテンツ販売を自動化する方法

2022年1月17日 - 最終更新日 2023年1月21日
KAJABI(カジャビ)が選ばれる理由/メリット/特徴/評判をプロが教えます🔥

KAJABI(カジャビ)が選ばれる理由/メリット/特徴/評判をプロが教えます🔥


About Me
⚡️旅人ほだ

Hoda

Webデザイナー / エンジニア / IT翻訳 / SEOマーケティング / WordPressエキスパート / Shopify制作

基本的に海外にいながら自由に仕事をしているフリーランスです。オンラインサロン制作や、SEOマーケティングなどを専門にしています。

海外の便利ツールは大好物です。一日中検索している時もあります、、笑

海外で移住できる場所を探して日々を過ごしています。

平均スコア

100%
  • 使いやすさ 0%
  • 購入時のスムーズさ 0%

PROS

  • 自由な価格を付けて販売できる
  • セット売りや付加価値を簡単に付けれる
  • 公開・非公開を自由に設定できる

CONS

  • なし

Best Price

20000円 購入する
  • Kajabi
    20000円 購入する
最近人気の記事
  • 簡単格安!海外のタクシーアプリBoltの使い方を紹介!

    簡単格安!海外のタクシーアプリBoltの使い方を紹介!

    0 shares
    シェア 0 Tweet 0
  • 2022年 デンマークの物価をご紹介します!外食は2,000円から

    0 shares
    シェア 0 Tweet 0
  • ちなみにリトアニアは全然親日国ではないので勘違いしない方がいい

    0 shares
    シェア 0 Tweet 0
  • FFFTPがフリーズ・動作停止する場合の対処法

    0 shares
    シェア 0 Tweet 0
  • WordPressのプライベートメッセージ(チャット)プラグイン オススメ7個 🔥🔥

    1 shares
    シェア 0 Tweet 0
  • 使いにくい?Windows11にして後悔したこと色々

    0 shares
    シェア 0 Tweet 0
  • [2023年]オススメのAmazonデータ分析ツール9選

    0 shares
    シェア 0 Tweet 0

最新更新した記事
ベンメリア遺跡は ラピュタじゃない 行き方 アクセス
カンボジア

【カンボジア】ベンメリア遺跡は言うほどラピュタじゃない!?

2015年9月19日 - 最終更新日 2023年1月28日
[2023年度版] Stripeの登録方法・使い方ガイド
Web関連

「Stripe Webhook の配信に関する問題」が送信される理由と解決方法

2023年1月25日 - 最終更新日 2023年1月28日
14世紀の歴史!アーケシュフース城に行ってきたよ!(オスロ)
ノルウエー

14世紀の歴史!アーケシュフース城に行ってきたよ!(オスロ)

2016年10月4日 - 最終更新日 2023年1月27日
これぞ北欧建築!オスロのオペラハウスの内部もご紹介
ノルウエー

これぞ北欧建築!オスロのオペラハウスの内部もご紹介

2016年10月4日 - 最終更新日 2023年1月27日
ダイアン吉日さんがマジで面白かった in リトアニア
リトアニア

ダイアン吉日さんがマジで面白かった in リトアニア

2018年1月10日 - 最終更新日 2023年1月27日
え、リトアニアで国際免許証使えないやん。じゃあ車は運転できない?
リトアニア

え、リトアニアで国際免許証使えないやん。じゃあレンタカーは運転できない?

2018年1月21日 - 最終更新日 2023年1月27日
【何度も行きたい】ヴィルニュス「トラカイ城」は必ず行くべき中世のお城
リトアニア

【何度も行きたい】ヴィルニュス「トラカイ城」は必ず行くべき中世のお城

2018年3月13日 - 最終更新日 2023年1月27日
2022年 クラクフからアウシュビッツへの行き方/おすすめの方法をご紹介!
ポーランド

2022年 クラクフからアウシュビッツへの行き方/おすすめの方法/注意点をご紹介

2022年8月22日 - 最終更新日 2023年1月27日
[ポーランド] ウッチの新しい日本食レストラン「kuroneko」
ポーランド

[ポーランド] ウッチの新しい日本食レストラン「kuroneko」

2016年10月13日 - 最終更新日 2023年1月27日
ウキウキ
ポーランド

【ワルシャワ】うどん・ラーメンの日本食を食べれるレストラン「UKIUKI」

2016年9月22日 - 最終更新日 2023年1月27日
もっと読み込む
最新記事
[2023年度版] Stripeの登録方法・使い方ガイド

「Stripe Webhook の配信に関する問題」が送信される理由と解決方法

2023/01/25 - 最終更新日 2023/01/28
【Shopify】2023年 でおすすめの高機能&高コスパ海外有料テーマ【越境ECにも】

【Shopify】2023年 でおすすめの高機能&高コスパ海外有料テーマ【越境ECにも】

2023/01/03 - 最終更新日 2023/01/27
【速度遅すぎ】楽天モバイルの海外ローミングをヨーロッパ各国で実際に使ってみた感想

【速度遅すぎ】楽天モバイルの海外ローミングをヨーロッパ各国で実際に使ってみた感想

【フリーランス】モンスタークライアントに会う前に必ず気をつけるべきこと 9個

【フリーランス】モンスタークライアントに会う前に必ず気をつけるべきこと 9個

2022/12/04 - 最終更新日 2023/01/21
Kajabi(カジャビ)のOfferって何?仕組みや使い方を徹底解説

Kajabi(カジャビ)のOfferって何?仕組みや使い方を徹底解説

プロが教えるmailchimpの使い方/活用方法/メリットをご紹介!

[2023年] Mailchimpとは? 使い方/活用方法/メリット/評判をプロが紹介!

【海外陰性証明書】エストニア タリンでコロナのPCR検査を受けてトラブった話

【海外陰性証明書】エストニア タリンでコロナのPCR検査を受けてトラブった話

2022/11/20 - 最終更新日 2022/12/21
冬のバルト三国旅行は寒い?実際の天気・気温・注意点をご紹介

冬のバルト三国旅行は寒い?実際の天気・気温・注意点をご紹介 リトアニア/ラトビア/エストニア

2022/11/15 - 最終更新日 2022/12/21
もっと読み込む

ADS

PR

旅人、起業家、アプリ開発者、WEBデザイナー、サイト翻訳家、動画製作者、WEBコンサルタントなどなどとして活動しています「旅人ほだ」の公式サイトです。

色んなスキルを駆使して色んなことをしています。最近は仕事が楽しすぎてブログの方が疎かになっていますが、時間を見つけて更新していこうと思います!

Hoda

[2023年度版] Stripeの登録方法・使い方ガイド

「Stripe Webhook の配信に関する問題」が送信される理由と解決方法

2023年1月25日 - 最終更新日 2023年1月28日
【Shopify】2023年 でおすすめの高機能&高コスパ海外有料テーマ【越境ECにも】

【Shopify】2023年 でおすすめの高機能&高コスパ海外有料テーマ【越境ECにも】

2023年1月3日 - 最終更新日 2023年1月27日
【速度遅すぎ】楽天モバイルの海外ローミングをヨーロッパ各国で実際に使ってみた感想

【速度遅すぎ】楽天モバイルの海外ローミングをヨーロッパ各国で実際に使ってみた感想

2022年12月12日 - 最終更新日 2023年1月21日
【フリーランス】モンスタークライアントに会う前に必ず気をつけるべきこと 9個

【フリーランス】モンスタークライアントに会う前に必ず気をつけるべきこと 9個

2022年12月4日 - 最終更新日 2023年1月21日
Kajabi(カジャビ)のOfferって何?仕組みや使い方を徹底解説

Kajabi(カジャビ)のOfferって何?仕組みや使い方を徹底解説

2022年11月30日 - 最終更新日 2022年12月21日
  • Facebook
  • twitter
  • Youtube
  • instagram

© 2022 旅人ほだ

No Result
View All Result
  • HOME
  • Web関連
  • アジア
  • アフリカ
  • 中東
  • 中欧
  • 北欧
  • 東欧
  • 西欧
  • 北米
  • 南米
  • その他
    • 今日の名言
    • 考えていること
    • Web関連
    • 旅に役立つ
  • Kajabi

© 2022 旅人ほだ